教えて!住まいの先生

Q エレベーターをつけようと思います

当方、昭和56年完成の4階建てのビルです。
今、3階、4階に住んでいますが、母の足腰が弱ってきてよく階段で転ぶようになったのでエレベーターを付けようかと思うのですが、どうすればいいでしょうか。
当時の、設計図や建築図面はあります。
また、つけるときの注意点や工期やどういう風になるのでしょうか
質問日時: 2013/2/18 14:25:42 解決済み 解決日時: 2013/3/5 05:21:25
回答数: 5 閲覧数: 434 お礼: 25枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2013/3/5 05:21:25
⬇⬇⬇ 外付けでも駄目か?⬇⬇⬇

このケースは、費用対効果を考えて、階段昇降機も検討して、最終決定すべし。スカラモービルは、面倒だから、オススメしない。

物件だけでなく、「人」をよく観察して考える。

⬇⬇⬇ 絶対に外付けエレベーターでも無理か? それとも、ご存じナイ?

⬇⬇⬇ 物件を見ずに断言してばっかだな。 ほれ、また、恥じをかきたいか?

⬇⬇⬇ ビビッてんじゃねーよっ!(笑)

⬇⬇⬇ お前は、1番最初に、エレベーターのことしか、書かなかったよな? 自称プロなら、当然に、階段昇降機も検討するように思考し、書くべきだよな?

何回、注意しても、どうして、当たり前のことを提案しない?

いい加減、おれを、本気で怒らせたら、あかんぞ。 現場至上で考えろっていってんの!

設計部で、本物は、他にいる。 絶対にお前程度の知識と経験では、本当の「仕事」をしていない。

前回、大手広告代理店がどうのこうの書いていたが、もろに、データを貼られて、お前の「知ったかぶり」を冷笑されたの、記憶にないの? 大丈夫?アタマ?

⬇⬇⬇ 素直に論点をズラさす書けよ!ついでに、お前のズラを告白しろ!

知恵袋での回答は「ボランティア」で「一般論」だから、その場で無責任な回答でもいいのか?

その姿勢がよくないんだよ。 「母の足腰が弱ってきて階段で転ぶようになったので」 歩行レベルと、円背を見て、杖と靴の選択肢まで考えられる「1級建築士」を何人も教育してきた福祉住環境コーディネーター1級保持者が、不動産会社オーナーとして書いてるのね。

改心しろ。素直に精進しろ。 この業界で、「常識」ほど疑ってかかるべきことが多くあることは、理解できるか?

「外付けエレベーターは、絶対に無理か?」 これは、現場でしか判断できない。

物件だけに着目して思考してはならん! 最低でも、福祉住環境コーディネーター1級テキストと、福祉用具専門相談員のテキストくらいは、完璧に、アタマにいれとけ。


そして、質問者さんは、同じ建築士でも、福祉用具専門相談員と、福祉住環境コーディネーター1級保持者がいて、ケアマネージャーとPTと連携して動ける事務所に相談してください。

また、大規模補修をするとしても、その後の資産価値と、収益還元法を本当に理解し、リスクを合わせて説明してくれる、良心的な業者とお付き合いされるよう進言します。

⬇⬇⬇ 設計部に所属するサラリーマンは、当たり前ですが、自分の所属する会社の利益誘導を、かなり高過ぎるところで落とし込んできます。 残念ながら、「エレベーター」の問題にしか反応しないのは、ド素人で、インチキであることの証明なのです。

良心的な業者を選ぶ権利を放棄せず、何年保証でき、さらに、会社代表印を確認し、無借金会社であればいいですね。

しかし、良心的な業者は、仕事をお断りしているケースもあります。

お母様を大切に。。。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

回答

4 件中、1~4件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2013/2/18 15:45:15
建築士です。

他の回答者様、大切な事を一つ忘れていらっしゃいますよ・・・
(それとも御存じ無い?)

昭和56年完成 → 「旧耐震基準」のビルです・・・
惜しい事に、「昭和56年設計完了」ならば、「新耐震基準」の可能性があるのですが・・・

なので、
エレベーター設置=増築が必要=建築確認申請が必要=耐震診断が必要=(恐らく)それに伴う「耐震補強工事」が必要・・・
と、芋づる式に工事が発生してきます。
また、「耐震補強工事」でも追いつかない=解体するしかない
パターンもありえます。

>つけるときの注意点や工期やどういう風になるのでしょうか・・・
→まだ、そういう段階ではありません・・・
きちんと図面が残っているのならば、まずは設計事務所か工務店に持ち込んで、上記の相談をすることです。

追記
↑の方・・・
外付けだろうが、エレベーターの昇降路は床面積が発生するし、床が繋がっていれば「増築」です。
それとも、床が離れているエレベーターでも作れ、とでも?
相変わらずの知ったか全開ですな!
質問者様、知恵袋には、「知ったか野郎」も多いので気をつけましょう!

追記の追記:
仕方ない・・・
今回まで付き合ってやるか・・・

>物件だけでなく、「人」をよく観察して考える。
はっ?なんじゃそりゃ??
こんな知恵袋のちょっとした書き込みだけで、一体どうやって「人を見る」の??
あんたはそんな「対面だけの真実が無い世界」で生きてんのね・・・

私はこの知恵袋は単なる「ボランティア」であり、たかがネットだけのやり取りだけで「人を見る」なんて不可能だから、割り切った回答しかしていません。
単純に「一般論」を記述しているだけです。

コレが報酬を貰って、キチンとした「仕事」ならば、モチロン御客様と直に話をして沢山議論し、現場も詳細に見て、法的条件も調査し、御客様に「ベストな回答」を出す様に最大限の努力をします。
しかし、ココはあくまで文字数も情報量も限られるネット環境。しかも「無料」です。

あんたみたいに、こんな軽々しい場で堂々と「人を見る」なんてのたまう奴は全く信用できないですね。
あんたは、仕事でもそんないい加減な付き合いをしてるんでしょうね・・・

そう言えば、あんたがウソばっかりついた初回のマンションの質問と、今回の知ったかぶり質問の尻拭きはどうするの?
まさか、ほったらかし?無視?臭いものはほったらかし??
ただの逆ギレ??

この知恵袋で、イチバンしてはいけない事・・・
それは「ウソをつく」と「知ったかぶり」だよ。
そう、あんたが毎回している事です。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2013/2/18 14:35:44
どの位置に着けるか(技術的にもつけることが可能か)で工期は変わってきます。

何故ならば必ず、既存部位のどこかを改修する「道連れ工事」が発生します。場合によっては建築構造にも関係する改修が必要になります。

既存建物の図面を用いて、設計事務所に
相談してみて下さい。それが全てのスタートです。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2013/2/18 14:33:27
後つけの場合一番安く申請簡単なのはビルの外につける事です、玄関横とかに鉄骨で4本柱を建物に引っ付けてたて壁を張り機械を入れる。当然4階より一段高い鉄骨(エレベーター機械室)を建てる事になる、各階の扉はビルをハツって作る事になるので、柱のない窓だった位置を扉にすると工事も簡単です。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2013/2/18 14:31:33
電気屋です。

まずは、設置が可能かどうか、
業者に見てもらいましょう!

築30年のビルでしょうから、
改築のほうがよいかもしれませんので。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

4 件中、1~4件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information