教えて!住まいの先生
Q チャタテムシについて 今の家に今年の5月から住んでいます。 1Kの賃貸です。
先月の半ばごろ部屋にチャタテムシが大量発生していることに気づきました。キッチンやお風呂トイレにはおらず、洋室の主に床、ベッド周りに大量発生していました。
気づいた先月の半ばごろから今日にかけて
・バルサン(霧状)を2回
・チャタテムシにも効果ありとなっている
殺虫剤を部屋中に振り撒きコロコロ、拭き掃除
(殺虫剤は4本ほど使いました…)
・目に見えてカビが生えているところはありませんでしたがガビが生えそうな窓枠、テレビ台の裏、ベッド裏を消毒用エタノールで拭き掃除
・ベッドの上や座椅子カバーの上にもいたので
シーツやカバー等全て洗濯
・引っ越しの時に使った段ボールを1枚置いていたのですぐ処分
・入居当時から床と巾木の間に隙間が空いており
そこから入ってきているかもと思い巾木部分の隙間や、ここも隙間かも?というような細かいところまで全てマスキングテープで塞ぐ
(マスキングテープを数日経ってから一部剥がしてみたらテープの裏にチャタテムシがたくさんついていたのでやはり隙間から出てきたんだと思います。)
・ネットで調べたところピレスロイド系の防虫剤も効果があるということだったので、ピレパラアースを床の隅、窓枠、棚下、ベッド下、カーペット下に置く
・毎日朝晩で床全体をコロコロ、床・ベッド全体を消毒用エタノールで拭き上げ
・薄いマットレス付きの折りたたみベッドの上に布団を敷いて寝ているのですが、毎日ベッドマットと布団の間に布団乾燥機を入れ稼働
上記をやっていて
マスキングテープで隙間を塞ぎ
防虫剤を置いてから
出てこなくなった場所もあり
だいぶ数は減ったのですが
毎日朝晩で掃除していても
ベッド下の床、カーペット下には
毎日現れ、朝晩合わせて十数匹はコロコロについてきます。特にベッド下の床に多く出ます。
ベッド近くの巾木部分など
再度隈なく見ましたがもう隙間のようなところは
見当たらず、
折りたたみベットのマットレスが
メッシュタイプなのですが
メッシュの中に入り込んで
そこから湧いて出てきてる可能性はあるでしょうか?
ベッドを買い替えたほうがいいか悩んでいます。
管理会社に駆除の協力をお願いしようかとも思いましたが、今は管理会社に言うほどでもないのかなというくらいの数に減ったので、連絡しようかどうかも悩んでます。
またチャタテムシは寒さに弱いみたいですが
寒くなると活動しなくなるだけで
死にはしないのでしょうか?
宮城県に住んでいるため
冬は最低気温がマイナスになる日も多く
最高気温も1桁の日が多いです。
冬になればいなくなるでしょうか?
仕事等で長時間家にいないときに
また増えてたらどうしようと
最近は不安になってしまい掃除疲れも合わさり
ノイローゼ気味になってきました。
ご回答お願いします。
気づいた先月の半ばごろから今日にかけて
・バルサン(霧状)を2回
・チャタテムシにも効果ありとなっている
殺虫剤を部屋中に振り撒きコロコロ、拭き掃除
(殺虫剤は4本ほど使いました…)
・目に見えてカビが生えているところはありませんでしたがガビが生えそうな窓枠、テレビ台の裏、ベッド裏を消毒用エタノールで拭き掃除
・ベッドの上や座椅子カバーの上にもいたので
シーツやカバー等全て洗濯
・引っ越しの時に使った段ボールを1枚置いていたのですぐ処分
・入居当時から床と巾木の間に隙間が空いており
そこから入ってきているかもと思い巾木部分の隙間や、ここも隙間かも?というような細かいところまで全てマスキングテープで塞ぐ
(マスキングテープを数日経ってから一部剥がしてみたらテープの裏にチャタテムシがたくさんついていたのでやはり隙間から出てきたんだと思います。)
・ネットで調べたところピレスロイド系の防虫剤も効果があるということだったので、ピレパラアースを床の隅、窓枠、棚下、ベッド下、カーペット下に置く
・毎日朝晩で床全体をコロコロ、床・ベッド全体を消毒用エタノールで拭き上げ
・薄いマットレス付きの折りたたみベッドの上に布団を敷いて寝ているのですが、毎日ベッドマットと布団の間に布団乾燥機を入れ稼働
上記をやっていて
マスキングテープで隙間を塞ぎ
防虫剤を置いてから
出てこなくなった場所もあり
だいぶ数は減ったのですが
毎日朝晩で掃除していても
ベッド下の床、カーペット下には
毎日現れ、朝晩合わせて十数匹はコロコロについてきます。特にベッド下の床に多く出ます。
ベッド近くの巾木部分など
再度隈なく見ましたがもう隙間のようなところは
見当たらず、
折りたたみベットのマットレスが
メッシュタイプなのですが
メッシュの中に入り込んで
そこから湧いて出てきてる可能性はあるでしょうか?
