教えて!住まいの先生
Q 私にピアノを弾く権利はないのでしょうか?
現在、マンションの9階に住んでいます。
趣味でたまにピアノを弾くのですが、マンションに住んでいる方に「うるさい」と言われます。
以前、下の階の人にクレームをもらった時は、「夜勤で昼過ぎまで寝ている時があって、ピアノの音がうるさくて寝れないから、午後4~6時の間だったらいい」と言われ、仕方なくその通りにしました。(正直なところ、あなたの勤務を教えてくれれば、いない時に弾くのに・・・と思いました)
そして後日、また同じ人がクレームに・・・。午後4~6時を守って弾いていたのに、「このマンションは楽器禁止のはずだ!契約書にも書いてあるはず!」と。
でも、入居の際に楽器OKかどうか不動産屋に確認した上で契約しましたし、契約書に楽器禁止なんて記載はありません。
私なりに気を使って、ピアノを弾く時間は一日3,40分程度にしています。(多くて週3日ぐらいです)そして、音が響くといけないので、消音のペダルも入れています。
電子ピアノではないので、音が出るのを防ぐことは出来ません・・・。
今日も、ピアノを弾いている途中でインターホンが鳴り、出ると女性の声で「ピアノがうるさいんでやめてください!!」とだけ言われました。
とりあえず謝罪し、どこの家まで響いてうるさいのか分からなかったため、「どちらのお宅でしょうか?どこまで響いていましたか?」と聞いたのですが、何も答えず・・・。すぐに玄関の戸を開けましたが、誰もいませんでした。
以前クレームに来た人は男性だったので、他の家にも迷惑をかけてしまっているのかと思い聞いたのですが。(今日来た人はもしかしたら、以前クレームに来た男性の奥さんかもしれません)
クレームだけ言われ、逃げるなんて、とても気分が悪いです。
どこの誰か名乗った上で、どう迷惑でどうしてほしいのか言う方が大人の対応ではないでしょうか。
一方的に「やめろ」と言うだけで、こちらに相談の余地すら与えないのは・・・。
私はこのマンションに居る限り、ピアノを弾くことは出来ないのでしょうか?
みなさんならどう対処しますか?
また、法的に解決するとしたら、私に少しでもピアノを弾く権利は与えられるでしょうか。
騒音として考えられてしまうのでしょうか。
何か解決に向けアドバイスを頂けたらと思います。
よろしくお願いします。
趣味でたまにピアノを弾くのですが、マンションに住んでいる方に「うるさい」と言われます。
以前、下の階の人にクレームをもらった時は、「夜勤で昼過ぎまで寝ている時があって、ピアノの音がうるさくて寝れないから、午後4~6時の間だったらいい」と言われ、仕方なくその通りにしました。(正直なところ、あなたの勤務を教えてくれれば、いない時に弾くのに・・・と思いました)
そして後日、また同じ人がクレームに・・・。午後4~6時を守って弾いていたのに、「このマンションは楽器禁止のはずだ!契約書にも書いてあるはず!」と。
でも、入居の際に楽器OKかどうか不動産屋に確認した上で契約しましたし、契約書に楽器禁止なんて記載はありません。
私なりに気を使って、ピアノを弾く時間は一日3,40分程度にしています。(多くて週3日ぐらいです)そして、音が響くといけないので、消音のペダルも入れています。
電子ピアノではないので、音が出るのを防ぐことは出来ません・・・。
今日も、ピアノを弾いている途中でインターホンが鳴り、出ると女性の声で「ピアノがうるさいんでやめてください!!」とだけ言われました。
とりあえず謝罪し、どこの家まで響いてうるさいのか分からなかったため、「どちらのお宅でしょうか?どこまで響いていましたか?」と聞いたのですが、何も答えず・・・。すぐに玄関の戸を開けましたが、誰もいませんでした。
以前クレームに来た人は男性だったので、他の家にも迷惑をかけてしまっているのかと思い聞いたのですが。(今日来た人はもしかしたら、以前クレームに来た男性の奥さんかもしれません)
クレームだけ言われ、逃げるなんて、とても気分が悪いです。
どこの誰か名乗った上で、どう迷惑でどうしてほしいのか言う方が大人の対応ではないでしょうか。
一方的に「やめろ」と言うだけで、こちらに相談の余地すら与えないのは・・・。
私はこのマンションに居る限り、ピアノを弾くことは出来ないのでしょうか?
