教えて!住まいの先生

Q 住宅の契約について。法人契約から個人契約に切り替える際の、初期費用の値下げできる箇所を教えてください。

2年前に法人契約で借りた住宅ですが、今年の9月退職に伴い個人契約に切り替えることになりました。

それで見積もりとして不動産から9月1日を契約日としたときの契約金明細書が届いたのですが、想定よりかなり高く…
素人目では、交渉するにも分からないので教えてもらえますか?

内容は下記の通りです。

【合計金額 ¥503,500】
家賃2ヶ月分¥150,000
共益費2ヶ月分¥6,000
保証金2ヶ月分¥150,000
仲介手数料(税込)¥82,500
家財保険(2年間)¥20,500
コンセルジュ24(2年間)¥15,000
家賃保証全保連株式会社¥78,000
鍵交換なし
清掃なし


住民は変わらないので鍵交換も無いし、クリーニングもないしで大体40万くらいかな〜と思っていて…。

( 2年前に北海道から横浜に引越し、こっちでの個人契約は初めてだったのでそのくらいするものなんだなあと一度飲み込もうとしました。
でもこないだ、今月横浜に引っ越す友人たち(同棲)が家賃11万で初期費用が46万くらいだったと話していて…
ぼったくられているのでは?と不安になり )

何かアドバイス頂けませんか?
宜しくお願いします。
質問日時: 2022/6/13 10:47:02 解決済み 解決日時: 2022/6/19 10:58:22
回答数: 6 閲覧数: 140 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2022/6/19 10:58:22
1.賃貸物件は2年契約で、その時に以下を取られます
・不動産屋に入る更新料1か月分
・2年分の住宅総合保険料
・保証人が居ないなら、保証会社への費用

初回は上記の他に以下が加算されます
礼金は返りませんが、敷金は出るときに原状復帰を行った費用を差し引いた分が戻ります
・礼金何か月分か
・敷金何か月分か
・1か月目の家賃
・1か月目の管理費やエレベーター管理費や共益費

以降毎月取られるのは
・家賃
・管理費やエレベーター管理費や共益費

2.
家賃2ヶ月分¥150,000←これはなぜ2か月分なのかを聞きましょう
共益費2ヶ月分¥6,000←これはなぜ2か月分なのかを聞きましょう

保証金2ヶ月分¥150,000←これは具体的に何でなぜ2か月分なのかを聞きましょう。礼金や敷金ならば仕方がありません

仲介手数料(税込)¥82,500←これは契約時に不動産屋が取る家賃1か月分の手数料です

家財保険(2年間)¥20,500←これは賃貸物件なら仕方がありません

コンセルジュ24(2年間)¥15,000←これは何なのか聞きましょう。もし不要で外せるのなら外しましょう。無理ならば仕方がありません払いましょう

家賃保証全保連株式会社¥78,000←あなたが個人的に保証人を立てられるのであれば、不要となると思うので不動産屋に聞きましょう
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2022/6/19 10:58:22

内訳の詳細まで詳しくありがとうございます。
9月1日からの契約なので、2ヶ月分の請求になっています。

不正に請求されているわけじゃないみたいなので、相談という形で不動産にお話ししてみます。

とっても助かりました、ありがとうございました。

回答

5 件中、1~5件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2022/6/13 19:30:04
全てかかっても仕方ないと思いますが、高いのは法人契約を引き継いでいるからかもしれません。
そうだとしても、それがいけないわけでもないです。
わかれば他の部屋の条件と比べてみて、違っていたら、なんだ!とは言わないで、いかがなものでしょうかとお願いしたほうがいいです。
このまま借りていたほうが、引越代等かからないわけだから、高いのかもしれません。
他と違っていても、名義変更だからと言われます。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/6/13 11:24:48
>家賃2ヶ月分¥150,000
>共益費2ヶ月分¥6,000
これは9月分・10月分ということですよね?

>保証金2ヶ月分¥150,000
法人契約時に差し入れた保証金を貸主が法人に返金したのであれば、あなたが差し入れるのは当然なので引けません。

>家財保険(2年間)¥20,500
家財保険の会社を強制することは出来ませんので、目安とされる保険金プランで別の火災保険で見積してもらって安い会社があれば選択できる可能性はありますが、かなり嫌がられますし、もめるでしょうね。

>コンセルジュ24(2年間)¥15,000
このサービスも法的な強制力はないと思いますが、全入居者が利用しているならば加入するしかなさそうですね。

>家賃保証全保連株式会社¥78,000
家賃100%とは高いですが、致し方ないと思います。

>仲介手数料(税込)¥82,500
大きく減額できるとしたらはここですね。

今回の名義変更の手続きを行っているのが誰なのか。直接に管理会社なのか、法人が借りた時に仲介した不動産屋なのかで多少変わります。

直接に管理会社であれば仲介行為は行っていないので、仲介手数料という名目はおかしいですよね。名義変更手数料とか礼金ならわかりますが。
また、仲介会社であっても実質は何もしていないのでそれだけで1ヶ月分取るのもぼったくりに近いでしょう。
仲介会社ならば、仲介手数料を取るのはおかしいと言って、管理会社と直接行うと言えばいい。

管理会社であれば、更新日がリセットされてしまうというデメリットを考慮すれば1ヶ月分は致し方ないとは思います。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/6/13 11:16:30
法人から個人への切り替えは新規契約と同じことになるので、上記の金額がかかってもおかしくはありません。
強いていえば、保証会社が高いのと、コンシェルジュ24はなくてもいい。
保証会社の初期費用は、普通は賃料総額の50%ですが、100%取ってますね。
全保連が100%っていうのはあまり聞かないです。
そういう提携契約をしている不動産会社なのでしょうかね。
今の物件がとても気に入っているのなら仕方ないですが、別の物件を探した方が安く済みそうです。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/6/13 11:04:02
契約書を書き換えるだけなのに
仲介手数料を満額請求している。
家財保険をや有料サービスを
強制している。高額な保証会社の
保証を利用させる。
等々で、この際、引っ越した方がよいと
思います。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/6/13 10:52:46
法人の時と同じ契約になるんだろうから別に交渉する余地はないな
引っ越した方が無難
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

5 件中、1~5件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information