教えて!住まいの先生

Q 東京23区在住で夫婦ともに40歳の公務員です。小学4年生の子供が一人います。 なかなか住宅購入をできないまま賃貸暮らしが続いており、もう少し広い家に移りたいと思っております。 【状況】

・夫婦合算の額面年収 約1400万円
・手取り月収(夫婦合わせて)60-65万程度
・手取りボーナス(夫婦合わせて)年間200-250万
・現在の預金 約2500万
・現在のマンション
→広さ40平米程度
→家賃月12万
・他エリアの引越しは考えておりません
・子供は中学から私立の可能性があります、

現在考えられる選択肢が3つあります。
①月20万円くらいの50-60平米の賃貸マンションに移る
②約7000万円くらいの60-70平米の中古マンションマンションを購入する
③中古マンション相場の下げを待って、貯金を続ける
皆さんでしたらどのような選択をされるでしょうか?

年齢も年齢なので、あまり遅くなるとローンを組むのも難しくなりそうです。
①の場合、今の収入状況で月20万の家賃は高すぎるでしようか?
また、有料でも構わないので、キャッシュフローを整理してくれるオススメのサービスとかありませんでしょうか?

皆さんアドバイスいただけると嬉しいです!
よろしくお願いします!
質問日時: 2022/3/3 19:02:00 解決済み 解決日時: 2022/3/18 23:21:04
回答数: 14 閲覧数: 700 お礼: 250枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2022/3/18 23:21:04
①月20万円の家賃でも収支上問題ないかと思われますが、個人的には住宅ローンなどを利用して購入する事をオススメ致します。
ただし、周期的に住む場所を変えて暮らしていきたいという人も一定数いらっしゃいますので、質問者様もそのお考えなら、賃貸で生活していくことに何ら問題は無いでしょう。
②ですが7,000万円の中古マンションは資産価値が見合っていないと思いますのでやめた方が良いかと考えます。(築何年経っているか、修繕がどの程度行われているかによりますが・・・)
③は一番悪手です、相場が下落していると言うことは特別なイベント(近所の都市開発など)が無い限り購入後にも資産が下落していくことが予想されますので。

エリア内での引越しとなると恐らく戸建ては難しいとお考えかもしれませんが、昨今の高齢化で空き家となっている物件も増えてきています。
戸建てを買い取って建直しなど行えれば新築戸建ても可能かと思われます。


因みにFPという資格は座学で暗記力さえ有れば誰でも取得可能なものなので、あまりアテにしない方がよろしいかと思いますよ。
参考になれば幸いです。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2022/3/18 23:21:04

ありがとうございました

回答

13 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ
A 回答日時: 2022/3/10 17:19:18
夫婦共に公務員ならローンはOKですね。
私は39歳で35年ローン組みました、23区内です。

①ですが高いでしょう。
②その予算なら後述しますが戸建てが良いです
③都内なら10年程度では無理ではないでしょうか?

さて、賃貸か購入か?ですが、大雑把に言えません、個別に検討すべきです。
というのはエリアや物件によって買った方が得、借りた方が得となるからです。
私の持論ですが賃料の20年分以下で買えるなら買った方が良い、それ以上なら借りた方が良いです。20年分前後だと良い勝負ってところでしょうか?
今家賃が12万なら同じような物件を2880円以下で買えるなら買った方が良いです。
それでご検討ください。
練馬の光が丘のマンションも高齢化が進んで小学校がかなり統廃合されています。
都内でもファミリー用のマンションは場所によっては今後廃墟とまでいかないまでも荒れると思います。
都内なら戸建ては資産価値もあるので良いと思いますよ。