みなさんならどう対処しますか?
また、法的に解決するとしたら、私に少しでもピアノを弾く権利は与えられるでしょうか。
騒音として考えられてしまうのでしょうか。
何か解決に向けアドバイスを頂けたらと思います。
よろしくお願いします。
質問日時:
2010/3/20 18:24:04
解決済み
解決日時:
2010/4/4 03:33:41
回答数: 10 | 閲覧数: 19318 | お礼: 50枚
共感した: 1 この質問が不快なら
回答数: 10 | 閲覧数: 19318 | お礼: 50枚
共感した: 1 この質問が不快なら
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2010/4/4 03:33:41
同じような経験をしたので、お気持ちはよく解ります。
管理人さんに、相談されましたか?
賃貸マンションお住まいでしたら、ウチの場合は、参考にならないかもしれませんが・・・
私も賃貸マンションに住んでいた時に、娘の弾くアップライトピアノをめぐって
階下の方からの再三のクレームを受け、ずいぶん悩みました。
ウチのマンションの場合は、楽器は禁止されて無く、
楽器保有率が極めて高いマンションです。
それどころか ピアノ教室、バイオリン教室をされている方が
複数いるという環境でした。
弾く時間帯も、10時~19時の間、30分程で、
常識の範囲内なので、正直言って、どうして家だけが・・・
と思っていました。
管理人さんに相談しても、階下の家族はクレームを出される事で
有名だそうで、当事者同士で解決してくださいと、言われました。
学校の春休み中、私が留守の間に、階下の息子さん(高1)
が、小学生の娘に直接クレームを言いに来たので
何が起こるか(されるか)分からないと、怖くなり
結局、同じマンション内でマンションを購入して引っ越しました。
消音ペタル、消音装置を施しても、それはそれで
ピアノの響きが解らないので、下の子がバイオリンを
始めた事もあり、引っ越し先は、改装して、
防音室を入れました。 それでも、10時~21時内の
使用としています。
防音室も、完璧に音を遮断するという訳では無いそうです。
音大受験生(防音室を使用されている)の隣に住む、
同じマンションの知人が(知人の娘さんもピアノをならっています)
深夜に弾かれると、ツライ、と言っていました。
引っ越して4年ほどになりますが、今のところウチへの
苦情は頂いていません。
マンションの規則で楽器がOKでも、結局周囲の方が
納得して下さらないなら、難しいのでは・・と思います。
消音装置にされるか、それでも、振動が下に行くでしょうから
電子ピアノにされるか、残念ですが、引っ越されるしかないでしょうか。
ウチの子供の演奏はもちろんご愛敬程度ですが、仮にいくら上手い演奏でも、
他人にとっては騒音でしかないようです。
管理人さんに、相談されましたか?
賃貸マンションお住まいでしたら、ウチの場合は、参考にならないかもしれませんが・・・
私も賃貸マンションに住んでいた時に、娘の弾くアップライトピアノをめぐって
階下の方からの再三のクレームを受け、ずいぶん悩みました。
ウチのマンションの場合は、楽器は禁止されて無く、
楽器保有率が極めて高いマンションです。
それどころか ピアノ教室、バイオリン教室をされている方が
複数いるという環境でした。
弾く時間帯も、10時~19時の間、30分程で、
常識の範囲内なので、正直言って、どうして家だけが・・・
と思っていました。
管理人さんに相談しても、階下の家族はクレームを出される事で
有名だそうで、当事者同士で解決してくださいと、言われました。
学校の春休み中、私が留守の間に、階下の息子さん(高1)
が、小学生の娘に直接クレームを言いに来たので
何が起こるか(されるか)分からないと、怖くなり
結局、同じマンション内でマンションを購入して引っ越しました。
消音ペタル、消音装置を施しても、それはそれで
ピアノの響きが解らないので、下の子がバイオリンを
始めた事もあり、引っ越し先は、改装して、
防音室を入れました。 それでも、10時~21時内の
使用としています。
防音室も、完璧に音を遮断するという訳では無いそうです。
音大受験生(防音室を使用されている)の隣に住む、
同じマンションの知人が(知人の娘さんもピアノをならっています)
深夜に弾かれると、ツライ、と言っていました。
引っ越して4年ほどになりますが、今のところウチへの
苦情は頂いていません。
マンションの規則で楽器がOKでも、結局周囲の方が
納得して下さらないなら、難しいのでは・・と思います。
