教えて!住まいの先生
Q 斜め向かいの家の新築工事が始まります。その際、うちの敷地の横に空き地(うちの名義)があるのですが、ハウスメーカーからそこを貸してくれないか、駐車場にしたいと言われました。
家族で話した結果、駐車場として3台置きたい、賃料は払うとのことだったので
、了解したのですが、正式に日程が決まりみたら、半年かかることがわかりました。こちらの都合もあるし、親や友人に相談したら、駐車場っていうけど、実際はどう使われるかわからん。おそらく、ごみ置き場、資材置き場、残土置き場に使われると思う。断ったほうがいい、実際始まってから断るほうが問題だから今日にも断りを入れろって言われました。私は、駐車場として使うなら渋々いいけど、本音としては乱暴な扱いされるのかもと不安です。でも仲のいい施主に断るのも辛いです。
契約書はかわしていません。皆さんの意見、アドバイスお願い致します。また、HM
は残土置き場は確保してあるものでしょうか?掘り起こしてその日のうちに運ぶものでしょうか?親は残土置き場使用に心配しています。友人は、材料おかれると思うよって言われました。もし、契約するなら細かく書面で契約書にサインするべきだと。ただ、そこまでするなら断ったほうがいいような・・・憂鬱です(泣)
業界として実際の状況についてアドバイスお願いします。
回答数: 13 | 閲覧数: 716 | お礼: 25枚
共感した: 0 この質問が不快なら
ベストアンサーに選ばれた回答
不安があるのなら貸さない方がいいですし、自分も仕事柄同じような立場になった事が何回もあって、過去は貸しましたが今は絶対に断っています。
貸さなかったら堂々と土地の前(駐車場前)に路上駐車をするのもよくある光景でしたのでその場で何回110番通報をした事か・・・
月極駐車場を貸してくれと来て契約した時(普通車のみでトラック等不可の契約)も、複数枠をまとめて借りてくれたと思ったら重機を置くわ6台契約で無理やり8台置くわで大変でした。
駐車場として使う以外に、資材置き場・休憩場所・仮設トイレ・ゴミ置き場は当たり前ですし、タバコ休憩や立ちションする奴らもいます。
外国人がいたら何するかたまったもんじゃありません(うちは中国人が勝手に水を使って水道料金が跳ね上がりました)
契約書に記載してあったとしても、あいつら守りませんし逆に文句を言うやつもいます。
外人は「ナニイッテルカワカリマセン」とか普通だと思ってください。
勿論まともな所もありますが、こればっかりはハズレの方が多いと思ってください。
最悪な所では、勝手に穴を掘られてゴミを捨てられたりもありましたよ・・・
一応質問の回答として
>残土置き場は確保してあるものでしょうか?
基本的にしません。
>掘り起こしてその日のうちに運ぶものでしょうか?
別日になる事の方が結構あります。
契約書が無い時点でお察しです。
ナイス: 1 この回答が不快なら
質問した人からのコメント
回答日時: 2022/5/15 23:55:19
回答してくれた方、ありがとうございました。施主さんには悪いことをしたかもしれませんが、断ってよかったです。了解してトラブルになるほうが嫌ですね。今は、無事素敵な家が建つことを願ってます。
回答
確認をしたらいいのではありませんか?
貸すのは問題ないですよね。
きちんと現状(原状)復帰してくれる
事を契約書などで交わすべきですね。
写真を撮影しておくことは重要だと思います。
「このようにして返してね」と念を押す。
ナイス: 0 この回答が不快なら
空き地を駐車場にして確実に賃料をとれるのは、空き地の活用法としては最高級のものです
もちろん、ちゃんと相場の賃料をとれればですよ?
ナイス: 0 この回答が不快なら
質問に興味を持った方におすすめの物件
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築戸建て
4000万円以内の新築一戸建て
-
新築戸建て
駅まで徒歩10分以内の新築一戸建て
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
新築戸建て
総区画数50戸以上の大規模分譲地の新築一戸建て
-
新築戸建て
駐車場が2台以上ある一戸建て
-
新築戸建て
間取り変更可能な新築一戸建て