ベッドを買い替えたほうがいいか悩んでいます。
管理会社に駆除の協力をお願いしようかとも思いましたが、今は管理会社に言うほどでもないのかなというくらいの数に減ったので、連絡しようかどうかも悩んでます。
またチャタテムシは寒さに弱いみたいですが
寒くなると活動しなくなるだけで
死にはしないのでしょうか?
宮城県に住んでいるため
冬は最低気温がマイナスになる日も多く
最高気温も1桁の日が多いです。
冬になればいなくなるでしょうか?
仕事等で長時間家にいないときに
また増えてたらどうしようと
最近は不安になってしまい掃除疲れも合わさり
ノイローゼ気味になってきました。
ご回答お願いします。
質問日時:
2022/9/11 10:01:12
解決済み
解決日時:
2022/9/21 09:08:45
回答数: 5 | 閲覧数: 2832 | お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら
回答数: 5 | 閲覧数: 2832 | お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2022/9/21 09:08:45
それだけやってまだ出てくるって、あなたの部屋に原因があるのか疑問です。
ただ、稀にベッドのマットレスの中とかで虫がわいていることもあります。
そのあたりも確認してみた方がいいかも。
一度、マットレスを他の部屋に置いて寝てみましょう。
管理会社には、言って確認してもらった方がいいです。
寒くなると虫は減りますが、来年の夏にはまた出てくると思うよ。
床下や階下の部屋、上の部屋の使い方や状態に問題がある気もしますし。
ただ、稀にベッドのマットレスの中とかで虫がわいていることもあります。
そのあたりも確認してみた方がいいかも。
一度、マットレスを他の部屋に置いて寝てみましょう。
管理会社には、言って確認してもらった方がいいです。
寒くなると虫は減りますが、来年の夏にはまた出てくると思うよ。
床下や階下の部屋、上の部屋の使い方や状態に問題がある気もしますし。
回答
4 件中、1~4件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2022/9/17 16:21:16
うち以前入居してたマンション1Kの柱だけに少しいて、別に害がある訳でもないししばらく放置してましたが、結局役所に問い合わせて業者さんを見つけて、駆除して貰って綺麗にいなくなりました。結構昔で2万以下位の金額と、他の民間の業者だともう少しかかるらしく、大繁殖した訳ではないけどメンタルへの負担もゼロで、それを考えると見合った金額かと思います。
チャタテムシは結構繁殖して増えてしまうと大変とネットでも見るし、チャタテムシと言う食糧がいるとツメダニとかが寄って来ます。業者さんがどの程度の駆除をしたか解らないけど、まず卵はどうしようもないしダニは高温多湿な時期だけだけど、チャタテムシはシーズンオフに全滅するのなら、ネットでもそこまで書かないかなと。
管理会社に協力要請はしてもいいけど、ピンキリですし協力ってお金の事と思うので、とりあえず自分の場合はお金は自分で出しました。今のマンションのオーナーは元々のオーナーがご主人で亡くなり、奥さんが継いでるのと家賃が安いので、これはオーナーさん負担だわと解る様な事しか言ってないです。管理会社で止めておいてこういう場合どうなのか聞いてみるのはいいと思います。
うちの実家とかマンションから水が漏れて布団とか全部駄目になってるけど、引っ越し費用も出さないし部屋を変わる(他の部屋に住む)はOKで、何も負担なんてしないし嫌なら出てけって感じだったので、オーナーって立場強いんだなあと。弁護士頼むとそっちの方が高くつきます。
