教えて!住まいの先生

Q ハウスメーカー選びで迷っています。

ダイワハウスと一条工務店の2択まで絞ったのですが、価格差はそれほど大きくありません。(付帯工事や手続き等の諸費用も込み)

細々としたオプションは可能な限り同じ条件で設定しており、気になる差がつく点は
•一条工務店は内装、外装の縛りが強い
•断熱材、窓サッシの性能差(鉄骨、仕様の都合でダイワが劣る)
•太陽光パネル一条13キロorダイワ5キロ(いずれも卒fit制度あり)
•ダイワはガス+電気、一条はオール電化
•外壁はダイワは光触媒サイディング、一条は光触媒タイル
•屋根材はダイワは瓦、一条は太陽光パネル一体型(残る部分はダミーパネルとフラットルーフ)
•保証は一条30年、ダイワ30年〜(保証内容は異なる)

暖かい家、長期的に見てメンテナンスフリーは無理としても、メンテナンスが少ないものを希望しています。
両者のメリット、デメリット、自分ならどちらが良いなど、ご教授いただけると幸いです。
補足

追記
いろいろとご意見ありがとうございます。
いわゆる大手ハウスメーカーの全て、中堅クラスのメーカー、ローコストメーカー、地元工務店の見学、条件の見合うところは見積もりを行った上での2件に絞ったので、可能であれば2件の意見をいただけるとありがたいです。

質問日時: 2021/1/26 11:27:24 解決済み 解決日時: 2021/2/2 00:17:54
回答数: 10 閲覧数: 1686 お礼: 0枚
共感した: 1 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2021/2/2 00:17:54
①もしも一条で悩んでいるのであれば、この様な家ならばいかがでしょうか?

https://sites.google.com/view/yurigaokanoie
「屋根一体型」の太陽光パネルの「高断熱の家」なので、内容をジックリとご覧ください。 ちなみに外観も内装も自由選択式で、一条よりも価格も安いですよ。

②ダイワの「熱橋現象(ヒートブリッジ)」vs 一条の「見た目のダサさ!」の戦いになっている訳ですね。

③あなたの場合、一条ならばフランチャイズが工事を請け負うのであれば、この「知恵袋」でも沢山の苦情が上がっていますので、直営店に変えてもらった方が良いですよ。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2021/2/2 00:17:54

熱心にお返事いただいたので選ばせていただきました。
ありがとうございました。

回答

9 件中、1~9件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2021/1/30 08:16:38
一条工務店で建てました。
築11年になります。

一条工務店で建ててとても満足しているので、一般的なものより偏った意見かもしれません。

長男が0歳のときに、Dハウスの新築アパートに引っ越ししました。
完成までの3カ月間高速を使っての遠距離通勤。
完成直後に引っ越ししたのですが。
化学物質の匂いで、眠りにくい、寝てもすぐに起きてしまう。

当時は、化学物質過敏症が問題になっていた時期で、
建物に使う際にも、化学物質が出にくい商品が選ばれた。
まだ、24時間換気が義務付けられていなかったのか?
換気扇はすべて、普通に止めることができました。

こどもこそ、危険だと感じて、嫁と子どもを嫁の自宅に避難させ。
オーナーのDハウスと、第三者の調査機関に
室内汚染物質の調査を依頼しました。

どちらも、違反していない。
という回答でしたが
第3者機関の方は、とても驚いていました。
ほとんどの化学物質が、全て、規定ギリギリのライン。
この内容だったら、物件によってオーバーすることはありえるだろうし
人によれば症状が起きてもおかしくない。
という内容でした。

いずれも、窓を開けての換気と、
換気扇を廻し続けることをアドバイスされました。

3カ月ほどしたら、問題なく就寝できるようになったので、
家族3人で入居しました。

新築を検討し始めたのは、その6年後の話。
夫婦二人とも寒がりな事
夫婦でスノーボードであちこちのスキー場へ行っていたこと。

宿泊施設でも、スキー場の食堂でも、一番快適なのは北海道。
長野でも、蔵王でも、ストーブに当たりながらの食事。
志賀高原の宿では、結露で窓が凍り付いていました。
トイレも寒い。
野沢温泉に行ったときは、温泉に入っても、体が冷えるのが早い。

北海道だと、廊下、トイレ、吹抜けのある大空間でも、どこへ行っても寒さを感じない。

スノボで滑って体が暖まった状態だと、
食堂に入ると、暖かすぎて、帽子、手袋、上着も脱がないと、暑い。
防寒ズボンの下には、ジャージを履いて、防火ズボンも脱げるようにしたぐらい。

室温が20℃。防寒着など必要ないし、さらに運動してこれば暑くて当たり前なんです。

夫婦とも、暖かい建物を希望して、
北海道の次世代基準をクリアする建物に絞り切りました。
地元工務店でも探してみたけど、探し方もわからず。
対象となったハウスメーカーは、スウェーデンハウス、一条工務店、FPグループ。

なので、Dハウスとは検討していませんが、
その後の違法建築の隠蔽の問題のときには、
Dハウスで建てなくてよかったと感じました。

オリジナルの工法だという理由で
材料を少なくして申請。

現場でおかしいと感じた人(設計士)が、上司に相談したのですが
問題の解決をするためには、構造、断熱、遮音の問題を様々な部署で検討する必要があって、すぐには解決されないまま。
これは、2007年での状況です。
その後
社長には連絡がないまま、担当上司が移動した状態で、
問題解決に関する内容が伝わらないまま、検討すること自体が停止。
その後も、何度か同じようにおかしいと感じる人が、上に話をあげることがあって、
社長に伝わってくることに。

