教えて!住まいの先生

Q これから建てる家に太陽光パネルを搭載するべきか悩んでいます。 結局のところ設置・メンテナンス・維持・廃棄などの費用以上の金額は取り返せるのでしょうか?

質問日時: 2024/10/21 20:10:13 解決済み 解決日時: 2024/10/23 18:37:53
回答数: 11 閲覧数: 393 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/10/23 18:37:53
家庭用ではありませんが、太陽光発電設備の設計 他をしています。

>これから建てる家に太陽光パネルを搭載するべきか悩んでいます。
可能ならば、ぜひ取り付けてください。
設置するならば、新築時の設計から取り入れてください。後からの増設は止めた方が良いです。

>結局のところ設置・メンテナンス・維持・廃棄などの費用以上の金額は取り返せるのでしょうか?
それを考えておられるのであれば、止めた方が良いでしょう。
そもそも、家庭用の太陽光発電設備は、儲けよう、利益を出そう という設備では有りません。
それを考えるのであれば、大規模な産業用としてください。

先の回答者さん達は、それなりの売電収益を得ておられる様ですが、それは売電価格が高かったから。今はほぼ底値です。

家庭用太陽光発電設備の設置目的
そもそもは、ヨーロッパから広がりました。
近い将来、間違いなく枯渇するであろう化石燃料の消費を個人レベルで少しでも少なくしよう、節約しよう。という考え方から始まっています。
よって、個人個人が支出する事によって、将来の子供たち、地球環境の為に貢献しよう。という発想です。
ヨーロッパの太陽光発電設備を視察した日本政府(?)は、それでは日本では受け入れづらいと考えた。よって、電力会社に強制的に電力を買わせる「売電」という方式を採用した。

家庭用太陽光発電設備
設置する事により、節電という意識が生まれる。
節電する事により、売電収入という目に見える効果が生まれる。
無駄な電気を消費せず、エコという教育にもつながる。

売電収入
これは、お小遣いでも臨時収入でもありません。
機器のメンテナンス、最終的な機器撤去・産廃処分を行うための費用です。

設備寿命は約20年
パワコンという電子機器の寿命は約10年。よって、新設時と10年後の取り換えが必要となります。
パネルは約20年使用できますが、その間にパネル割れ(故障)も発生するでしょう。機器劣化による故障と外部要因による故障が有ります。
外部要因とは、カラスの投石、鳩の巣、鳥の糞、ビニル等の飛来物の影、強風による被害 等。
監視装置が故障する場合もあります。
そういった時の為に、売電収入は使われるのです。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

回答

10 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/10/22 08:12:24
太陽光発電 良いですよ。
7.5kw程のパネルを付けています。
ただし
屋根材(ガルバ縦葺が最高)
工法 屋根材に穴を開けない
買値と保証内容 の精査が重要です。
まだ7年程度経過ですが、メンテナンスはした事無いです。
もう一年程経てば、売電益で初期費用全額回収見込みです。自家消費は全消費量の40%程あり、年間 電気代換算 5-6万円は助かっていますね。
パワコン保証が15年あるので、16年目辺りに交換して蓄電池対応を考えています。
火災保険の対象となる事を確認してあるので、面倒事は特に無いかな。

今 付けるならば、おひさまエコキュート と同時に導入が良いかと思います
  • なるほど:0
  • そうだね:1
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/10/22 06:46:40
太陽光付けて20数年過ぎました、パワコンは15万円ぐらいで一回交換しましたが、後は保証過ぎてノーメンテですが、今でもちゃんと発電してくれています。
今年の夏もワンコいるのでエアコンフル稼働でした。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/10/22 06:03:32
設置金額・パネル容量・自家消費量次第

豪邸の場合、パネル10kWあれば単純に売電だけでFIT10年間に160万円の収入があります。日中電気を10kWhくらい消費している家庭であれば、売電収入含めての経済効果は210万円程度になります。
庶民の多くはパネルは3kW程度で、FIT10年間の売電収入は50万円で、同じ自家消費だと経済効果は50万~100万円くらいになります。

FIT期間中に設置費用を回収することが前提となり、10年で回収できないような金額で設置した場合は論外です。
卒FIT後は維持費、撤去費用を回収できるかどうかになります。

維持費には、15年毎にパワコン更新があります。
それを踏まえ、パネル30年使用と考え30年後に撤去するとした場合、
富豪は年間8万円の売電収入があり、自家消費を含めての経済効果は13万円程度となります。
卒FIT以降の20年間の経済効果は160万~260万円となり、パワコン更新で50万円、撤去費用で50万円(屋根補修含まず)
売電ばかりでも60万円は残ります。

庶民は年間2万円の売電収入があり、自家消費を含めての経済効果は5万円程度となります。
卒FIT以降の20年間の経済効果は40万~100万円となり、パワコン更新で25万円、撤去費用で40万円(屋根補修含まず)
日中不在で売電ばかりだと大赤字、在宅で発電した分をガッツリ自家消費してれば35万円程残ります。