マンション希望のようですが、私はおすすめしません。
理由
ローン返済に加えて管理費・修繕積立金で月3~4万かかる。
車があるなら車庫代がかかる、加えて自転車も駐輪料金がかかる場合あり。
もっとも危惧するのは80代になった時、40年後ですね。
買ったマンションの管理状態がどうなるか?
老人ばっかで、空き部屋あったり、管理費等の未納も目立つ、そうなったら悲惨ですよ。売るに売れない。
賃貸なら引っ越せば良いけど、売れないから引っ越せない。
その点戸建ては土地代分以下には下がらない。
戸建てって金額に占める土地代が高く、マンションはかなり低いのです。
戸建てなら車庫代、駐輪代不要。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/3/9 05:39:32
住宅FP関根さんがおすすめです!
この方のYouTubeを見ていただければ大まかなことごわかります。
さらに詳しく知りたければ優良の相談も行っています。
考えを整理できるのでオススメです。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/3/9 05:32:52
もう少し安い中古マンションを購入して、必要な個所だけリフォームする
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/3/8 14:54:59
世帯年収1,000万円、公務員だから今後の順調に増収するでしょう。
中古に7,000万円だすなら、あと1,000万円足して新築を買うべきです。
(ま、23区も広いので場所によりますが)


月に20万円の賃貸料を5年間払ったら1,200万円です。
今後は金利も上がります。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/3/7 23:31:08
キャッシュフローのサービス?馬鹿なこと言わないよ、ろくな結果にならないか自分達でできるじゃんの馬鹿げたプランのみ
どう考えてるかだが
中古マンションの相場が下がるはダメです.上がり傾向ですし、そんな気構えでは買えないか、いつ買ってもなんだか損した、そんな気分だけが残ります。
家賃補助が手出るならもちろん賃貸20万ですが出ていないなら
ずーと「何年家賃払ったから、買って支払ってたら」みたいなことばかり考えます。結局、メンタル的な事になり
お金には変えられません
7000万なら戸建もありでしょうし
マンションによってはフィットネスとかオプションもあるかもしれないし
考えた時は買う時ではないでしょうか
  • 参考になる:2
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/3/7 23:00:41
②定年60歳迄に住宅ローン7000万を完済目標にした場合
頭金500万・金利1.0%・35年払いで月々約18万。
子供の教育費を中学から大学迄私立として約1500万は貯蓄から回す。
手取り月収−18万−光熱費3万−食費8万で残り約40万。
月々10万は貯金できるとして年120万×20年で2400万。
20年後の住宅ローン残高は約2900万。
2900万−2400万で残り500万。退職金で完済って感じ?十分行ける気がする
①は勿体無い
③は下げ幅がどうなのか不透明なので年齢を考えると時間が足りない気がする
よって私なら②
  • 参考になる:2
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/3/7 13:48:48
私なら、100戸以上の大型マンションの住戸を中古で購入して、リフォームしますね。40歳なら住宅ローンを組むのも年齢的にけっこうギリギリだと思います。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/3/5 11:06:57
①②③の中では②ですね。
①は高い金額を払い続けても資産となりません。
③は安くなるのを期待していても逆に高くなるかもしれません。

他エリアへの引越を考えていないとのことですが、
私なら郊外の安くて広いエリアに引っ越しいたしますね。

夫婦共に公務員でしたら勤め先要因で一馬力になってしまうリスクは低いと思いますが、自分の健康面に何が起こるかは分かりません。
一馬力でも大丈夫なように予算を組んでおくことを強くお勧めいたします。
  • 参考になる:3
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/3/5 09:54:06
家賃が高いか安いの判断は、貴方の生活レベルによります。買うにしてもローンのシュミレーションすれば分かるよ。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/3/4 09:53:34
私も②かなと思います。
月に家賃に20万払うとしたら、頭金1000万くらいいれて6000万をローンで組むのと同じくらいではないでしょうか。35年ローン+管理費や修繕積立金を考えるとそれくらいですよね。お子さんの進学状況などに応じて、余剰資金を繰り上げ返済していけば定年までには完済できそうです。
退職金はそのまま老後資金に回せますし。
お子さんもお一人ですし、夫婦公務員で給料が下がることはないと思うので、ペアローンで二人が団信に入っていれば問題ない気がします。
  • 参考になる:2
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

13 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information