しかも、社長が交代する際に、問題解決の件は伝わらず。

2019年
次の芳井社長が、問題が大きいと感じて、調査をしたところ、
2,000棟に及ぶ違法物件の問題が発覚。
謝罪会見を行うことになったのですが、

樋口会長は、謝罪会見当日まで知らなかったそうです。

その後、外部調査委員会を設置して、全量検査を行ったところ、違法物件の数は倍増。
戸建て、アパート含めてトータルで3,975棟の違法物件が見つかったそうです。
主に、基礎構造、防火基準を満たしていない物件。

あくまで、建築基準法違反の内容であって、
建築基準法以外の、断熱性、遮音性、サッシなどの建築基準法以外の部分は調査も行われていないのではないかと。

これは、そもそも社内での縦割り、および、問題への解決態勢、
会社そのものの問題だと思います。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2021/1/26 22:39:41
住宅の性能という面で選べば一条工務●一択でしょうね。
鉄骨造というのはヒートブリッジが発生して、断熱性能を上げるのは無理が有ります。
最近では鉄骨系HMは木造に力を入れ始めています。

一条工務●の内装や住設に特に大きな不満を抱かないようであれば、そちらで良いのかと…
ただしメンテナンスの問題は直営かそれ以外か?で大きく変わるような事を言われているようですので要確認でしょうね。
外観等の見た目が重要で どちらかが好き‼︎譲れない というなら、それは好みの問題ですから性能面との相談でしょうね。
  • 参考になる:2
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2021/1/26 21:49:47
13キロワットは凄い発電能力ですね。
光熱費が0円になりますね、ただ頭でっかちで不格好になりませんか。
一条でも太陽光減らせば格好良くなりますね。
ダイワのグレードは分かりませんがあのタイルも美しいですよ。

一条もダイワもタイル外壁は30年ぐらいそのままでいいと聞きます。

一条がタイル、ダイワがサイディングで同じ額なら一条選びます。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2021/1/26 20:50:05
ローコストメーカーはいかがなものでしょうか。

住宅メーカーとは特許工法の工業化住宅認定を受けているメーカーを指します。工場で住宅の50%以上の部分を作るからハウスメーカーなのです。◯イワハウス、◯サワホーム、◯水ハウス、◯キスイハイム、◯ナソニックホームズ、◯ーベルハウス、◯マダS×L、◯井ホーム、◯友林業、意外をハウスメーカーと呼ぶ事に懸念が残ります。プレカット作る在来軸組工法も工業化住宅ですが、在来軸組工法がプレカット全盛の現在では全てがプレハブになってしまいます。

現場で家を建てる建築会社はハウスメーカーでは無くビルダーと言います。
数棟纏めて工事を行う建築会社をパワービルダーと言います。
下請けに工事の全てをさせて、現場管理をする元請けを建築会社、工務店と呼びます。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2021/1/26 13:42:46
戸建てに関して鉄骨は不要だと考えていますが木造が○条だと話は変わります。

○条ってほんとカッコ悪い。何あのタイル?キッチンもカップボードも質感が安っぽすぎる。ハニカムシェードも実物見たけど遅いし…イラッとしたのを覚えいます。

○条の家を買う人ってお金をかけずに高性能住宅が欲しい人だけだと思います。○イワハウスの事は余り詳しくないですがそっちの方がいいと思います。
  • 参考になる:2
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2021/1/26 13:32:59
インテリア・エクステリアださくても性能がいいのが一条
インテリア・エクステリアかっこよくできるが多少性能で劣るのがダイワ

インテリアもエクステリアも性能も全てよくしたいのなら他社
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2021/1/26 13:04:54
鉄骨と木造ですからね。
それなりにメリットデメリットは分かれるでしょうね。
私なら別のメーカーを探しますが、この2つで選択するのであればダイワさんですかね。理由は最初に挙げている内装外装の縛りです。
これは色々影響してきますよ、キッチンから何から何まで。
そのクオリティが高ければ言うことは無いのですが、外観、内観はハウスメーカーのなかでも・・・なので、「わたしは性能しか気にしない」というのでなければ中々選択しづらいなと。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2021/1/26 12:45:10
質問内容からすれば一条が良いと思います。
他のハウスメーカーだとオリジナル品と謳った建材や住宅設備であっても、そのほとんどは建材メーカーや住設メーカーが製造したもので、 既製品に少し手を加え(色を変更したりなど)、オリジナル品と称しています。
ただ、一条の場合は正真正銘のオリジナル品で、ほとんどの建材や住宅設備がフィリピンの工場で製造しています。
太陽光パネルもフィリピンにある自社工場で作られており、なんとしてでも太陽光パネルの設置を勧めてくると思います。
そのため、建物の個性や設計の自由度はなく、住宅に拘りがある人には向かないが、断熱優先であれば一条で特段に問題ないです。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2021/1/26 12:15:59
価格差があまりないなら私なら一条です。
なんといっても性能の差が圧倒的です。
30年暮らしたら光熱費の差は、数百万位はあると思いますよ。
これの先、電気代は毎年上がっていく傾向にあるし、私は性能重視ですね。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

9 件中、1~9件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information