教えて!住まいの先生

Q ハウスメーカー選びに悩んでいます。

木造が良いと考えており、シャーウッド、一条工務店、ミサワホーム、住友林業が現在の候補です。

関東在住ですが、夫婦ともに寒がりのため、一年を通じて快適な家が良いと思い、最初は一条工務店で考えていましたが、50坪の南東角地が見つかったため、現在は角地を生かした注文住宅ならではの間取りも良いなと思っています。

住宅展示場で各メーカーの話を聞くと、それぞれ一長一短があり、なかなか決められません。

上記ハウスメーカーで、間取りと断熱性・気密性のバランスが良いのはどこでしょうか?

皆さんの経験談も含めてアドバイス頂けると助かります。
質問日時: 2022/6/11 22:33:05 解決済み 解決日時: 2022/6/18 17:27:23
回答数: 9 閲覧数: 1381 お礼: 250枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2022/6/18 17:27:23
日当たりのいい立地だと、夏の暑さ対策も必要です。

Low-e三層樹脂サッシは、遮熱性が高いため、日差しが差し込んでも、室内温度は上昇しにくいです。

年間の室温の違い
2月の早朝。
床暖房以外の暖房器具はありません。
夜間もつけたまま。
屋外で雪が降っても、室温には差はなく、最も寒かった日でも室温は17℃。
昼になれば、20℃になります。

気温がマイナスになった日でも、5月の早朝の外気温とほぼ同じ室温です。

ケチなので、不凍液の設定温度は低め(不凍液の設定温度は24℃。)
通常の方だと、真冬でも20℃をキープしている方が多いようです。

今年は、まだエアコンで冷房したことはありませんが、
炎天下の中、庭作業をしたり、散歩して家に帰ると、驚くほど涼しい環境です。
ちなみに、2日前は外気温は30℃超えましたが、室温は21℃でした。
もちろん、エアコンは使っていません。

わが家の場合
1階の床面積は20坪。
20坪の床暖房。
床暖房は、不凍液をエアコンの室外機(ヒートポンプ)で温めるタイプ。

20坪の床暖房に、エアコンは1台のみ。
通常であれば
24帖のLDKに、2台のエアコン、もしくは大型エアコン。1階の和室にもエアコンを取り付けると思います。
しかも、20坪の暖房に使っているエアコンは、8〜10帖用。

それだけで、1階全室快適になります。

全室同じ室温になるのに、小型のエアコン1台のみ。
10年経過した時点で故障したので、買い換えましたが
大型の電気ショップと比較してみたら、4〜6帖用と同じ金額。
(移動、設置、旧製品廃棄料金含めて)
断熱性が高いためものだと、エアコンそのものの機能もそれほど高いものが必要ないため、& 一条工務店が大量な量を発注買取しているためだと思います。

入居後の費用は、
シロアリの消毒、除去もしたことありませんが、10年目の無料点検でも、とてもキレイな床下だと言われました。
外壁に関しても、キッチン換気扇のすぐ下でも全く汚れは見えず、
築14年経過した今でも、再塗装は必要ないので、新築のままです。

外構工事で、外壁と同じデザイン、色で一部壁面を作ったのですが
汚れてきたので、再塗装の際に、その壁も一緒の素材で塗装してもらう予定だったのですが、果たしていつになるのやら。

ほとんどの会社(特に長期保証を謳っている会社)は
まだ、
住宅ローンが残っている段階で、
子どもの養育費や勉強代に投資していきたい時期に、

100万円を超えるシロアリ、外壁塗装などのメンテナンス費用が必要になります。
メンテナンスを同じグループ会社で依頼しなければ、保証期限も終了してしまいます。

全室、同じ気温なので、開放的な間取りにしても、快適です、
わが家は、
ダイニングに8帖サイズの吹き抜け
リビング階段
2階の天井は、すべて屋根勾配に合わせた勾配天井。
いずれも、ロフトにつながった間取りです。
廊下も玄関ホールも無くして
その分、小さな家に、広い空間を求めました。

住友林業、積水ハウスシャーウッドは、いずれも店長が担当営業でしたが

「1階LDKが寒くなるから、やめた方がいい。」
「2階を勾配天井にすると、エアコンが効かないから効かないからやめた方がいい。」
と言われました。

一条にした結果

1階の全館床暖房だけで、2階も、ロフトも暖かくなりました。
夏には、家中の熱気は上昇し、ロフトに集まります。
ロフトには、日差しが差し込まない側に、天窓を設置。
家中の熱気が、ロフトの天窓から出ていく間取りになったので

夏もエアコンに頼る必要のない家になりました。


担当営業で店長を選べた理由
住友林業の場合
近所に現場を見つけたので、嫁に現場に行ってもらって
「優秀な現場監督、優秀な営業担当を教えて欲しい。」
と伝えたから。
残念ながら、中間業社(下請け)の大工なので、住友の現場監督のことは知りませんでした。

積水ハウスシャーウッドの場合
実家で、父親と兄の二人で、賃貸住宅を作ったのですが
各社比較して、積水ハウスの特権事業部で7階建てのアパートを建てました。
その管理会社、関村ビル管理の店長から、
積水ハウスシャーウッドの優秀な営業を紹介してもらいました。

いずれにも、
「値引きをするような会社は信用できない。」
「当初の段階から、適正見積価格で提示するよう。」依頼しました。

結果、
一条工務店が最も希望にあったのはもちろん、金額面でも一番安かったのが一条でした。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2022/6/18 17:27:23

ありがとうございました!
現時点でもHMは決まっていませんが、経験談も含めてご回答頂いたこちらの方をベストアンサーにさせて頂きました。
皆さんの意見を参考にさせて頂きながら、HMを決めていこうと思います!