消音装置にされるか、それでも、振動が下に行くでしょうから
電子ピアノにされるか、残念ですが、引っ越されるしかないでしょうか。
ウチの子供の演奏はもちろんご愛敬程度ですが、仮にいくら上手い演奏でも、
他人にとっては騒音でしかないようです。
回答
9 件中、1~9件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2010/3/23 00:30:41
ピアノを弾く人にとって、騒音対策の問題は大きいですよね。特に最近は、ご近所つきあいが希薄になってきたこともあり、このような問題が増えているようです。大変ですよね。
まず、「不動産やに楽器OKと確認した。契約書にも楽器禁止という記載はない」とありますが、質問者さんが入居した後に楽器禁止へと変わった可能性があります。管理会社の方に確認すると、これは分かりますね。
ただ、契約でOKとなっていて法的に質問者さんに落ち度がなかったとしても、残念ながら質問者さんのピアノの音によって誰かが困っている事実は変わりません。ピアノって一度気になると、少しの音でも気になってしまうみたいですね。特に、夜勤とかある方は神経質になるのでしょう。
最近は、後付けで消音キッドをつけられます。多少値段はしますが、これ以上クレームがくるのは質問者さんにとっても不愉快でしょうから、消音キッド後付けをお勧めします。また、消音キッドをつけても、ペダルの音や打鍵の音は下の階に響くといわれています。それは、ピアノのしたに防音マット(気休めですが)を敷くとかしかないですね。
消音装置をつけたピアノは、電子ピアノみたいになります。(音が。)消音装置を使用しないときは、普通のピアノの音です。
私なら、普段の練習はそのピアノで、でも思いっきり弾きたい・・・というときは、練習スタジオを借りて弾きます。
クレームが来たとしても、「このように、出来る限りのことはしています。」と対応出来るようにしますね。
ただね、質問者さんの文章見ると、このクレーマーも酷いですね。変なマンション入っちゃいましたね。でも、どんまいです。
まず、「不動産やに楽器OKと確認した。契約書にも楽器禁止という記載はない」とありますが、質問者さんが入居した後に楽器禁止へと変わった可能性があります。管理会社の方に確認すると、これは分かりますね。
ただ、契約でOKとなっていて法的に質問者さんに落ち度がなかったとしても、残念ながら質問者さんのピアノの音によって誰かが困っている事実は変わりません。ピアノって一度気になると、少しの音でも気になってしまうみたいですね。特に、夜勤とかある方は神経質になるのでしょう。
最近は、後付けで消音キッドをつけられます。多少値段はしますが、これ以上クレームがくるのは質問者さんにとっても不愉快でしょうから、消音キッド後付けをお勧めします。また、消音キッドをつけても、ペダルの音や打鍵の音は下の階に響くといわれています。それは、ピアノのしたに防音マット(気休めですが)を敷くとかしかないですね。
消音装置をつけたピアノは、電子ピアノみたいになります。(音が。)消音装置を使用しないときは、普通のピアノの音です。
私なら、普段の練習はそのピアノで、でも思いっきり弾きたい・・・というときは、練習スタジオを借りて弾きます。
クレームが来たとしても、「このように、出来る限りのことはしています。」と対応出来るようにしますね。
ただね、質問者さんの文章見ると、このクレーマーも酷いですね。変なマンション入っちゃいましたね。でも、どんまいです。
A
回答日時:
2010/3/23 00:30:16
住むのは近隣に家とかが無い一軒家にするべきです。マンションで楽器を使用する神経がどうかしています。完全防音やイヤホン付きピアノなら良いですがね。他人からしてみればピアノの音も騒音です。安らかに寝かして下さいW
A
回答日時:
2010/3/22 02:21:45
『楽器禁止じゃない』マンションより『楽器OK』のマンションを探したほうが良かったですね。
音大等の近くになると、そういうマンションが結構あるものなんですが…
ペダルで消音していても、階下には結構響きます。
分譲であっても、壁への防音は出来るけど床の防音は難しいらしいです。
出来れば引っ越しを考えるか、電子ピアノに切り替えたほうが解決は早くなると思います。
徹底的に今のマンションで現在のピアノを弾くことにこだわり続けるのであれば、自治会(あれば)や管理人さんに相談してみて住民の皆さんとよく話し合い、譲歩するところは譲歩してなんとか認めてもらうしかありません。
確かに、クレームだけ言われて逃げられるのはいい気はしませんが、相手は相手で腹にすえかねてのクレームだったか、事を大きくしてトラブルを招きたくなかったか、なのでしょう。
