教えて!住まいの先生

Q 遺産分割協議書の内容に誤りがあった場合、どうなりますかか?

協議書に、不動産の事と、預貯金の事の記載があって、相続人全員の住所氏名実印まであって、預貯金の記載内容だけに誤りがあった場合。そのまま不動産の名義変更などに使えるのでしょうか。不動産関係の記載に誤りがなくても、再作成が必要でしょうか。
実は今その状態で困っています。
作成したのは私ではなく兄なのです。私が再作成して兄に再度実印などはもらえません。兄の私に対する拒否感は凄まじく電話は着信拒否。LINEもブロック。郵送物は基本受け取り拒否で還付され戻ってきます。
兄が強引に遺産分割協議書を作成したので、頼むのが怖いです。
遺産分割の内容には異議ないです。
でも不動産関係の手続きを先に兄が済ませてしまった場合、問題ありますね?間違った内容の遺産分割協議書を使って手続きしてしまったとしたら。預貯金の記載のみの誤りなら、大丈夫なんでしょうか。
遺産分割協議書の内容は、父の不動産を兄が、父の預貯金を私が相続する。というものです。
どなたかご回答よろしくお願いいたします。
質問日時: 2022/5/25 08:09:38 解決済み 解決日時: 2022/5/25 08:58:00
回答数: 2 閲覧数: 163 お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2022/5/25 08:58:00
必要事項がきちんと書かれていれば、不動産の名義が変更出来ます。

さて、貴方の取り分だった筈の預貯金ですが、銀行の口座番号などの誤記は訂正箇所に相続人全員の訂正印を捺す必要があります。訂正部分に全員の訂正印を捺すスペースが無い時は上部の余白に捨て印を捺して訂正します。※このとき訂正の文字まで間違って書き込んでしまうと協議書がぐちゃぐちゃになってしまう。銀行の人などにきちんと指導を受けながら行ってください。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2022/5/25 08:58:00

ご回答ありがとうございます。カードローンの口座情報を書き足すのは欄が狭くて大変のようですが一応銀行に確認してみます。兄の言って来た事をそのまま受け止める事しか出来ず分割内容もそのままでいいですしたとえ預金がいくらであろうと手続き自体きっちり終わらせたいだけです。ありがとうございました。
最初に回答いただいた方、そのように捉えられても仕方ないと思ってます。ありがとうございました。

回答

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2022/5/25 08:28:21
できますね。不動産の部分も預貯金の部分も、記載内容を相続人全員が了承したという書面です。それに不備があるかといったこととは関係ありません。

どう不備があったのかわかりませんが、署名捺印する前に確認すべきだったわけです。金融機関に拒否されちゃったんですか? それはそれでご愁傷様ですが、ある意味自業自得です。お兄さまの不動産登記を妨害して自分の思うように進められないか考えるような無駄な時間を過ごすより、お兄さまとの溝を埋めていく方法を模索する方が建設的だと思いますよ。
いろいろ思うところはあるかと思いますが、今回の件を兄の責任として記載されている姿勢にご自身で疑問を持たない限り、根本解決には到らないと思います。
しかしどんな不備があったんですかね。大事なことなのに。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information