教えて!住まいの先生

Q 住宅ローン35年、当初10年固定を借りています。金利は0.9です。 あと5年で10年になります。全期間固定に借り換えるなど、検討したがいいでしょうさ

質問日時: 2024/7/17 22:07:06 回答受付終了
回答数: 3 閲覧数: 1063 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/7/18 11:53:48
059N23A

しないよりは、検討はした方がイイでしょうが、、、
なぜその様な考えが出たのかも不明なので何とも。

一般的に考えて、わざわざ10年固定にしたのであれば、理由・目的があるハズでだと思うのですが、、、

検討して↑を無視しても、今全期間固定にした方がイイと判断されたら、借換えをされるとイイかと。
  • なるほど:0
  • そうだね:1
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/7/18 11:42:38
10年固定で借りてあと5年もあるなら5年後に相談か5年も待てないと思っているなら他行で借り換えを考えるかでしょうね。
5年待つのをリスクと考えるならそれまでの間に出来るだけ繰り上げ返済するとかを考えても良いかも。
ローン減税額は減るけど。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/7/18 06:00:03
あと5年あるなら5年先に考えれば良いと思います。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information