クレームをつけるのって、結構勇気がいります。
実際にクレームをつけてきた人は氷山の一角だと思ったほうがいいかもしれません。
言いたいけど我慢している人は、マンション内に複数いるのかもしれないです。
住人とのトラブルで居心地が悪くなってしまったマンションを諦めて楽器OKと明記してあるマンションを検討してみるのが一番楽なような気はします。
音大等の近くになると、そういうマンションが結構あるものなんですが…
ペダルで消音していても、階下には結構響きます。
分譲であっても、壁への防音は出来るけど床の防音は難しいらしいです。
出来れば引っ越しを考えるか、電子ピアノに切り替えたほうが解決は早くなると思います。
徹底的に今のマンションで現在のピアノを弾くことにこだわり続けるのであれば、自治会(あれば)や管理人さんに相談してみて住民の皆さんとよく話し合い、譲歩するところは譲歩してなんとか認めてもらうしかありません。
確かに、クレームだけ言われて逃げられるのはいい気はしませんが、相手は相手で腹にすえかねてのクレームだったか、事を大きくしてトラブルを招きたくなかったか、なのでしょう。
クレームをつけるのって、結構勇気がいります。
実際にクレームをつけてきた人は氷山の一角だと思ったほうがいいかもしれません。
言いたいけど我慢している人は、マンション内に複数いるのかもしれないです。
住人とのトラブルで居心地が悪くなってしまったマンションを諦めて楽器OKと明記してあるマンションを検討してみるのが一番楽なような気はします。
A
回答日時:
2010/3/22 01:56:41
私の義母がピアノで、義妹がビオラをやっています。マンション住まいですが、苦情はよくあるようです。
ピアノよりビオラの方がうるさいみたいで、苦情を言われるので、隣のお宅とくっついていない部屋に場所を変えて、
防音設備はいろいろマンションの規定上出来ないようで、住まいの相談なる所に相談して、お隣に近い壁に本棚を置く事でだいぶ解消したようです。ピアノもピアノの足の下に音の響きをおさえる物を置いたり、お隣の壁側に本棚、あと、お隣の行動パターンをある程度知っているので、なるべくいない時などに弾いているようです。
ピアノの下の空いている所に荷物を置いたりするのも効果的だと聞きました。
いろいろ試してみるしかないでしょうね。弾きたいって気持ちは抑えられないですもんね。
努力してみて下さい。
ピアノよりビオラの方がうるさいみたいで、苦情を言われるので、隣のお宅とくっついていない部屋に場所を変えて、
防音設備はいろいろマンションの規定上出来ないようで、住まいの相談なる所に相談して、お隣に近い壁に本棚を置く事でだいぶ解消したようです。ピアノもピアノの足の下に音の響きをおさえる物を置いたり、お隣の壁側に本棚、あと、お隣の行動パターンをある程度知っているので、なるべくいない時などに弾いているようです。
ピアノの下の空いている所に荷物を置いたりするのも効果的だと聞きました。
いろいろ試してみるしかないでしょうね。弾きたいって気持ちは抑えられないですもんね。
努力してみて下さい。
A
回答日時:
2010/3/21 18:17:18
いやいやw対処も何も、近所迷惑だって言われてんなら止めるべきかと
ピアノ騒音殺人事件なんてのも昔ありましたよ
それくらい迷惑なんです
あえていうなら電子ピアノを買って音量下げるかヘッドフォンするかくらいです
引越すのが一番ですけどね
たぶん苦情言わずに我慢してる住人もいますよw
ピアノ騒音殺人事件なんてのも昔ありましたよ
それくらい迷惑なんです
あえていうなら電子ピアノを買って音量下げるかヘッドフォンするかくらいです
引越すのが一番ですけどね
たぶん苦情言わずに我慢してる住人もいますよw
A
回答日時:
2010/3/21 16:55:57
ごめんなさい。私も(転勤族な為)賃貸を住み渡ってます。ピアノやオーディオって不意打ちで来るからうるさいのです。だから苦情も言いたくなります。現に私も先にご回答くださった方の様にインターホン越しに名乗らず用件だけ言いに行きました。報復が怖いから…悪いですがピアノ弾かれる方はマンションやアパートは不向きです。どうしてもとおっしゃるなら、カーテンや窓、床や壁迄を防音なさらないといけないと思います。
厳しい意見申し訳ございませんでした
厳しい意見申し訳ございませんでした
A
回答日時:
2010/3/20 21:33:39
どう迷惑かって、ピアノの音が響いて迷惑なんですよ。
いくら楽器禁止じゃなくてもピアノはかなり響きますよ。
防音カーテンはされてますか?
