教えて!住まいの先生

Q 一人暮らしの場合、都会より地方の方が住居高いんですか?

住居
都会は住居が高く地方は住居が低いと思ったんですが。
地方は一戸建ての所有率が高い、ファミリー向けの建物の需要が高い、一人暮らしの需要は低くい、一人暮らし、ワンルームが少ない、持ち家が多い、賃貸に住む人が少ないから、

大きい広い家でファミリー向けの家の場合、比較すると地方の方が低いというわけで。
一人暮らし、ワンルーム、小さい家は、アパート、小さいマンションなどは逆に住居は地方より都会の方が低いというわけですか。
実際、そうなんですか。住居の低さ、広さだけでなく、家の品質、便利さ。
あと地方の場合大きな家は家を買うより賃貸の方が高いんですか?

それか住居は地方の方が都会より低いというのは土地だけで、家は変わらないという事ですか?
質問日時: 2020/7/9 10:54:25 解決済み 解決日時: 2020/7/16 06:34:53
回答数: 3 閲覧数: 185 お礼: 25枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2020/7/16 06:34:53
こんにちは。都内でマンション経営をしている者です。

おっしゃるとおり、都会と地方で住宅価格が殆ど変わらない場合や、地方都市によっては逆転することが良くあるかと思います。

私は実家は西日本の地方都市なのですが、マンションや新築戸建ての価格は都内の足立区や墨田区、江東区あたりと似たような価格になります。(賃貸物件は足立区や墨田区の方が高めですが、世田谷区や目黒区ほどは差がありません。)

以前、京都の戸建物件と神戸の戸建物件を比較検討した時にも、売買物件は京都は東京駅から30分以内の場所でも、新神戸から1時間の物件より、同じようなグレードでも安かったのも印象的でした。地下を路線価で比べると、京都の物件の方が高かったのですが、物件価格は神戸の物件の方が高かったので、人気の違いやそもそもの歴史的なその地域の住宅価格の背景によっても価格差に大きな影響があるようです。
(京都人は倹約家が多いと聞きますので、高額な住居が売れにくいという背景があるのかもしれません。)

私の出身地は、賃貸需要が少なく、高級物件でも賃貸は割安感があるのですが、物件のグレード以上に、それぞれの地域のニーズに応じて、価格が決まっているのだと思います。(私の地元の人は、「賃貸はもったいないから、家を買う」と考える人が多いです。)
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

回答

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2020/7/9 11:15:18
地方でワンルームという出玉はかなり少なく、一人暮らしでも2部屋以上に住み、その価格が都会私鉄沿線ワンルームと同じくらい、場所によってはそれ以上ということはよくありますよ。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2020/7/9 11:01:24
地方は土地価格が格段に低いので、殆ど建物の価格で済みます。だからと言って地方の賃貸が高いとは言えません。基本低いですよ。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information