教えて!住まいの先生

Q 注文住宅で新築を建てる予定です。

立地を取るかハウスメーカーを取るかで悩んでいます。

現在大通りに近く立地がとてもいいのに、1350万とかなりいい土地を見つけて商談中です。
建築条件がついていて地元の創業50年の工務店で宮大工さんが建ててくださるそうですが…
保証が10年、社長も80手前のおじいちゃんです。

その工務店が建てた家を見ても全然好みではありません。
ハウスメーカーが保証30年が多いのに対してかなり不安です。
希望の図面を提出して見積もりの返事待ちですがもう2週間が来ます。
こんなに時間がかかるものなのでしょうか?

立地を諦めれば少し離れた土地で細道になりますが、安心のハウスメーカーで建てることも検討してます。
ですが、小さい子供がいるので道が広いのとスーパーや学校が近く、夜でも明るい好立地を手放す勇気が無く毎日揺れています…

皆さんならどちらを選びますか(T_T)
ご回答お待ちしておりますm(_ _)m
質問日時: 2021/1/15 01:19:33 解決済み 解決日時: 2021/1/17 18:06:49
回答数: 13 閲覧数: 551 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2021/1/17 18:06:49
①大きな勘違いをされているみたいですが、「30年保証(60年保証もありますが)」保証するのは主要な骨組みだけで、10年毎に建築会社から出された「改修工事」を言い値で行わないと、保証もそこで終わりなので、何の意味の無い事は知っておいた方が良いですね。

※あなたの知識レベルだと、建築会社にとっては、「カモネギ状態!」ですからね。 もっと勉強した方が後悔しないと考えます。

②好みではない「昔ながらの家」を建てても仕方がないので、その細道が4.0Mよりも狭いのであれば、それもまた問題なので、どの様な道路なのでしょうか? 詳しい内容を教えてください。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2021/1/17 18:06:49

皆様とても親身に相談に乗って頂き本当にありがとうございました。
明後日建築条件を外して貰えるかについて連絡が来ます。
どちらにしても先が見えてきたので安心しました。
kamapon_2006さん沢山の情報をありがとうございます。
いいお家が建てられるように努力します。
お時間頂きありがとうございました(^^)

回答

12 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ
A 回答日時: 2021/1/17 12:39:35
自分だったら絶対ハウスメーカーかなぁ
何千万も払う以上は変なもの作られたくない
モダンでカッコイイ家建てたいですよね
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2021/1/16 11:14:24
建築条件付きの土地で、価格が相場より安いのであれば、恐らくはその差額分は建物価格に上乗せされると思います。
「立地のわりに価格が安い」事がその土地を選ぶ理由であるなら、別の土地を探して、コネクションのあるダイワハウスにお願いした方が良いと思います。

ただ、「価格に関係なくその立地が気に入っている」ということであれば、工務店で建てるしかありません。

建築条件付きの土地では、工務店は請負えることが事が確定しているので、建物の建築に関する交渉も非常にしにくくなると思います(価格面についても、仕様面についても)
土地探しの時間的猶予が有るのであれば、私ならもう少し土地探しを続けますね。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2021/1/16 00:20:17
私も最近注文住宅を建てたのですが
大手ハウスメーカーか地元工務店か
かなり悩みました。
最初は大手ハウスメーカー一択だったのですが、見積もりの不透明さに納得出来ず
結果、地元工務店にしましたが今のところ後悔していません。
私なりの地元工務店のメリットデメリットは

メリット
・同じような間取りで大手ハウスメーカーの見積もりよりも1000万ほど安く建てれた
・私自身こだわりが強くメーカー指定は嫌で建具やキッチンなど気に入った物を入れれた
・とにかく融通が効いた
・ハウスメーカーも地元工務店も大工さんが建てるので特に心配は無い。なんなら大工さんや職人さんの腕によるし今は耐震など法律で決められているのでどこの工務店も耐震性はあるとのこと
・見積もりの透明性があった

デメリット
・やっぱり何かあった時?の安心感がない
欠陥住宅とか建築中に工務店倒産とか
・耐震性が実際に検証されていない
・自分のしたいデザインを工務店がしたことがない場合工務店からの提案力が欠ける

