教えて!住まいの先生
Q 貸店舗退去時解体費についてお詳しい方、どうか教えてください。
今事務所の引越しを考えていて、そこは40坪。福祉関係で使用予定、改装費が1,600万円の仮見積もりが出ました。退去時の話で解体費用は最大最初にかかった改装費だと言われたのですが、それは妥当なのでしょうか?確かにどうせ改装するなら好きなようにと上司もアレもこれもとこだわって1,600万になったのですが、退去時の解体費用がこんなにかかる場合があるのでしょうか?
入る時の費用をかけて返すなんて建てた方が良いのでは?と思ってしまいますが訳あって賃貸物件でないといけません。言われるがまましかないのでしょうか?
入る時の費用をかけて返すなんて建てた方が良いのでは?と思ってしまいますが訳あって賃貸物件でないといけません。言われるがまましかないのでしょうか?
質問日時:
2023/11/24 22:40:55
解決済み
解決日時:
2023/11/27 06:55:34
回答数: 1 | 閲覧数: 54 | お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら
回答数: 1 | 閲覧数: 54 | お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2023/11/27 06:55:34
解体費用て、思ってるよりかかりますよ
だから建物が残ってる中古物件の売買って、解体費差し引いた額で
査定しないと売れません。
家賃もったいない派の「ローン払えば財産理論」が破綻するのはそこのとこ
計算に入れてない人ばかりだからです。
話それましたけど、特に重機が入っていけないような場所で手壊しだと
本当に一気に跳ね上がりますし、福祉関係で安全性やら認可基準合わせて
ガッツリ改装したのは値段かかります。
何も考えずに外国人雇って叩き壊したら危険だとか、特殊な知識だとか技術が
必要なケースもあるし、これは本当にケースバイケースです。
うちも実家の病院を取り壊す場合の見積もり取った時は、解体費で新築の
一戸建てよりかかりました。
鉄骨鉄筋で、レントゲン室やら色々やべーものあるんで当然ちゃ当然ですが
だから建物が残ってる中古物件の売買って、解体費差し引いた額で
査定しないと売れません。
家賃もったいない派の「ローン払えば財産理論」が破綻するのはそこのとこ
計算に入れてない人ばかりだからです。
話それましたけど、特に重機が入っていけないような場所で手壊しだと
本当に一気に跳ね上がりますし、福祉関係で安全性やら認可基準合わせて
ガッツリ改装したのは値段かかります。
何も考えずに外国人雇って叩き壊したら危険だとか、特殊な知識だとか技術が
必要なケースもあるし、これは本当にケースバイケースです。
うちも実家の病院を取り壊す場合の見積もり取った時は、解体費で新築の
一戸建てよりかかりました。
鉄骨鉄筋で、レントゲン室やら色々やべーものあるんで当然ちゃ当然ですが
質問した人からのコメント
回答日時: 2023/11/27 06:55:34
わかりやすく説明していただきありがとうございました。
解体費用払はかかるものなんですね。勉強になりました。
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
賃貸物件
敷金礼金なしの賃貸物件を探す
-
賃貸物件
いますぐ入居できる新築賃貸物件を探す
-
賃貸物件
駅まで徒歩5分以内・駅近の賃貸物件を探す
-
賃貸物件
デザイナーズマンションの賃貸物件を探す
-
賃貸物件
リノベーション賃貸物件を探す