教えて!住まいの先生

Q 新築マンションのインテリア展覧会にて そこで見積りを貰って帰るんですけど、 そのまま購入する人って100%ではないと思います。高いので…

実際どれくらいの割合が、生き残る(?)のでしょうか ?
知り合いのディベロッパーのかたが、参考程度で皆キャンしてくるのが現実。ってこぼしていたので、キャンされないように値引きしたらいいのに…と疑問に思いました。

それか、売上目標金額が決まっていて
早く達成する為に値引きしないのでしょうか。

それとも業界ルールとして値引きはNGなのか…

カーテンや、エアコンや、造作家具について
質問日時: 2022/3/1 20:42:28 解決済み 解決日時: 2022/3/6 15:53:51
回答数: 2 閲覧数: 199 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2022/3/6 15:53:51
適正な市場価格で売られていれば、多くの見込み客にリーチする事で確実に売れるでしょう

マンションに限らず、商品を売るにはなるべく多くの人の目に触れて、検討してもらい
その中で最終的に必要な人数が買ってくれれば良いのです

十分な人数にリーチした上で売れないのであれば、市場価格より高いのでしょう
その場合値引きの必要が出てきます

マンションの値引きに業界ルールなどというものは無く、一部のメーカー(デベロッパー)以外は、必要があればバンバン値引きして売ります

マンションは完成後1年経つと誰も住んだことが無くても中古扱いになり、価値が大きく下がっていきますし
マンションデベロッパーの多くは自転車操業で、今ある物件をとっとと売って、次の物件を売っていかないと会社が傾くビジネスモデルですから、時間との勝負です

そのため市場を見ながらの値引きは日常茶飯事と言えます
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2022/3/6 15:53:51

みなさまありがとうございます

回答

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2022/3/3 13:46:13
こんにちは。都内で不動産経営をしている者です。

1)新築マンションの「インテリア展覧会」や「オプション会」で参加できる業者は、売上の一定割合をデベロッパー側にリベートとして支払うことが多く、値引きが難しいという側面があります。

2)新築マンションの買主も統一されたブランドやデベロッパーが案内する業者を介して買うことにそのブランドへのロイヤリティを感じる人も多いので、デベロッパーからすると、最後に儲ける場として開催しますが、最近はネットでいろいろなメーカーの似たような商品の小売価格も調べられるようになったこともあり、そのような会に参加して情報を集めて、実際は別途ネットやリフォーム会社などを通じて購入する方が増えています。

以上、ご参考になれば幸いです。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information