教えて!住まいの先生

Q 一条工務店山陰の家で床下浸水の質問です。 昨年梅雨に昼前短時間大雨が降り10件ほどの造成地ですが全部の家の基礎の下半分位が 20-25㎝位つかりました。

午後には水が引いたのに、うちの家が真っ先に床下浸水になりました。

一条工務店山陰は契約書にも保証書にも記載がないので有料であってもしないので床下浸水の原因調査をしてくれる所は自分で探してくださいと言われました。

一条以外の建築士さんに周囲や床下の目視だけはしてもらい、原因として推測できることは、 一条工務店の基礎の上端部の風が入る穴まで水が入るような穴は無いはずなので
1.基礎の水抜き穴の塞ぎ忘れ(一条工務店は基礎を作った後は塞ぐタイプだそうです。)
2.一条キッドという横から見ると「くの字の形をした太い管」を基礎に使うのだそうでそれが今回水圧で角度が変わってその隙間から水が入った可能性が考えられる。
との推測でしたが本格的な調査ではないので真偽はわかりません。

公平な調査で本当に一条工務店山陰側に原因があると証明できたら対応しますと電話で言われたのすが 対応というのが具体的に何かはわかりません。 せっかく証明できてもまた何か条件を付けられる可能性はあると想像しています。

2022年の梅雨までには応急処置を間に合うようにしますとの昨年市役所の話でしたが今年の梅雨には対策が間に合わないそうです。

昨年は床下浸水程度で済みましたが 万一床上浸水になっても この理屈だと何もしてくれない気がしますので調査してくれる会社を急いで探したいです。

家を今後の水害から守りたいです。

1.床下浸水の調査ができる業者さんは建築会社やリフォーム会社という事でしょうか?
2.山陰両県だけではなく近い県、例えば広島辺りの業者さんでここならやってくれるかもというところはありますか?

知恵袋以外で住宅関連の質問が出来る所がありますか?
質問日時: 2022/5/15 05:28:44 解決済み 解決日時: 2022/5/23 11:16:08
回答数: 7 閲覧数: 964 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2022/5/23 11:16:08
島根なら一級建築士さんでホームインスペクションをしてる設計事務所がありますよ!
そこにお願いしたらいかがですか?
島根 ホームインスペクターで検索したら数人出てきますよ。相談が無料のところもあるみたいですし、床下の調査だけで依頼できないか確認されたらいかがですか?
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2022/5/23 11:16:08

公的な所から山陰両県で電話をして探してみてと助言をいただきました。
こちらは電話したら後でかけていただき、調査は難しいとの事。でも素晴らしい方で、お世話になる日が来るかもしれないと思いました。

一条工務店が契約書・保証書に無いからと家や室外機の様子見に1回も来られない点が、近所の人や、相談した建築士の人たちが驚いている点です。

もっと質問を分かり易く書き直します。
皆様もありがとうございます。

回答

6 件中、1~6件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2022/5/22 00:03:55
もし仮に欠陥住宅なのであれば、岩山健一さんという方に依頼するといいかも。
GoogleやYouTubeで名前を検索してみてください。

ただし、質問文を拝見する限り、家の問題というよりも土地の問題のほうが大きい気がします。水は原則として最も低いところに流れて溜まりますので、周囲の家に問題が無くてあなたの家にだけ問題が発生するという可能性は十分にありえます。

まあ「10件ほどの造成地ですが全部の家の基礎の下半分位が 20-25㎝位つかりました」という時点で周囲も含めてけっこうマズそうな土地だとは思いますが…。低湿地で近くに川がある、みたいな環境ですか? あるいはかつて池や沼だったところの埋め立て地とか。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/5/18 12:50:50
エコキュート部分の配管の穴はどこに開いてますか?よく基礎に穴をあけてvpをスリーブがわりにしてあるパターンがあって、そこをうまく塞げていないと水が入ることがあります。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/5/18 08:27:00
最終的に周りの家も
床下浸水になったわけですから
基礎の問題というより
まずは地域の土地の問題、
あるいは、
防ぎきれない相当の豪雨だったのが
原因ではないでしょうか?

真っ先に浸水したのは、
家の周りの処理の仕方なども
関係すると思います。

土のままで砂利を敷いているなどの家、
コンクリートでおおっている家では
違いが出ると思います。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/5/18 07:46:47
洪水による浸水を家のせいにするにはどうかと思うね。そういう土地だから仕方ないのでは。
一般的な基礎では、床下の湿気を防ぐ意味で空気穴があるのは当たり前。最近はないところもあるようですが、そちらの方がどうかと。床下が早く痛みますね。
一番の原因は土地というか場所の問題。なぜ、あなたの所が一番早く水に使ったか周囲の状況を調べる事だと思います。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/5/16 22:29:17
恐らく建物下の地盤が粘土層などの浸透しにくい
地盤と考えられます。

なので建物の基礎ではなく地盤の問題と考え建物
周囲の敷地の排水計画か床下に釜場を設けポンプ
で外部の道路にある排水溝に強制的に流す考え
しかないと思います。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/5/15 07:27:24
浸水保証がされている住宅ですか?
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

6 件中、1~6件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information