教えて!住まいの先生
Q 住宅ローン金利が1%超えたら、住宅ローン破産者が増えますか?まだまだ大丈夫?
回答
6 件中、1~6件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2025/2/7 12:32:58
収入の変化で破産者が出るでしょうね。恐ろしい時代になります。
A
回答日時:
2025/2/7 09:57:13
収入が減った世帯にとってはヤバいかも知れませんね。
以前なら1%台は当たり前でしたけど。
以前なら1%台は当たり前でしたけど。
A
回答日時:
2025/2/7 09:47:14
A
回答日時:
2025/2/6 18:30:39
真面目な日本人は、何はさておき住宅ローンから支払います。
娯楽費、衣料費なんかは削られるでしょう。
娯楽費、衣料費なんかは削られるでしょう。
A
回答日時:
2025/2/6 15:56:56
さすがに1%程度ならまだ大丈夫でしょう。実際全期間固定ならそれより高い金利の人の方が多いし
A
回答日時:
2025/2/6 15:46:37
毎月の返済ができなくて破産する人はいないか、いても少数だと思います。じゃないとローンの審査通っていないのでは。
ただ、変動で1%の金利を超えてくると、新規で買う人が減る→都心のマンション価格が値崩れ となり、転売目的で投資用ローンでマンションを買った人なんかは破産をし、ちょっとした経済危機を迎える恐れはあると思います。
ただ、変動で1%の金利を超えてくると、新規で買う人が減る→都心のマンション価格が値崩れ となり、転売目的で投資用ローンでマンションを買った人なんかは破産をし、ちょっとした経済危機を迎える恐れはあると思います。
6 件中、1~6件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地