そんなにピアノが弾きたいなら管理会社に相談して二重窓にされてはどうですか?
名乗らないのは報復が怖いからです。
今は注意すると逆ギレして殺人…ってケースもありますし、他の方からも苦情ってよっぽどうるさいのだと思いますよ。
ご近所にはすれ違った時「いつもピアノの音でご迷惑おかけしてます。1日30分までにしますので、何かありましたら…」と言うのも大切です。
いくら楽器禁止じゃなくてもピアノはかなり響きますよ。
防音カーテンはされてますか?
そんなにピアノが弾きたいなら管理会社に相談して二重窓にされてはどうですか?
名乗らないのは報復が怖いからです。
今は注意すると逆ギレして殺人…ってケースもありますし、他の方からも苦情ってよっぽどうるさいのだと思いますよ。
ご近所にはすれ違った時「いつもピアノの音でご迷惑おかけしてます。1日30分までにしますので、何かありましたら…」と言うのも大切です。
A
回答日時:
2010/3/20 20:52:57
賃貸物件ですね、管理会社に通報して、クレームをつけるひとと管理会社で
話し合ってもらいましょう。
騒音の程度が高いと判断されたら、防音工事をしてもらいましょう。
契約ではピアノ可なのに騒音問題でクレームがつくのは
管理が悪い、構造上に欠陥がある、契約書に問題がある、となります。
話し合ってもらいましょう。
騒音の程度が高いと判断されたら、防音工事をしてもらいましょう。
契約ではピアノ可なのに騒音問題でクレームがつくのは
管理が悪い、構造上に欠陥がある、契約書に問題がある、となります。
A
回答日時:
2010/3/20 18:50:16
それはひどいですね!
近所の方ひどいです!
確かに「楽器禁止」と書いてあるのに
弾いているのはいけないというのは
筋道が通ってます。
でも消音ペダルまでしてて
室内にいればそうそう
いくらピアノだからといって
響きません。
私は以前アパートに住んでいて
ピアノを置くのはほんとはダメでしたが
近所の人の理解で
朝9時から夜8時までならいいと
言ってくれました。
でもピアノの音色はうんざり。。
聴きたくないと思う人も
中にはいると思うんです。
そこはやはり近所の方と
話しあうべきだと思います。
私は話し合いで解決しましたから。
近所の方ひどいです!
確かに「楽器禁止」と書いてあるのに
弾いているのはいけないというのは
筋道が通ってます。
でも消音ペダルまでしてて
室内にいればそうそう
いくらピアノだからといって
響きません。
私は以前アパートに住んでいて
ピアノを置くのはほんとはダメでしたが
近所の人の理解で
朝9時から夜8時までならいいと
言ってくれました。
でもピアノの音色はうんざり。。
聴きたくないと思う人も
中にはいると思うんです。
そこはやはり近所の方と
話しあうべきだと思います。
私は話し合いで解決しましたから。
9 件中、1~9件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
賃貸物件
敷金礼金なしの賃貸物件を探す
-
賃貸物件
いますぐ入居できる新築賃貸物件を探す
-
賃貸物件
駅まで徒歩5分以内・駅近の賃貸物件を探す
-
賃貸物件
デザイナーズマンションの賃貸物件を探す
-
賃貸物件
リノベーション賃貸物件を探す