回答

8 件中、1~8件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2022/6/18 00:03:15
内容はさておき
金額か、上物の内容か、トータルか、です。

あれもこれも、なら
金額は頭に入れない方がいいです。
絶対に全てを満たす場合、工費は増えるのみです。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/6/17 22:12:35
金額は気にしない(住友林業でも全然払えるし払う)けど、断熱とかも気になるな、自由な間取りがいいな なら三井ホームです。
ただ、質問者様は、価格も頭ふたつ安くて、断熱やれ機密性も分かりやすい一条工務店にされるんじゃないかな?と思います
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/6/17 22:04:44
ローコストタマホで建てます。
60代40代の2人暮らし。
32坪
洋室A6畳
洋室B8.5畳?
和室6.7畳(床の間有り)
LDK19.2畳
とにかく色んな所を回ってみて合うところを見つけた方がいいですよ~
ご予算とかもあると思うので
なんだかんだオプションなどで追加料金もかかりますよ。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/6/16 19:09:48
どこもあなたが判断つかないぐらい同レベルです。
マンションに比べたら戸建ては、やはり寒いですよ。

ここは、次にポイントで差をつけたらどうですか?
例えば、間取りの自由度(注文住宅とか言いながら実はかなり基本フレームがあり、うまく設計士と営業に誘導されて知らぬ間に基本通りに!なんてハウスメーカーあるあるです。)

あとは駐車場や外構などは一条は微妙でないですか?
積水ハウスと住林が外構も素敵ですね。
など
第2ポイントで比較してみてください!
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/6/13 16:15:23
経験談で、

寒さ対策は、ハウスメーカーどこにしよう、とかではないです

仕事で、埼玉県内全域、相当の数の新築注文の家にお邪魔してます
もちろん、積水一条住林ミサワ、飯田系も
数えてませんが、1000は超えてます

どこの家も、真冬は暖房入れないと、足元から冷えます
晴れてないと、暖房必須

ですので、家づくりの最初で、冬の寒さ対策を伝え、
いい提案されたとこと、話をすすめてみればいいと思います
カタログの数値はあてにしない

例えば、一条でも、
冬で、床暖入れてない、洗面や玄関など日が入らない場所は冷えます
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/6/13 09:14:59
近所に各社建ってますが、

積水はトラブルが少なく

ハウスメーカーの中ではトップです。

あとは、一条も良いと思います。

他社の家も建ってますが、実物を見学、

施主のブログをよく読んでみてください。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/6/12 14:13:08
①50坪の角地に建てた家の大きさは、どの位の坪数なのでしょうか? ちなみにご家族は、何名でお住まいの予定なのでしょうか?

②書かれているHMは、どこも値段の高い会社が多いのですが、予算的には問題が無いのでしょうか?

③これからの新築の場合、以下の3点には留意してください。

1.「耐震等級3」の家:
実際の熊本地震の様に、震度7の直下型地震に2回遭遇しても、「耐震等級3」の家は、ほぼ無傷で修復もしないでそのままで暮らせましたし、地震保険の掛け金も「半額」になるのでお得ですから、是非とも採用してくださいね。
https://www.sumai-fun.com/money/post-15/

2.「省令準耐火」の家:
隣家からのもらい火にも強い上に、自家出火の場合の燃え広がりも抑えられますし、火災保険の掛け金も「半額」になるので、お勧めします。
https://www.sumai-fun.com/money/post-14/

3.「高断熱」の家:
今年の10月から新たに、「断熱等級6(HEAT20 G-2レベル)」と「断熱等級7(HEAT20 G-3レベル)」が追加されますので、これからの新築なのですから、少なくても等級6と7の中間点の「Ua値(外皮平均熱貫流率)」=0.35以下を求めてください。
https://www.yama-kk.com/information/heat20%E3%83%BBg3/

※「⑥地域」の欄をご覧ください。

★ここまで「高断熱化」すれば、それだけでも「補助金」がもらえますので、こちらの内容を参考にしてください。
https://www.sumai-fun.com/money/regional-wooden-housing2022/

「長寿命型」=長期優良住宅であれば、140万円+諸条件により更に加算、「ゼロエネルギー住宅」=ZEH基準であれば、140万円+諸条件により更に加算となっています。



「返信」があれば「追記」が出来ますので、お気軽にどうぞ。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/6/11 23:11:43
どこを重視するのかによりますが、暖かい家がいいなら一条工務店、性能も間取りも両方重視するなら住友林業かなと。一条工務店もグランセゾンならバランスはいいかもしれませんね。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

8 件中、1~8件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information