教えて!住まいの先生
Q 中古戸建ての購入を考えています。 希望の条件として、小中学が許容範囲の距離、老後の為スーパーなどが徒歩圏内、駅やバス停が徒歩圏内、4LDKが希望ですが老後の為1階に2部屋は欲しい。
そこで質問です。
築40年前後の希望条件2つ以上クリアのリフォーム済みの中古戸建てと希望条件1〜2クリア建売の新築もしくは築浅物件が同等の価格だとどちらがおすすめですか?
築40年前後の希望条件2つ以上クリアのリフォーム済みの中古戸建てと希望条件1〜2クリア建売の新築もしくは築浅物件が同等の価格だとどちらがおすすめですか?
回答
2 件中、1~2件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2024/11/24 06:00:30
築40年でリフォーム済みなら
購入金額-400〜500万=土地代なら
割り切って検討するのもありでしょう。
リフォームも断熱リフォームしてたら
もっと良いでしょうか?
豪華な和風建築と断熱リフォームなんか素敵です。
購入金額-400〜500万=土地代なら
割り切って検討するのもありでしょう。
リフォームも断熱リフォームしてたら
もっと良いでしょうか?
豪華な和風建築と断熱リフォームなんか素敵です。
A
回答日時:
2024/11/24 01:51:22
まずは環境を考える選択が一番だと思います。
環境は個人ではどうする事も出来ないからです。
建物はお金さえ掛ければ最悪何とでもなります。
お金が解決してくれます。
予算に問題なければ新築になりますが中古住宅を選ぶには新築に優る「大きなメリット」があるのが必須ですね。
我が家の例で参考になれば幸いです。
我が家は新築にあまり興味がありませんでした。
住んだ瞬間から中古になるので。
嬉しいのは最初だけで、5年10年も住めばそれはもう立派な中古住宅ですし。
てなわけで、我が家は積水ハウスの中古住宅を購入しました。
大きなメリットが「多数」あったからです。
我が家は大都市郊外の40万人都市。
1つ目のメリットは価格です。
同じ条件(敷地面積や建物)で新築なら最低6,500万くらいはします。
そんな予算ありません。
中古にしたおかげで「半値以下」で購入出来ました。
ほぼ土地代なので最悪売却してもリセールが良いかと。
2つ目のメリットは大手ハウスメーカー施工という点です。
仮に3,000万の予算だったとすれば新築ならせいぜい狭い土地に中堅ビルダー施工物件しか買えません。
それが中古にしたので積水ハウスが購入出来ました。
築年数が経っているとは言え、さすが大手ハウスメーカー施工は基礎など土台から隅々までしっかりしており安心度が違います。また、大手ハウスメーカー建物という所有感も持てます。
3つ目のメリットはフルリフォームという点です。
水回りは全て新調、屋根外壁塗装も、内装壁紙もリフォームされています。玄関扉から勝手口扉、室内の建具に至るまで全て新調、フローリング/畳張替え、玄関からアプローチ、駐車場は普通車2台がゆったり停めれるよう外構工事で改造され、見た目は新築そのものだった点です。売主が工務店だったのでその工務店がリフォームをした再販物件でした。
リフォーム費用は1,000万くらい掛かってる様子でした。(玄関、駐車場、庭の改造費がめちゃ高かったようです。)
至る所が新調されてるので向こう何年かはリフォーム費用や修繕費が掛からないのは最大のメリットになります。何かあれば売主が工務店というのも頼りになります。
4つ目のメリットは生活環境です。
スーパーやドラッグストア、ホームセンター、病院、学校、公共交通機関など全て徒歩圏内です。主要幹線道路、高速ICも車で3分の距離です。大型ショッピングモールも2ヶ所は自転車圏内にあります。
5つ目のメリットは住環境です。
大手ハウスメーカーの物件が建ち並ぶ住宅街なのでゆったりした土地で接道道路も6m、隣家とのスペースもしっかり確保されており日当たり抜群です。
第一種低層住宅地なのである日突然ビルが建つなんて事もありません。
一昔前の高級住宅街って感じなので高齢者が多く、基本的にものすごく静かな環境です。
今時の新築も見てまわってはいましたが、どれも数十軒の分譲地に子育て世代が大半でガチャガチャした環境が自分達にはNGでした。
6つ目のメリットは住宅ローン減税です。
中古住宅は住宅ローン減税の要件に満たない物件も数多くあります。
当時の住宅ローン減税は新築で1%の10年間の控除でした。
我が家の場合には売主が工務店(法人)なので特例措置を受けて1%の「13年間」の控除が適用されたのも良かった点です。
7つ目のメリットは住宅以外にも予算が掛けられた点です。お家は立派なのにガレージの車はコンパクトカー、テーブルやソファはニトリや無印の汎用品では寂しい限りです。
なのでお家の費用を抑えた分、ダイニングテーブルやソファ、マイカーなどに1,000万程度コストを掛けられたのは中古住宅にして正解でした。
以上長々と失礼致しました。
もう少し色々検討されてみてはいかがですか?
