教えて!住まいの先生

Q マイホームについて質問させていただきます。 一戸建ての建築を考えており悩んでいます。 現在29歳です。とりあえず寿命まで施設に入らない事を仮定して考えています。

高い予算をかけてランニングコストの少ない家に5.60年住み続けるか、低めの予算の家(耐震等級は3)で30年で建て替えてしまうか悩んでいます。
それぞれのメリットも理解しています。高い予算側は断熱性も高くして電気代が安くなったり住み心地も違ってくる事やZEHの補助金、火災保険の減額がある事。
低めの予算側は高くつく修繕費がかかるようになったらそもそも建て替えてしまえという魂胆です。建て替えれば屋内外の美観はもちろん、屋内の電気配線、水道配管も新しくなります。外壁のサイディングも建て直すタイミングまで塗り直さないつもりです。ちなみに高い予算側はタイルを想定しています。

長くなりましたがどちらのプランにするか悩んでいて皆様はどう考えますか?
既にマイホームに住んでいる方から、これから建築予定の方まで幅広い意見が聞きたいです。
ちなみに私自身どちらのプランもフラットに考えています。
質問日時: 2022/5/24 19:17:41 回答受付終了
回答数: 9 閲覧数: 182 お礼: 500枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

9 件中、1~9件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2022/5/26 13:36:57
私の知っている範囲ですが、後者を前提に家を建てられた方の大半が、結局、建て直さずにそのままリフォームしつつ、30年を越えても住んでいます。
想定以上に教育費、医療費、娯楽費などにお金がかかり、建て直すような余裕がなかった、という理由です。
結局、そうなるならば、ある程度納得できるお家を建てる方が良い気がしますね。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/5/24 22:39:36
私は前者ですし、前者をおすすめします。
仮にその2つで2,000万円差がついたとしましょう。(3,000と5,000と仮定)
また建て直す時に解体費用+恐らくまた上がり続けているだろう建築費とするとトータルコストまあまあかかりますよね。
安物とはいえ新築に2回住めるみたいなのは確かに魅力ですが、それはあくまでお金と体力(仮住まいとか)があればの話。
60歳すぎて建て替える選択肢をとるかな?私は取らないと思います。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/5/24 22:17:11
建て替えっていうけど、そんなに甘くないと思う。
無理せず払える予算で、20年毎にリフォーム有りの予定でローン返済しながら貯金しとけばいいんじゃないですかね。
世の中、歳を取ったら何があるか分からないんだから、金かけすぎが1番危険。その分金利も払うわけだから。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/5/24 22:04:44
修繕が高くつく=30年だと思っていませんか?
低めの予算がどのくらいを指すかは、存じ上げませんが建売レベルとお考えならとてもとても30年間修繕なしはムリですよ。
恐らく、水回りが最初にきて、その次が屋根でしょうかね
うちの姉は、第一子が幼稚園くらいに建売を購入し、その子が大学に入学したころに雨漏りがして屋根の修繕をせざるを得ない状況になりました(要するに、30年どころか20年もたなかった)。
ちなみ400万近くかかったそうです。
本当は、壁も直さなければならないのが、予算が捻出できずにあきらめたとのこと。
余談ですが、我が家は雨漏りをする前にやりかえましたが、屋根だけで400ちょい出ましたよ。
20年でも建て替えれるなら、それにこしたことはないでしょうね。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/5/24 20:24:28
私ならどちらかといえば後者にしたい。
30年後、50年後は今の当たり前は通用しない世の中になっているだろうから。
未来に選択肢を残しておきたいため後者を選びます。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/5/24 20:05:46
去年新築、30年ローンを組みました。

25歳で新築
「20年後」に土地代以外の全てを返済出来る予算で新築しました。繰上げ返済のタイミングはまだ不明。建材は可能な限り耐用年数30年の「そこそこ小マシな家」です。

10年間は残りの返済+貯金

55歳で建て替え
予算的に、55歳でその時代の最高水準の家を建てれれるとは考え難いですが、今の最高水準(30年前の家)程度なら「ローコスト住宅」として建てれるんじゃないか?

1回目はそこそこ程度の家、建て替えは多分ローコスト。コレが私の考え方です。正解なんて無いです。

幸いにもコロナ直前でした。今ならどうでしょう…
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/5/24 19:55:19
所得と家族構成によると思います。
お子さんの年齢と人数に合わせて子育て期間の20年住む家と、その後の夫婦二人暮らしの家の二段構成にする手もあります。
一軒目は予算を抑えれる中古にして、後に二人用コンパクトでバリアフリーの注文住宅にするとか。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/5/24 19:30:55
建て替えられるだけのお金が確保できるならば建て替えかなと。
子供も大学に入るまたは卒業すれば出ていくことを考えれば、比較的安めの予算で建てて、その後夫婦が住めるサイズの平家でもと思いますが、性能を蔑ろにすると後悔するので、安いなりに耐震等級以外も拘った方がいいと思いますよ。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/5/24 19:20:06
注文建てたい人は頭でっかちだなってくらいかな

そもそも建売仕様で100年は住めるって感覚だし
高い建物建てたところで中古の価値は変わらないし

ハウスメーカーで建てようなんて
全く思わないな
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

9 件中、1~9件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information