一度その工務店さんに自分のしたい家を見せて、色々相談するべきです!
大体ぶっちゃけどんな家でも出来ると思います。大手ハウスメーカーの建て方に似た家をたくさん見ました。
とにかくこんなふうにしたいと写真を見せて細かくやりたいことを伝えてください。
それとあとは担当者との相性ですね!
信頼できるかもポイントです。

納得のいくすてきなお家建てれるといいですね!
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2021/1/15 23:56:11
新築の保証はどこで建てても10年ですよ。30年というのは有料保証です。HMがあとの20年でがっぽり儲けるという意味ですよ。大手メーカーは修理費用もびっくりするくらいお高いです。そのへんわかってるのかな?


宮大工さんの建てる家、今のあなたの好みではなくてもこれから何十年と住んでいくうちにあなたの方が好みが変わっていくかもしれません。

私なら断然工務店に建ててもらいますね。地元で創業50年なんて、こういうのを見つけたくてもなかなかないんですよ。。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2021/1/15 22:00:19
私はまず立地の良い土地が出てきたので先に土地だけ購入しました!
それから大手ハウスメーカーやローコストメーカーなど15社程度まわりました!
最終的には内容を重視しハウスメーカーになりましたが、複数社を競合させることで値引きも頑張ってくれます!
建築条件付きだと値引く必要もないので結果的に高くなる可能性が高いです!
慌ててないのであれば、じっくり良い土地が出るのを待った方が良いかと思います!
土地だけでも1年以上探しました!
工務店で建てる場合は、ハウスメーカーに図面などを書いてもらい仕様を合わせれば良いかと思います!
工務店でも長期優良住宅は申請しておいた方が良いかと思います!
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2021/1/15 14:09:05
確かに大手メーカーは手厚いですが、
ローコストメーカーや建売は10年なので工務店と変わらないはずです。

何らかの理由で売る可能性も視野に入れた場合、資産価値があるほうがいいです。
なので土地でしょうか。

そもそも不具合が無ければ保証は使わなくて良いので、

建築中にちゃんと自分たちの目で見て、心配なところは指摘すれば不具合のない家を建てることも可能です。

あとは予算の許す限り、グレードを上げるなりして性能を上げれば良しです。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2021/1/15 12:29:17
やはり場所(土地)ではないでしょうか。
追加で費用かかっても建築条件付きを外してもらう交渉してみてはいかがでしょう。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2021/1/15 11:01:25
立地優先です。
建物は設計や仕様でどうとでもなりますが、土地は動きませんから。
ただ、建築条件付きだと建物価格に上乗せされる可能性があるのでご注意を。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2021/1/15 07:53:39
二択で判断するものではないです。
焦らずに慎重に進めることをおススメします。
また、ハウスメーカーを選ぶ場合も数社は競合させて、耐震や断熱性能・外観・間取り・設備内容等を総合的に比較検討する事です。
間取り変更や設備追加等を終えた最終プランで価格提示を受けての選定です。
契約後の変更や追加は高額になります。
なお、土地に関しても不動産屋だけでなく、ハウスメーカーや工務店が確保している土地もあり、中古・空き家を購入しても解体費は200万あれば十分なので、上下水道や進入道路・電気設備費等が安価になるメリットもあります。
立地の参考です。
・地盤や日照条件が良く、騒音・埃・臭いなどの問題がないこと
・交通の便がよいこと(通勤に便利な路線、老後を考えると駅やバス停が近い)
・病院、郵便局、銀行、スーパー、学校(子どもがいる場合)が近いこと
・環境(治安、道路状況、近隣住民の質など)がよいこと
  • 参考になる:4
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2021/1/15 07:14:47
土地で選ぶ事をお勧めします。

住めない土地では行けません。

土地は人間環境で選ぶものです。
どんなに土地が良く、地形が良く日当たりが良くても、駅が近く、買い物が便利であってもご近所と生活水準が違う地域、何年経ってもよそ者扱いをされる地域などは新築をしても住めなくなる原因で多数を占めています。残念な話ですが現実にあるのです。

人間環境が自分に合う地域であるかどうかを最初に調べる事です。

日当たり、面積の狭さなどは建築で改善出来る要素です。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

12 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information