多数のメリットを感じた時が買い時ですよ。
環境は個人ではどうする事も出来ないからです。
建物はお金さえ掛ければ最悪何とでもなります。
お金が解決してくれます。
予算に問題なければ新築になりますが中古住宅を選ぶには新築に優る「大きなメリット」があるのが必須ですね。
我が家の例で参考になれば幸いです。
我が家は新築にあまり興味がありませんでした。
住んだ瞬間から中古になるので。
嬉しいのは最初だけで、5年10年も住めばそれはもう立派な中古住宅ですし。
てなわけで、我が家は積水ハウスの中古住宅を購入しました。
大きなメリットが「多数」あったからです。
我が家は大都市郊外の40万人都市。
1つ目のメリットは価格です。
同じ条件(敷地面積や建物)で新築なら最低6,500万くらいはします。
そんな予算ありません。
中古にしたおかげで「半値以下」で購入出来ました。
ほぼ土地代なので最悪売却してもリセールが良いかと。
2つ目のメリットは大手ハウスメーカー施工という点です。
仮に3,000万の予算だったとすれば新築ならせいぜい狭い土地に中堅ビルダー施工物件しか買えません。
それが中古にしたので積水ハウスが購入出来ました。
築年数が経っているとは言え、さすが大手ハウスメーカー施工は基礎など土台から隅々までしっかりしており安心度が違います。また、大手ハウスメーカー建物という所有感も持てます。
3つ目のメリットはフルリフォームという点です。
水回りは全て新調、屋根外壁塗装も、内装壁紙もリフォームされています。玄関扉から勝手口扉、室内の建具に至るまで全て新調、フローリング/畳張替え、玄関からアプローチ、駐車場は普通車2台がゆったり停めれるよう外構工事で改造され、見た目は新築そのものだった点です。売主が工務店だったのでその工務店がリフォームをした再販物件でした。
リフォーム費用は1,000万くらい掛かってる様子でした。(玄関、駐車場、庭の改造費がめちゃ高かったようです。)
至る所が新調されてるので向こう何年かはリフォーム費用や修繕費が掛からないのは最大のメリットになります。何かあれば売主が工務店というのも頼りになります。
4つ目のメリットは生活環境です。
スーパーやドラッグストア、ホームセンター、病院、学校、公共交通機関など全て徒歩圏内です。主要幹線道路、高速ICも車で3分の距離です。大型ショッピングモールも2ヶ所は自転車圏内にあります。
5つ目のメリットは住環境です。
大手ハウスメーカーの物件が建ち並ぶ住宅街なのでゆったりした土地で接道道路も6m、隣家とのスペースもしっかり確保されており日当たり抜群です。
第一種低層住宅地なのである日突然ビルが建つなんて事もありません。
一昔前の高級住宅街って感じなので高齢者が多く、基本的にものすごく静かな環境です。
今時の新築も見てまわってはいましたが、どれも数十軒の分譲地に子育て世代が大半でガチャガチャした環境が自分達にはNGでした。
6つ目のメリットは住宅ローン減税です。
中古住宅は住宅ローン減税の要件に満たない物件も数多くあります。
当時の住宅ローン減税は新築で1%の10年間の控除でした。
我が家の場合には売主が工務店(法人)なので特例措置を受けて1%の「13年間」の控除が適用されたのも良かった点です。
7つ目のメリットは住宅以外にも予算が掛けられた点です。お家は立派なのにガレージの車はコンパクトカー、テーブルやソファはニトリや無印の汎用品では寂しい限りです。
なのでお家の費用を抑えた分、ダイニングテーブルやソファ、マイカーなどに1,000万程度コストを掛けられたのは中古住宅にして正解でした。
以上長々と失礼致しました。
もう少し色々検討されてみてはいかがですか?
多数のメリットを感じた時が買い時ですよ。
2 件中、1~2件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
中古戸建て
3000万円以内の中古一戸建て
-
中古戸建て
駅まで徒歩10分以内の中古一戸建て
-
中古戸建て
南側に道路がある中古一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
中古戸建て
駐車場が2台以上ある中古一戸建て
-
中古戸建て
即入居可能な中古一戸建て