役所とか困った事があるとアドバイスして貰えるので、そこで解る事は教えて貰えるし、うちは管理会社の人も良くしてくれます。まずこの辺りに相談して、どうするか考えてみてはと思います。寒くなれば確かに目につかなくなるけど、それで死に絶えてくれるか不明です。
チャタテムシは結構繁殖して増えてしまうと大変とネットでも見るし、チャタテムシと言う食糧がいるとツメダニとかが寄って来ます。業者さんがどの程度の駆除をしたか解らないけど、まず卵はどうしようもないしダニは高温多湿な時期だけだけど、チャタテムシはシーズンオフに全滅するのなら、ネットでもそこまで書かないかなと。
管理会社に協力要請はしてもいいけど、ピンキリですし協力ってお金の事と思うので、とりあえず自分の場合はお金は自分で出しました。今のマンションのオーナーは元々のオーナーがご主人で亡くなり、奥さんが継いでるのと家賃が安いので、これはオーナーさん負担だわと解る様な事しか言ってないです。管理会社で止めておいてこういう場合どうなのか聞いてみるのはいいと思います。
うちの実家とかマンションから水が漏れて布団とか全部駄目になってるけど、引っ越し費用も出さないし部屋を変わる(他の部屋に住む)はOKで、何も負担なんてしないし嫌なら出てけって感じだったので、オーナーって立場強いんだなあと。弁護士頼むとそっちの方が高くつきます。
役所とか困った事があるとアドバイスして貰えるので、そこで解る事は教えて貰えるし、うちは管理会社の人も良くしてくれます。まずこの辺りに相談して、どうするか考えてみてはと思います。寒くなれば確かに目につかなくなるけど、それで死に絶えてくれるか不明です。
A
回答日時:
2022/9/17 06:04:53
賃貸物件のトラブルは、発生した時点で管理会社に言うべきです。
自分の持ち物ではないので色々しないほうが良いと思います。
自分の持ち物ではないので色々しないほうが良いと思います。
A
回答日時:
2022/9/14 16:08:23
私も新築ですぐ湧いて毎日戦っておりますので、微力ながら情報を…
可能な限り物を床から離します。床に接する面、裏側が好きみたいです。
無垢の木材の隙間に住むことが一番多いです。バルサンも届かないのかもしれません。フローリングならワックスを、家具ならワックスやニスなどで表面にコーティングをすると生きられなくなります。
小物なら冷凍庫に入れれば絶滅します。
冬は完全に消えますが春になるとまた出ますので、住処を無くすのがよいかと思います。
段ボール、土系、紙、本にも住みますので床から離したほうがよいです。
可能な限り物を床から離します。床に接する面、裏側が好きみたいです。
無垢の木材の隙間に住むことが一番多いです。バルサンも届かないのかもしれません。フローリングならワックスを、家具ならワックスやニスなどで表面にコーティングをすると生きられなくなります。
小物なら冷凍庫に入れれば絶滅します。
冬は完全に消えますが春になるとまた出ますので、住処を無くすのがよいかと思います。
段ボール、土系、紙、本にも住みますので床から離したほうがよいです。
A
回答日時:
2022/9/11 13:23:33
☆、質問のチャタテ虫は、畳床が診乾燥な状態で加工をすると
その床の中で、密閉された環境で1㎜未満の白い薄茶色の虫が
朝に目を覚ますとタンスが、点々上に気持ちが悪い状態に発生
します。人害はないがその虫は太陽に弱く、対策には先ずには、
畳床を三角に立て日に当て、同時にバルサンで駆除が良いです。
それを一度されて、掃除機で吸い取ると今後は発生はしません。
その床の中で、密閉された環境で1㎜未満の白い薄茶色の虫が
朝に目を覚ますとタンスが、点々上に気持ちが悪い状態に発生
します。人害はないがその虫は太陽に弱く、対策には先ずには、
畳床を三角に立て日に当て、同時にバルサンで駆除が良いです。
それを一度されて、掃除機で吸い取ると今後は発生はしません。
4 件中、1~4件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地