教えて!住まいの先生
Qアパートの隣の人(面識は挨拶程度)から果物をもらいました。
失礼な話ですがお菓子とかの既製品ならまだいいのですが生物は正直、気持ち悪くて食べられません。
このような考えはおかしいでしょうか?
ビニール袋にリンゴが二個です。
ベストアンサーに選ばれた回答
挨拶程度でしたら、相手がどのような人かは全くわからないですしね。
親しくしていて家の中に入ったことがあるママ友みたいな人で
信頼できると確信があれば、生のりんごもKOですが、
その関係の薄さでしたら、私は新聞紙に包んで「ありがとう、さようなら」します。
イマドキはコロナもそうですが、何がどう展開するかもわからないですし。(脅かすわけではないですが)
またその人に会ったら会釈して「この間は、どうも」だけで良いと思います。
そして、また次があったら「今、お腹を壊しているので、すみません」とか「ちょっと体調が思わしくないので」とか言って断るのはどうでしょうか?
差し出されたものをいただいて、その後、親しい関係になりたいかどうかにもよるとは思いますが・・・
ナイス:0 この回答が不快なら

回答
4件中、1~4件を表示中
- 前へ
- 1
- 次へ
例えば「おすそ分け」って検索しようとすると「ありがた迷惑」って出てきたりするし、「上手な断り方」とか「おすそ分け被害者の会」なんてものも出てきたりするのでありがたいとか嬉しいって思う人ばかりとは限らないと思います。
自分も親しくて信頼できる人でいつ頃入手したものかわかるような果物なら別ですけど、あまり知らない人からで鮮度やどんな風に所持していたか分からないナマモノは避けたいですね。
ナイス:0 この回答が不快なら
普通の感覚だと思います。
同じゴミ捨て場に捨てると相手がショックを受けるので、
皮を剝いて食べましょう!
2個くらい食べれるよ!
隣人が悪い人でなくって良かったじゃん。
ナイス:0 この回答が不快なら
ナイス:0 この回答が不快なら
4件中、1~4件を表示中
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済みの中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地