教えて!住まいの先生

Q 規格住宅のHM提案の間取りが、契約後に入らないと言われ狭くなったのに建物価格は上がってしまいました。 そのことに関してご相談です。

新築戸建てを、規格住宅のハウスメーカーで建てる予定です。今年に入り、本契約をしました。
本契約前にそのメーカーの間取りが入り、尚且つこちらの希望条件を満たす土地をハウスメーカー経由で紹介してもらい、この間取りが入りますここでどうですか?→じゃあここにしますという流れで捺印し契約しました。

その後間取りの打ち合わせ2〜3回目あたりで、" 設計に確認したら提案した間取りが入りませんでした、ここが削れます。" と言われ当初の希望のLDKの広さよりも狭くなり、他に広げられそうなところの床を広げることにしました。
いろいろとトラブル続きで打ち合わせが長引き、ようやく先日間取りやオプションの見積もりが出て、延べ床の追加料金が更に+90万かかりそうです(もともと広げる予定だった面積と併せて+160万)。
絶対LDKは○畳欲しいですと伝えて紹介された土地、間取りだったから契約したのに、削られ増やしても希望の広さには届かず理想のキッチンの形も諦めました。。
この場合、丸々90万払わなければいけないのでしょうか?

ネットで調べてみたところこのようなトラブルで違約金を払って解約した方や、HMと話し合って折半されている方をお見かけしましたが、
私たちの場合別の件で、本契約後に市役所からの指摘があり50万ほど追加料金がかかった箇所がありそちらに関してはHM提案で折半していただくことになっているので、またさらにと言うのも気がひけるのですが、、
額が額でやりたかったことをいくつか諦めてさらにお金がかかるのが気持ち的に納得いかず、ひとりでずっとモヤモヤしています。
夫は丈夫な戸建てが立てられたらそれでいいと言って特に何も感じていないようです。。

他にも諸々トラブルがありましたが、その都度なんとか対応はしてくださったので悩みましたが白紙にせず進んできました。
現時点で追加料金に関しては払います、分かりました、などはこちらから行っていません。

なお、間取りの打ち合わせは終わり現在建築確認申請中の段階です。前回の打ち合わせが間取りの最終確認の日で、見積もりに関してはオプションをやめるなどしたので修正して次回最終見積もりが出るとのことです。

長くなってしまいましたが、どなたかお詳しい方や似たようなご経験がある方がいらっしゃればアドバイスいただけると大変助かります。
よろしくお願いいたします。
質問日時: 2024/5/18 17:05:47 回答受付終了
回答数: 6 閲覧数: 465 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

6 件中、1~6件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/5/21 20:30:22
注文住宅ではよくあることですが、色々大変でしたね。

どこかで立ち止まってから考えたら良かったと思います。
100万円の損は大きいですが、しょうがなかったのかもしれません。

私達もハウスメーカーのミスで擁壁やり直しになりましたが、全て向こうの負担でした。
規格住宅を建てる前提で契約したのなら、規格住宅を建築出来ないというところで考えるべきでしたね。

また、配偶者と意見が合わないのは当然です。
イライラしますよね。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/5/21 01:19:17
上記全て契約書に書かれているはずですけどどうですか?それ読まずに契約した訳ではやいですよね?
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/5/20 07:33:59
>その後間取りの打ち合わせ2〜3回目あたりで、" 設計に確認したら提案した間取りが入りませんでした、ここが削れます。" と言われ

この時点で白紙解約と思うのですが、、、
規格住宅というのは、そのまんま建てないと割高になるのでは?

変更料がかからない事を条件に進行と思いますけど。

>現在建築確認申請中の段階です。

???
金額の折り合いがついていないのになぜしれっとすすめているのですか?
納得いかずもやもやしているのに、、、
不思議です。

>本契約後に市役所からの指摘があり50万ほど追加料金がかかった箇所があり

どういう内容ですか?

なんかいろいろ諦めたようですが、本当に不可能なのでしょうか?
一旦立ち止まってすべてを見直してみては?
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/5/19 13:02:18
やりたいことを追加しての90万円なのですから払えないなら何かしらでコストカットすればよいのでは?
あれこれあったから半分持ってよ…なんて普通は言えません
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/5/18 17:22:08
できあいの建売買うのとちがって、個別オーダーの注文住宅なんて予想外の事態発生だらけです。
心中お察ししますが、
ハウスメーカーにとっては珍しい事ではなく、淡々と合意した契約内容に沿って
追加分の料金を請求するだけです。(契約書に記載があるはずです)
よほど理不尽な事でもない限り、いちいち気にしていたらせっかくの新築楽しめませんよ。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/5/18 17:05:57
契約後の間取り変更や追加料金については、契約内容やハウスメーカーの対応によります。まず、契約書の内容を確認し、間取り変更や追加料金についての記載があるか確認してください。また、ハウスメーカーとの打ち合わせで、間取り変更の理由や追加料金の詳細を明確にしてください。その上で、追加料金の支払いが適切かどうか、または一部負担を求めることが可能かどうかを判断することが重要です。また、消費者センターや専門家に相談することも一つの手段です。

※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

6 件中、1~6件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information