教えて!住まいの先生
Q40代男 年収800万 高卒大手企業勤務 専業主婦妻 小学生子供2名あり 都内に6200万 頭金なし 引っ越し代家具代もローン
今後住宅ローンは変動金利のままで大丈夫でしょうか?
ベストアンサーに選ばれた回答
借り換え云々以前の事かと思われます
おいくつで借りられたのかはわかりませんが、支払いの終わりがいつなのかです
自身は地方都市ですがそれでも5000万超えの家も多いです
どこまで借金するかですが、以前に自身35才年収7〜800万の頃に家を建てましたが借金2300くらいかでした
かなり以前ですが、今まで住んでいたマンションが買値より高く売れたので借金返しても手元に結構残り頭金の足しにしました
子供もこれからお金がかかっていく時期となってきてましたので、まあこれでも厳しいものがありましたが
地方都市ですから東京あたりより物価も安く、なぜか近所からの野菜とかの到来物もありたすけられた感じでした
ファイナルシャルプランナーとかに一度相談されてみたら何か見えてくると思います
ナイス:4 この回答が不快なら
質問した人からのコメント
回答日時:2022/5/16 10:05:19
暖かいお言葉ありがとうございます。
一度立ち止まりファイナンシャルプランナーに相談してみます

回答
ナイス:2 この回答が不快なら
ナイス:0 この回答が不快なら
支払い大丈夫ですか。
世帯年収が1200万くらいないと先々行き詰りますよ。
融資がうけれたのが不思議、金利すご~く高いとこで借りてないですか。
ナイス:4 この回答が不快なら
それにしても逆に銀行がすごいと思ってしまいましたw
ナイス:3 この回答が不快なら
子供の養育費、教育費の猶予が考慮されてなさそうですが大丈夫じゃなさそうですよ。
どうしてまたそんな無理をしたのでしょう。
奥様はお仕事されてますか?
その購入額の35年ローンなら年収1000万あってやっとこさ乗り切れるかどうかと想定しますが。
2人の小学生に十分な教育を受けさせる今後を優先するのが好ましいですね。
ナイス:3 この回答が不快なら
うちは戸建ての借家に住んでいたんですけれど、大家がローン滞納して、競売にかけられましたよ。たかが2200万だったらしいですが、20年経った今でも1350万の残債が残っていて払えなくなったと大家が言っていました。で、競売で1000万ほどで落札しましたけれども、お陰でうちは築20年の住んでいた借家を安く買えたことにはなりますが、うちの旦那も年収投資運用益込みで800万後半ですけれども、お宅のような恐ろしいローンは組めないです。。。
うちも子ども二人ですが、教育の為のお金って、考えないんでしょうか?奨学金を借りられるような年収でもないですし、子どもに苦労させそうです。
聞いていて不安しかないですが、なるべく早めに追加で返済していく方がよさそうです。
ナイス:2 この回答が不快なら
嘘でしょ?
ご実家が裕福ならいいと思うのですが。年収800ぽっちで6000万も借りれたね。 嘘じゃないの?貸してくれないよ。 多分嘘つきさんだと思うが
多分 この先が見えない時代
年収これ以上劇的に伸びない→
子供2人教育費貯められない→
家を売りたいと思っても借金残高より安くしか値段がつかなくて売れない→奥さんもパートで勤務→夫婦仲悪化→離婚
という良くあるパターン
すでに無謀なローン組んでんだから
このままハイリスクな人生に賭けてみるのはいかがですか?
なんとかなるかも。
今さら固定に戻すとかそもそも
その諸経費ないでしょ。
高卒って見栄っ張りなのかなぁ。
それとも広告とか営業マンとかすぐ信じちゃうのかな?
ナイス:5 この回答が不快なら
ナイス:3 この回答が不快なら
ローン払ってお子さんの教育費払って…
出費はどんどん嵩むけど給料は増えない
もうギブアップとなり家を手放さないと〜ってなっても残債に満たない売却額
ってシナリオですかね。
ナイス:6 この回答が不快なら
失礼ですが、今なら高く売れるのではないでしょうか?
ナイス:4 この回答が不快なら
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済みの中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地