教えて!住まいの先生

Q セキスイハイムの暖かハイムと一条工務店の全館床暖房で迷っております。

当初、一条さんの気密性の高さに感動しておりましたが…選択肢が少なくどれも似た様な家になってしまいそうで…。
予算がやはりあるので…この価格帯のハウスメーカーさんで検討しています。
ハイムさんもやはり冬は快適なのでしょうか。
建築後、住んでみて、光熱費などのラニングコストも大切な要素だと思います。
ハイムさんでも、結局、仕上げてみたら似たような家になるのでしょうか…。
宜しくお願いします。
質問日時: 2018/2/4 23:42:10 解決済み 解決日時: 2018/2/11 12:03:04
回答数: 6 閲覧数: 4302 お礼: 50枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2018/2/11 12:03:04
私は一条工務店で、今現在建築中のセゾンタイプFとセゾンタイプVの建築を経験しました。

まず、一条工務店は自由設計も出来るメーカーと言ってますが、実際はセミオーダー住宅と思って下さい。住宅設備は、そのほとんどが一条オリジナルで、設定外の住設を入れようとすると、取り止めした(例えばキッチン)金額以上にお金がかかります。ですが、一条のそれと同じクオリティーの製品を他のハウスビルダーで入れようとすると、またとんでもない金額がかかるのも事実です。同等のピアノ仕上げのキッチンならLIXILでは上位ラインナップですし、無垢材を使ったラインナップなら高級キッチンブランドのWoodone上位クラスだと思います。

一条工務店で一番外観設計自由が高いシリーズはセゾンFと百年だと思います。セゾンの外観はレンガタイル取り止めをしてシナジオの吹き付け塗装で塗り分けや特注色もオーダー出来たりしますが、取り止めに値引きが無いのであまりお勧めはしません。また設計に関しては一条ルールと言われる縛りがあり、それを打破するには大変な労力が要ります。(イチイチ営業さんが稟議書を書なくてはならないため)現在建築中の私の家はお風呂にサイエンスのマイクロバブルトルネードを採用しましたが設計段階で、建築中に取り付けが出来ない事が判り、引渡し後にそうそうに、サイエンスさんにリフォーム扱いで取り付けする事となりました。一条ルールの話しは沢山のブロガーが居ますので簡単に検索が出来ると思いますよ。

現在一条工務店で建築中ではありますが、建築にあたり、積水ハイムとの比較も実際徹底的にしました。

住設内装に関して自由度が高いのは積水ハイムです、通常なら標準仕様としてハイムが各社にOEM生産をお願いしてる中から選ぶ事になります。ラインナップが気に入らないなら変更も比較的容易だったと記憶しています、積水ハイムは最新の住設備を採用する事が可能ですが、それらは殆どがオプション扱いです。

さて、積水ハイムの暖かハイムと一条の全館床暖との比較ですが、暖房のランニングコストは、家の断熱気密性能と換気システムの差から一条工務店に軍配があがると思います。快適性は住んでしまえば実際は分からないと思います。暖かハイムも十分に快適だと思います。
そして外観に関しては標準仕様なら積水ハイム、一条共にメーカーの特色が出ますが、。
結局標準仕様ならどちらも何処にでもある一条の家と積水ハイムの家が出来上がると思いますよ。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

回答

5 件中、1~5件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2018/2/10 11:57:54
①一条の性能値であれば、本来は「床暖房」の様な暖房方法は不要なのですが、現場で混乱が生じない様に、「床暖房」だけしか選択肢を与えていないのが実情なのです。

②一方のハイムでは、建物自体の性能値がイマイチ低いので、「暖房の熱量」で無理やり家船体を暖めていますので、「ランニングコスト(運転に掛る光熱費)」が高くなってしまう点が、デメリットですね。

③「高断熱の家」の最終目的とは? 家の中で人の健康に影響を及ぼす様な、「温度の差」を生じさせない事が目標なので、その事を理解しているのかどうか? が重要な点になるのです。

④こちらの本を読んで頂ければ、どの様な家作りを目指せば良いのか? が分かる様になりますので、参考の為にも一読してみてください。
http://www.ichigayashuppan.co.jp/book/b283058.html

「高断熱の家」を温暖地に建てた場合の「夏用の対策」などは、他の本には書かれていない内容なので、p-56~69もご覧ください。 全てのページが役に立ちますので、読んでみてください。 一条が良いのか? ハイムが良いのか? が分かる様になりますからね。


「補足」があれば「追記」が可能です。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2018/2/7 22:47:02
床暖房は部屋全体は暖かくないですよ
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2018/2/5 12:55:39
二択でなく幅広く検討した方が良いです。
断熱を気にしているようですが、ローコストメーカーでもグレードを上げれば十分に熱損失係数(Q値)1.5程度は可能です。
5~6社に絞って提案書を依頼し、比較検討する事をおススメします。
耐震や断熱は大切ですが、生活する上で間取りや設備内容も重要です。
個別の判断でなく競合させることで施主に適した家が見えてきます。
価格帯は坪単価で確認して下さい。
http://www.towntv.co.jp/housemaker.html
なお、2013年10月に施行された改正省エネルギー基準によって、断熱基準がUA値(外皮平均貫流率)に変わっています。
Q値1.5はUa値0.46程度になります。
2017断熱性能(UA値)ランキング
1、一条工務店0.28
2、アイフルホーム0.30
3、三井ホーム0.43
4、セキスイハイム0.46
4、住友林業0.46
6、ミサワホーム0.54
7、ダイワハウス0.55
8、トヨタホーム0.60
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2018/2/5 12:23:53
ハイムの新築に住んでます。

>ハイムさんもやはり冬は快適なのでしょうか。

快適です。暑いくらいです。

>ハイムさんでも、結局、仕上げてみたら似たような家になるのでしょうか…。

見た目も性能も工法も全然違います。
断熱性能では一条はUA値0.28、ハイムは木造で0.46、鉄骨で0.56。一条の方が断熱性能は数段上です。よって暖房のランニングコストは単純比較すると一条の方が安いでしょうね。
  • 参考になる:2
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2018/2/5 06:23:51
セキスイハイムもユニット工法ですので、一条工務店以上に同じ形になると思います。外壁の種類も限られていますので、。バラエティーに富む外観を作る場合は三井、住友、ミサワをお勧めします。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

5 件中、1~5件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information