教えて!住まいの先生

Q 新築で家を建てる予定です。HMや工務店をいろいろみていますが、地元の工務店で公共事業の整備や建築に携わっているところは信頼できそうな気がするのですが、一般的に、みなさんはどう思われますか?

HPをみて良さそうだなと思い、まだ見学等はしていません。

その他はマンションや新築住宅、ローコスト規格住宅など扱っておられるようで気になっています。
あまり予算がかけられないので規格住宅が希望なのですが、、。

また、地元の会社で建てられた方は、その会社の評判をどうやって知りますか??
質問日時: 2021/7/27 16:10:19 解決済み 解決日時: 2021/7/27 23:08:20
回答数: 3 閲覧数: 51 お礼: 250枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2021/7/27 23:08:20
私のまわりだけかもしれませんが
公共事業をやっているトコはコスト競争するようなタイプの
住宅は苦手なトコが多いです。
やっても紹介等でしっかりした注文住宅を手掛ける感じです。
現場管理や仕上がり等のグレードはレベル高いですね。
地元の会社ってほとんど紹介でやっていますよ^^
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

回答

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2021/7/27 17:03:40
完成見学会に行きました。
そこでその工務店の社長と妻が意気投合してしまい、もうこの家しかないと言った感じで決まりました。
工務店との出会いも人との出会いと同じですね。
大事に建ててくれた家に毎日感謝しながら住んでますよ。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2021/7/27 16:17:32
コンクリート造の公共ハコモノ建設が得意な先に、木造住宅は作って欲しいとはあまり思わないかな。

評判の良い先は、常に一年程度 予約で埋まっていますね。
直ぐに建てれますよ!という先は…
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information