教えて!住まいの先生

Q 建築条件付きの土地、の良い点、悪い点はどんなことがありますか?

質問日時: 2012/8/22 10:23:51 解決済み 解決日時: 2012/9/6 03:26:31
回答数: 3 閲覧数: 630 お礼: 0枚
共感した: 1 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答した人: 長嶋 修 さん 回答日時: 2012/9/6 03:26:31
専門家
不動産コンサルタントの長嶋修と申します。

「建築条件付き土地」は、消費者から見れば、土地購入後に建築業者を探す手間を省くことができ、建て売り住宅と違って、間取りや内外装の仕様を変更できることがメリット。一方、販売側から見れば、土地・建物をセットで販売できるうえに、好条件の土地だけど、建物が不人気で売れない、といったリスクを避けることができます。

自分好みの建物を建てられるのが建築条件付き土地のメリットではあるものの、指定された建築会社によって、できない工事や使えない材料・設備などがあります。また、もともとの表示価格内でできる間取りや仕様(設備や仕上げなど)の制限もあり、標準的な仕様を超える場合には、追加料金が発生することもあります。このことは、工事契約の前にしっかりと確認する必要があります。

ところで、そもそも土地を売りに出している業者が、なぜ建築条件を付けているのか考えてみます。わざわざ建築条件を付けるのは、「建物を自分のところで建ててください」ということです。つまり、この業者は建物を建てる(請け負う)ことで利益を出したいのである。これはビジネスである以上当然とも言えます。

そういった場合、業者の事情を踏まえながら、「土地を数百万高い値で買うから、建築条件を外してほしい」とお願いしてみると、建築条件ははずれることもあります。もちろん相手次第ですが、建物の利益分を上乗せすれば応じてくれるケースも多いようです。

では、建物の利益分とはどのくらいかといえば。一般的には、建物価格の12~15%程度を粗利と見込んでいるケースが多いようです。たとえば2000万円の建物なら、その粗利は240万~300万円ということに。建物の建築を工務店に丸投げしているような不動産会社は、瑕疵(かし)担保責任などの建築リスクがなくなるから、ほとんどのケースでむしろ喜んで応じてくれるでしょう。

お答えになりましたでしょうか?koootripさんと不動産との関係が幸せに結ばれますよう、お祈りしています。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

回答

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2012/8/24 04:49:37
ハウスメーカー(工務店)が選べない!!

良いハウスメーカー(工務店)なら良いのですが・・・・

また、余談ですが、土地代金が安い場合お得だと思って飛びつくと、家の代金に上乗せする業者もいます。

※私は建築条件付きの土地は買いません(笑)
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2012/8/22 10:27:11
指定のハウスメーカーで建てる条件ですので、土地の価格が少し安め、悪い点としては、ハウスメーカーを選べないですね。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information