教えて!住まいの先生
Q最近、家に固定電話やテレビがない人・新聞を取らない人がいるという話を聞いて 大きな衝撃を受けたのですが本当ですか? 自分は固定電話は一家に一台あって各部屋に子機をおいておくもの。
認識なのですが、できない人はやっぱりお金がないんですか?
気を悪くされた方がいればお詫びします。すみません。
自分は名古屋圏在住10代です。
ご回答いただいたみなさまへ
この度は、ご回答いただき誠にありがとうございます。
本来なら、お一人お一人にお礼をするべきなのですが、
ご回答いただいた数が多いのでこちらにてお礼申し上げます。
ありがとうございました。
回答
スマホ1つで新聞もテレビも電話も事足ります。
iPhoneなので、テレビは写りませんが、みたい番組は動画サイトでみてます。
10年くらい前からこういう生活です。
テレビだけは何となくあってもいいかなって思いますが、新聞は新聞社のホームページで見れますよ。地域版も投書も読めます。
あと、固定電話はマジで使わないです。
個人事業主ですが、使わないです。
ナイス:0 この回答が不快なら
新聞も購読してましたが、読んだ後のまとめて資源に出す作業が面倒で電子版にしたのですが、学校で子供が習字や図工で使うので、ペーパーレスも考えものです。
テレビも私が子供の頃はリビングで家族みんなでよく見たりしましたが、私の子供はテレビよりスマホでYouTubeやゲームですね。学校でもYouTube見た?の話はあるけどテレビ見た?は無さそうです。
固定電話もテレビも新聞もお金あるないにかかわらず、そのご家庭で必要が不要か決めればいいのではないでしょうか。
ナイス:1 この回答が不快なら
あなたが10代なら、生まれた頃には既にたくさんいたでしょう。
ナイス:6 この回答が不快なら
テレビはあればついつい見てしまって時間が浪費されがちなので、プロジェクターに替えました。
新聞はすぐ隣の義実家でとっているので見たければ見れるし、大抵のニュースはニュースアプリで事足りるので不自由はしてません。
固定電話も携帯で。
新聞だけは地域の訃報が載るので、人付き合いもあるためこれから代替わりしたら地方新聞は契約するかもしれませんけど…
今のところ不自由はしてないです。
ナイス:1 この回答が不快なら
ナイス:2 この回答が不快なら
新聞は娘の就職を機にやめました。
固定電話はいまだにありますが、かけることはほとんどありません。
ナイス:2 この回答が不快なら
固定電話は詐欺電話やセールスが多いし、いちいちでないので解約。TVはパソコンのモニターでソニーのトルネで見てる。新聞はスマートニュースで十分。
だべ?
ナイス:1 この回答が不快なら
ナイス:0 この回答が不快なら
私は今、実家を離れて他県で一人暮らしをしていますが、その下宿先にはテレビはあります。固定電話は一人だからまあ必要ないですよね。新聞はときどきセールスマンの方が来ますが、読む時間があまりないので、いつもお断りしています。だからといってネットニュースも見ないんですけどね笑
ただ実家の方は、テレビも固定電話もありますし、新聞もとっています。ずっとあるからというのもありますが、どれも必要ですし全部ちゃんと使っています。
新聞に関しては「情報」だけが欲しい場合は、ネットニュースで事足りるのかもしれませんね。効率重視の現代人って感じがしますね笑
ただ、新聞が好きだという人はただ情報だけを求めているわけではないんですよね。
あとテレビでいうと、番組表を見て新しい番組を知ったり、たまたまつけたチャンネルの番組が面白かったり、お昼や夕方にドラマの再放送がやっていたり…という点が良い所なのかな。私は小さい頃テレビっ子だったので、テレビを観るのが好きだという人を見ると嬉しいですよ。
私は結構年齢の割に「古い」考えを持っているなあと自分でもよく思うので、回答を見ているとなんとなく寂しい気持ちになりました。勿論これらのものはお金もかかるので、各家庭それぞれで生活しやすいように必要なものだけ取り入れればいいのではないかなーと思います。ただ、それらを使っている人や使っていない人を馬鹿にしたり、理解しようとしないのは駄目ですよね。自分のやっていること、皆がやっていること、それを人に押し付けるようなことはしちゃいけません。
でも質問者様の疑問は興味深いし、面白いと思いましたよ。
長くなりすみません。
ナイス:0 この回答が不快なら

Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済みの中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地