教えて!住まいの先生

Q 賃貸の審査についての質問です。 子供が大学入学のため、一人暮らしをします。 先日、部屋の申し込みをしました。

不動産屋さんが、学生さんなので、保証人?連帯保証人?はいりません。緊急連絡先に保護者の方の名前や連絡先をお願いしますと言われ、私はパートですが大丈夫ですか?と尋ねたら、緊急連絡先なので大丈夫ですと言われました。
子供のみ、身分書を提示して、私は何も提出してません。
その後、審査の結果が出たら、連絡しますと言われましたが、4日たっても連絡がありません。

初期費用のうちの一部を申し込み金として振り込むよう言われ、昨日振り込みました。

申込金が振り込まれて
審査がはじまるのでしょうか?

保証会社はおそらくその不動産屋のグループ会社のようです。

夫を緊急連絡先にしておけばよかったのかと不安です。
質問日時: 2025/2/1 17:16:28 解決済み 解決日時: 2025/2/5 21:12:22
回答数: 2 閲覧数: 407 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2025/2/5 21:12:22
子供さんの大学合格おめでとうございます(#^^#)
不動産関係のものです。
【申込金が入らなくても、入居審査はすぐかけます】

最近の賃貸借契約は家賃保証会社が【保証人・連帯保証人】になるので、保護者に緊急連絡先になってもらうケースがほとんどです(お母さまが連絡先の方が多いです)。
申込者が延滞記録がある方や65歳以上や場合は保証会社が連帯保証人つけて下さいという場合があるので、≪学生さんなので≫というワードは≪延滞記録はないだろう≫という考察からでた言葉だと思います、よくある話です。

4日経っても審査の結果が出ないのは少し遅いですが、保証会社の審査は通過したが、マンションのオーナーに連絡が付かない上に不動産の休日が重なったなりすると遅くなる場合があります。
管理会社への着金の関係で前入金が本当に必要だったのかもしれませんが、いったん不動産へ審査の状況の確認はして下さい。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2025/2/5 21:12:22

週末連絡したところ、今、繁忙期で審査が立て込んでいるので、もうしばらくお待ちくださいと言われ、週明けに審査が通った連絡がきました。
詳しくお答えいただき、安心して待つことができました。
ありがとうございました。
ほかの回答くださった方もありがとうございました。

回答

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2025/2/1 19:12:55
多分ですが、保証会社がグループ会社ということで、建前上審査という名目ですが ほぼ通る状態で連絡漏れのような気がします。

1度不動産会社に連絡して、確認してみた方が良いと思います
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information