教えて!住まいの先生

Q ハウスメーカーをどう選べばいいか分かりません。

20代の子持ち夫婦です。
現在アパート暮らしですが何年後かには家を建てるか、買うかをしたいと思っています。

しかし、イメージがちっとも湧きません。
家を建てる際、こうしたいなどの理想はあってもそれに対してどのくらいお金が必要なのかが、自分で調べていても全然イメージできません。

かといって、ハウスメーカーをどこにしようか、というのもどこを見極めればいいのかも、ほんとに右も左も分からないので困っています…。


そこで皆さんにご意見お聞かせ願いたいです。

①ハウスメーカーの選び方・見極めポイント

②家を建てる際、何を重視したか。(私は玄関を広くし、靴、遊具の収納などができるようにしたい。キッチンからリビングが見渡せる。サンルームが欲しい。です)

この点以外にも、ココを気をつけた方がいいなどご意見お聞かせ下さい。
質問日時: 2021/2/4 22:52:28 解決済み 解決日時: 2021/2/8 15:47:21
回答数: 16 閲覧数: 527 お礼: 100枚
共感した: 1 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2021/2/8 15:47:21
皆さん親切な回答をされています。

特に、レクサスの件。▷7年経てばどちらもタダ
これを説明しますと、建物の評価額、資産価値は建売だろうが注文住宅だろうがそのうち(二十年で) タダ になるという意味。
ローンが終わらない内に価値が ゼロ円 になるのですが。

▷ココを気をつけた方がいい
全てです。家は工務店でしたから。
住宅は加工食品や工業製品とは違って 安くて高品質 はあり得ません。大手でも大量生産できませんから。

ハウスメーカーに頼む人の気が知れない というのが正直な所です。

1ハウスメーカーの家は誰が建てるか??

を 考えた事はあるでしょうか??
まれに自社で大工を育成している所もありますが、大抵、地元の下請けに丸投げです。

2じゃあ、どういう大工が建てるか? 地元で評判の大工でしたら忙しいですからそんな仕事をしません。
ですから、それ以下の人(親方になれない人)か暇な人。
でも、最近じゃ 大工 が作るならマシな方。
大工の要らない家 ってありまして 型枠大工 って言う人達がいます。大工モドキ。

建築現場を注意して見てください。ガラの悪い若い 兄ちゃん しか居なかったりします。 あれじゃトラブルも起きて当然です。

家は新築への幻想など当然ありませんから家族全員一致で 中古住宅派(今度買うなら)です。地域によりますが新車一台分で買えますから。
  • 参考になる:2
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2021/2/8 15:47:21

丁寧で分かりやすいご説明、ありがとうございます。
とても勉強になりました。
この説明を参考に今後本やネットで調べて行きたいと思います。

ありがとうございました。

回答

15 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ
A 回答日時: 2021/2/6 21:18:39
ネットで一斉見積もりが出来るので最初はそちらを利用しました。
最後は候補の土地で作った間取りの好みや営業さんが信頼できるかで決めましたが、ハウスメーカーや工務店のそれぞれの強みやこだわりがあるのでそれを聞いてみるのもいいかと思います!

我が家はとにかく収納が大事なのでそっちをメインに考えました。
あとはLDKは20帖以上であることを念頭に間取りを作成してもらいました。
これから考えられるようならたくさんモデルルームを見学してみるのをオススメします!
ハウスメーカーによっては建築中の新築を内覧させて貰えるところもあります。
私はネットでイメージだけ決めて間取り作りに取りかかったので、今さらながらもっと内覧させてもらえばよかったと後悔しています(^-^;
色んな施主さんのこだわりを見られるし、その中から採用したい間取りや内装を見つけられると思います。

一つ注意した方が良さそうなことはモデルルームはオプションてんこ盛りなので良く見えるという所ですかね!
標準仕様では物足りなく感じる可能性があります(^-^;
うちがそうです笑
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2021/2/6 20:14:51
多くの回答を見てみたけど、

斉藤 進一さんの意見が一番参考になると思います。

『ハウスメーカーに依頼するか、工務店・建築設計事務所に依頼するか、それぞれ良し悪しがあるので、先ずはどのような家に住みたいのかご家族で少しづつ情報を集めることから始めては如何でしょうか?』

