教えて!住まいの先生

Q ひとり暮らしの条件について 大学入学(女)のため、地方で一人暮らしをするのですが、物件がなかなか見つかりません。 条件を妥協しまくって、やっと見つかったのが

・室外洗濯機置場(ベランダ)
・エレベーター無し3階
・築47年(リノベーション済)
・風呂場が激狭(正方形の浴槽で、洗い場も1人でギリくらい)
・エントランスやオートロックがなく、外観は団地に似ている
・宅配ボックスがない
・プロパンガス

という条件のマンションです、、
家賃や場所の事もあり、現状はこの物件くらいしか見つかりませんでした。家賃が予算より1.5万円安いので、プロパンガスに関してはまあいいかと思いますが、それ以外で引っかかった条件を書かせて頂きました。
この条件のどれかに当てはまっている物件にお住まいの方、意見を聞かせていただきたいです。
それとも3月くらいまで待ってみた方がいいのでしょうか、、新着の物件が本当にないので、これ以上出ないかなと、、
みなさんはどう思いますか?
質問日時: 2025/2/4 14:59:03 解決済み 解決日時: 2025/2/9 01:55:47
回答数: 3 閲覧数: 161 お礼: 500枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2025/2/9 01:55:47
この条件だとかろうじて
エレベーター無し4階
の物件に住んだことはあります。

今でもそんな物件があるんですね。
なんだか外国人の方がたくさん住んでそうです。
特に思うことはないですが、身の安全には気をつけましょう。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

回答

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2025/2/4 18:00:37
・室外洗濯機置場(ベランダ)
・エレベーター無し3階
・宅配ボックスがない
は、私も住んだことあるし気にしませんが、プロパンガスって冬のガス代がえらいことになりますよ。
都市ガスの物件自体がほとんどない地域とかだったら、仕方ないですが…石油ストーブとの併用がマストだと思います。冬に灯油を買いに行ったり、持って上がるのがちょっと面倒ですが。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/2/4 15:18:03
3月頃になれば
卒業生が住んでいる物件が
大量に出るのではないでしょうか。
大学周辺の不動産業者を調べて
最低限の条件(上限賃料等)を
伝えて、解約予告が入ったら
教えてください。とお願いしておけば
よいのではないでしょうか。
最悪、内見せずに決めるとか、
最悪、決まるまで安いホテルから通うとか・・・
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information