教えて!住まいの先生

Q 歳の差夫婦のマイホーム購入について質問です。 このスペックで5000万円〜のローン(5000〜5500万円の家を購入予定)は可能でしょうか。

またマイホーム購入か賃貸どちらがいいと思いますか。

家族構成は
妻22歳 専業主婦(数年以内に働く意欲あり)
夫38歳 年収額面900-1000万
子 1歳
です。
以下に詳しく書いていきます。

現在は狭めの1LDKで月12万円(家賃補助月4万円出ているので実質8万円)の賃貸暮らしです。
子供が動き回るようになり手狭に感じてきたこと&2人目も希望していること&今の地域では賃貸が築が古くても3LDKで15万〜が相場で
もうすぐ家賃補助がなることを理由に、
マイホーム購入を考えています。
ただし今住む地域では、一戸建ても高いので少しだけ離れた場所で家を買う予定です。
今のところ車を持つ予定がないので、
徒歩15分以内で希望しています。その他自分達が望む最低限の広さの希望と間取りで建売を探すと、大体5000万〜くらいになります。夫には持病があるので、
ワイド団信が通らなければフラットの未団信しか手がありません(生命保険も持病の関係で高額なのは入れず)
夫の持病は死ぬような病ではありませんが、年の差もあるので未団信は不安です。
一度一つの会社のワイド団信に落ちてしまったのでワイドも通るか怪しいです。
私も資格を持っているので将来的にはそれで働くつもりですが、働く見通しが立っていないので私の収入はライフプランには含められません。
そして現在の貯蓄額は1500万円程。
住宅ローン控除があるので頭金は無しのつもりです。
賃貸だったら今住む地域がいいのですが、
高いので一生賃貸にも不安があるし、
家を買っても、もしものことを考えると不安があります。団信が通るかわからない状況で家を買うべきではないということでしょうか…。
長々とまとまりのない文ですみません。
周りに家を買った友人がおらず、
夫もワイド団信が落ちたことに落ち込んでいて、夫の持病を責めるようで相談できず…でどうしたらいいかわからず
こちらに書かせていただきました( ; ; )
質問日時: 2021/4/16 12:51:20 解決済み 解決日時: 2021/4/16 17:17:28
回答数: 3 閲覧数: 365 お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2021/4/16 17:17:28
シンプルに「団信が通らず、不幸なことに夫も若くして他界」を想定してみればよいです

今の賃貸に60年住むと約9000万

住宅ローン5000万
+利息1000万
+固定資産税や修繕費1500万
として7500万

買う方が1500万安い。
家賃に換算すると月10万ですね。

賃貸なら、夫の死亡のあと安い賃貸に引っ越して負担を減らせる、と思うかもしれませんが、実はたいして解決になりません

①夫がすぐに死亡する場合、家賃10万に住んだのと同じ
(家賃10万×60年で7500万)

②夫が10年後に死亡する場合、家賃9万6000円に住んだのと同じ
(家賃12万×10年+家賃9万6000円×50年で7500万)

③夫が20年後に死亡する場合、家賃9万に住んだのと同じ

要するに買うのは割安です。

上記は資産価値をゼロと見なしていますが、普通に1000万程度を見込むなら、

住宅ローン5000万+団信なしは「今すぐ家賃9万に引っ越した場合と同程度」の負荷でしかありません

「今の借家にも団信はない(住宅ローンに団信がなくても、今より不利にはならない)」
「安い賃貸に引っ越しても、たいして負担は減らない」

この2つを見落としています。
団信なしでも買った方がリスクは減り、負担も減るでしょう
  • 参考になる:2
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2021/4/16 17:17:28

回答ありがとうございました。
皆様の意見を聞いて少し冷静になれました。
ベストアンサーは私にはない発想を持っていて興味深かったのと、なんとかなる気にさせてくれたので選びました。

回答

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2021/4/16 16:27:40
フラット35の場合金利水準が1.3%前後です。
5000万円の一戸建ては住宅価格のみでしょうか?仲介手数料・司法書士報酬料・融資手数料もたくさんかかります。

仮にコミコミで頭金なしで5000万円となれば月の支払いが14.8万円になります。
ここから固定資産税や家のメンテナンス費用・維持費などもかかりますから、
間違いなく今の賃貸より維持費があがります。
だいたいローン返済とは別にその他費用2~3万は月で按分してかかると考えた方が突発的な支出に耐えれると思います。(もちろんときの場合によって変わりますが。)

また今回住宅ローン控除があるのでフルローンを組まれるとのことですが、
仮に35年間で金利1.3%での返済で考えられているのであれば、頭金を払わないと100万円くらい損になってしまいます。
そのあたりのバランスも考えられた方がよいですよ。

現金を残すか否か。。。様々な判断が必要になるとは思いますので、しっかり
お話合いをされた方がよいかと思います。

今後のことを考えるのであれば質問者様自身も早期に仕事を早期に始められることも視野にいれてもいいかもしれません。

ゆっくり時間をかけて決めていくようにしてくださいね。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2021/4/16 13:56:25
結局は団信が通るかどうかが鍵なので通る金融機関を探すしかありません。

通らなければ予算を下げる・共働きにして蓄えを増やす・生活レベルを下げる
など何かを妥協するしかないです。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information