わたしの場合は、夫婦ともに寒がりで、逆にエアコンの無い家で育った。
三男がいつ小児喘息になってもおかしくない数値でのアレルギー。
三男がいると、外食も難しい。

そのため、高気密・高断熱のレベルの高いものに絞って検討をしました。

『既に②をご希望されてますが、ご主人が望まれることやお子さんの子育てで必要な仕様・動線・部屋数など具体的になっていくと思います。』

わが家は、長男、次男が運動系の習い事に通っていて、
靴もいる衣類も毎日砂で汚れた状態。
玄関を通ることなく、
ウッドデッキへ上がる場所に屋外水栓を付けて、
ウッドデッキから洗面脱衣所へ行けるようにしました。

子ども部屋にはクローゼットや本棚を付けていません。
子どもたちが独立したときには、新しい部屋にベッド、移動式クローゼット、本棚、テーブルなどが必要になります。
中学校に入る段階で一人部屋に移るわけですが
その時に、独立したときのことも考えて、子どもと一緒にベッド、家具などを選びます。

家族とのつながりが大切で、引きこもりにはなって欲しくなくて
リビング階段にしました。

わたし(主人)の希望で、
ユニットバスから満月が見える
リビングから広いウッドデッキ。
四季を感じるメインツリーが眺められるようにしました。

『また建物の好みの外観などは日常や雑誌などで気に留めておき、住宅にかける資金計画などはご主人の給与を預けるメインバンクなどで、どれくらい借りれるかと言っためぼしも付けておくと安心です。』

わたしの場合は、当初分譲マンションを探していました。
職場の近くで、免振装置付きの高層マンションが作られることになり、
見学に行ってみたところ、想定外の借り入れができることが分かり、

それから、実家近くであれば、土地建物を選んで建てられることが分かって、方向性が大きく変わりました。

借入額がわかっていれば、ムダな時間を使う必要がなかったですね。

敷地、間取りでこんなのがいいな
と感じたのは、とよだみきさんの本での、軽井沢の別荘の画像でした。

キッチンだと、立ち読みでみつけた画像。
調べてみたら隣の県だったので、相談に行ったらとても参考になりました。

いろんな本を読んで、
気に入った画像を集めたり、さらには本そのものを購入したり。

理想の環境を思い描くことができました。

土地を選ぶにも、建築会社を絞り込むにも、希望の間取りになったことも、
そうした知識がなければ、無理だったと感じています。
  • 参考になる:2
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2021/2/6 19:25:04
はじめまして

ハウスメーカーに依頼するか、工務店・建築設計事務所に依頼するか、それぞれ良し悪しがあるので、先ずはどのような家に住みたいのかご家族で少しづつ情報を集めることから始めては如何でしょうか?
※いきなりハウスメーカーの住宅展示場に行くことだけは止めた方が良いと思います。個人情報を細かく聞かれるだけではなく、契約するまでしつこくされる会社もありますので。。

既に②をご希望されてますが、ご主人が望まれることやお子さんの子育てで必要な仕様・動線・部屋数など具体的になっていくと思います。

また建物の好みの外観などは日常や雑誌などで気に留めておき、住宅にかける資金計画などはご主人の給与を預けるメインバンクなどで、どれくらい借りれるかと言っためぼしも付けておくと安心です。

私が契約して頂いた施主さんに配布している本(画像)は一例ですが今お困りの内容を解決してくれる事項が沢山載っていると思います。

ある程度、具体的な方針や建てたい時期が決まってから建売住宅会社も含め、条件にあったハウスメーカーや工務店・設計事務所を回ってみると、相性がハッキリしてきます。
※土地から探す際は、「建築条件付き」物件の場合、施工会社が決められており、他業者で建てる場合は解除する費用を予算に含める必要があります。

新築を建てる際に助成金・補助金の制度が色々ありますので、その辺りもサポートしてくれたり、竣工後もお付き合いできる会社と出逢えると良いですね。

簡単ですがご参考になれば幸いです。
  • 参考になる:4
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2021/2/6 11:30:20
私は各部屋の収納
特にリビング収納には拘りました!
後は洗面脱衣所を独立させることかな

後は照明も間接照明多いので
その点も拘りましたよ!