基本的にメンテナンスは必要ありませんが、経年劣化によるパワコンからの出火事故が多いので、メーカーが保証する年数を過ぎたら交換するのが一般的です。
また、使えなくなったら放置すればいいと言うようないい加減な業者も居ますが、パネルからの発電した電力はパワコンに供給され続けており、分電盤で太陽光ブレーカーを切るだけでは、全く意味がありません。パワコンの電源スイッチを切っても内部回路は通電しており、火災リスクは残ったままとなります。
施工不良及び経年劣化が太陽光設備の出火原因の殆んどを占めているので、寿命が来たら撤去は必要です。

https://www.nite.go.jp/data/000095183.pdf

また、屋根材のメンテナンス時期にはパネルの撤去・再取付費用が発生します。
その分を含めると、5kW未満のパネルしか設置できない庶民は赤字にしかなりません。
また、撤去後屋根を吹替える場合は数百万円掛かるので、豪邸でも大赤字になります。
その為、屋根に架台は残したままになりますね。
当然穴は定期的にコーキング処理しないと雨漏りの原因となりますし、見映えは最悪ですね。

やるならソーラーカーポートをオススメします。
  • なるほど:1
  • そうだね:1
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/10/22 01:42:56
12年使用してますが、メンテナンスは1回もした事ないですよ。
太陽出たら勝手に発電してくれて日が沈んだら勝手に発電終わって停止してます。
面倒な事なんか一切ないです。

太陽光付けなくても、太陽光設置してる人の為にお金払ってますからね。
知ってます?再エネ賦課金の支払い。

電気購入量kWh×3.49円

毎月600kWh購入してれば毎月2,094円を電気代から支払いしてます。
この2,094円は太陽光設置してる人の売電費用に使われてます。寄付してるんです。

電気購入量を少なくすれば、再エネ賦課金の支払いも下がる。
払ってる以上の売電金額もらえる。
自家消費できて電気代も下がる。
今のところ良い事しかないので、太陽光が無い生活は考えられないですよ。
経済効果は300万超えました。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/10/21 23:15:29
昨年、私どもが家を建てるにあたり、
太陽光パネルを搭載した場合の費用回収を試算しましたが、
かけた費用以上の回収が可能なのは、
太陽光パネル+オール電化+エコキュート+V2H
のパターンだけでした。
太陽光パネル+オール電化+エコキュート
ですと、収支トントンでした。

ガス併用や蓄電池導入で、収支がプラスになる事は無いという結果です。

我が家の場合は、
停電時に電気が使えることを重視したので、
太陽光パネル+オール電化+エコキュート+蓄電池
としました。蓄電池は、停電時対策のコストと割り切りました。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/10/21 22:00:26
パネル廃棄にて不法投棄対策が取られていますので、この先処分費が爆増します。
屋根に乗せるのなら屋根から下ろす必要が出てきますので、足場を組んでラフターで下ろす費用が必要です。
その他、
撤去後の雨漏り対策が出来ているか、
配線配管が適切に撤去され漏電や雨漏りしない対策が出来るのかなど、
その後の事も考慮しないといけません。
  • なるほど:1
  • そうだね:1
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/10/21 21:25:25
蓄電器があれば、停電した時に有効ですが、自分が聞いた時で100円也でした。
でも、新築の家でも載せられる程の屋根の大きさや向きの問題もあるので、一概に言えないようです。
私の家はハナから相手にされませんでした。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/10/21 21:07:20
太陽光パネルの見積をとってみたらどうでしょうか?
売電価格は低くなっていますが、太陽光パネル自体がとても安くなっています。

私が20年前に付けた時は、売電価格は高かったのですがパネル自体はとても高額でした。それでも10年くらいで元は取れました。
太陽光パネルのメンテナンスはほぼいりません。30年くらいはメンテナンスはいらないと思います。
パワーコンディショナーは耐用年数が15年くらいらしいですが、うちの場合1年前に補助金で蓄電池を付けた時にパワーコンディショナーを交換しました。

太陽光パネルを載せていると屋根が劣化しないので、3年前に屋根を塗装した時、パネルが載っている所は塗り直さなくて済みました。
スレート屋根は紫外線で劣化するそうです。

国の補助金はありませんが自治体の補助金はありますから、それを活用することもできますね。東京都だったら太陽光パネルと蓄電池に多額の補助金が出るので、蓄電池まで付けないともったいないくらいです。

うちは3人家族で一ヶ月の電気代は、蓄電池も付けていますが3000円代です。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/10/21 20:58:16
負債です。
  • なるほど:2
  • そうだね:2
  • ありがとう:2

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/10/21 20:19:27
無理です。家族が電力会社の太陽光担当です。
設置費用と取り外す場合の費用(設置費用の1.5倍)を足して15年で割れば儲かるか判ります。メンテや管理費、壊れやすいインバータなども考慮して下さいね。
また、乗せ換えや撤去の場合に屋根の修繕や日焼けによる塗り直しなども別途必要になります。
計算してみて下さいね。
  • なるほど:1
  • そうだね:1
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

10 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information