2階のバルコニーも
必要ないならいらないんじゃないでしょうか

気をつけることは断熱ですかね!
窓は特に樹脂サッシが良いと思います!
地域がわからないのでアレですが、
私の場合はペアガラスにガス入りです!
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2021/2/6 08:40:19
正直大手ハウスメーカーで建てられる人は少ないです。理由は高価だからです。とりあえず今は知識をつけることが大切なので本でもネットでもいいので探してみてください。あとはこんな家にしたいみたいなポイントもあげるといいと思います
  • 参考になる:3
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2021/2/6 08:05:41
私は最終的に、工務店にたどり着きました。
良かったと思います。
・社長と今でも付き合いがある。
・現場監督が建設中もいろいろなアイデアを出してくれて、使いやすい
形に変更をしていけた。(これが一番良かった点です)
・大工さん(親方とその息子)が、まじめで、信頼できた。
・基礎作りの方も、一生懸命にやってくれた。
などです。

若いころは、本屋でハウスメーカーの性能比較本を購入して
数社にしぼって考えていたこともあります。
性能のばらつきのないパネル構造のハウスメーカーです。

しかし、ハウスメーカーの家の価格には、宣伝費、展示場維持費
営業費などが計上されていると思うと、少しいやでしたね。

木造軸組工法の家を建てるなら、工務店を探すのもいいのでは
ないでしょうか。

工場で作られてくるパネルを現場で組み立てていく工法であれば、
工務店ではできないと思いますので、ハウスメーカーから
選ぶのがいいのではないかと思います。

私が重視したことは、
一戸建ては断熱がしっかりとしていないと寒い場合がありますので、
断熱、気密については注目すべき部分だと思います。

長持ちさせるには雨漏りの可能性が低い屋根の形状なども注目です。
サッシはアルミサッシを選ばないことを勧めます。
窓の結露の原因になると思います。

それから、洗濯物を干せる部屋を作りました。
それまでの賃貸住宅では居間のカーテンレールに洗濯物をかけていました。
室内には、そこしかなかったのです。
家事室と呼んで3畳の部屋をつくりましたが、良かったと思います。
それから、洗面所にもワイヤーを張って、そこにも一時的に干せる
ようになっていますので、そこにある洗濯機から取り出した洗濯物を
まず、そこで干せるようになっています。
洗濯は毎日のようにすることなので、よく考えたらいいと思います。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2021/2/6 06:49:36
ハウスメーカー嫌いな人が多いですね。私は、ハウスメーカーで建て、もうすぐ引渡しですが、満足のいく仕上がりになりました。
ハウスメーカー選定のためには、自分達が何を重視するかを決めなくては。耐震性なのか、予算はどのくらいまで良しとするのか‥。私は耐震性と保証重視でハウスメーカーを選びました。間取りは土地次第ですよ。まずは、どのくらいの土地なら買えるか調べてみてはいかがでしょうか。大手なら、建物だけで坪100万は見たほうが良いです。実際には諸費用や外構でそれプラス500万以上かかりますが。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2021/2/5 22:32:33
必要なお金は
イメージではわかりません。

きちんと計算する必要があります。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2021/2/5 11:40:17
まずは本屋さんで初めての家つくり的な本を一冊買いましょう。
この場でレクチャー仕切れませんので。

>どのくらいお金が必要なのか

要望希望の対価はありますが、それ以上にどこに依頼するかが大きいでしょう。
ローコスト系HM・大手有名HM・地場工務店など見積り方法も違いますので。

>①

普通はざっくりと予算で選別。
構造体、工法、独自のウリなど気に入ったことで選別。
絞り込んだら具体的な初期打ち合わせで(無料の範囲で)見極め。

>②

お好みでとしか言いようがないです。
一回庭付き借家に住んでみるのも参考になるかもしれませんね。
都内でも郊外に行けばアパート並みの借家は今でもあるのでは?(私が若いころ、庭付き平屋に住んでいました。昔かあ~)
それ以前に土地探しでは?
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2021/2/5 07:52:28
ハウスメーカーは一定の品質は保証できますが
それ以上はあり得ない
全ての工事は下請け会社が請け負いますから
モタモタしてたらお金にならない
検査さえ通ればそれ以上の仕事をする必要は無いという感覚
20代で新築すると定年の頃には建て直しか?
大リホームの必要
現在の価格で言えば大手ハウスメーカーは坪辺り80~100万
ローコストと工務店はは60~80万
どこが違うかと言えばカローラに乗るか?
レクサスに乗るか見たいなもの
7年過ぎればどちらもタダ

レクサス1台売った利益はカローラ3台売った利益に匹敵
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

15 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information