教えて!住まいの先生
Q 中古戸建てを購入する時、ホームインスペクションを行った方が良いですか? 検討中の物件がフルリフォームされているのですが、築33年越えです。
回答
4 件中、1~4件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2024/4/26 10:57:09
インスペクションは必須です。
1000万以上する買物をするのに10万円など安いものですし、売主がインスペクションを拒否する物件は買うべきでありません。
ただ、インスペクション中に他に成約された場合は費用を泣き寝入りする事になるので、それを理解した上でするべきです。
また、売主が業者で瑕疵担保2年が付き、重説内容をきちんと理解するならインスペクションは省略しても良いでしょう。
1000万以上する買物をするのに10万円など安いものですし、売主がインスペクションを拒否する物件は買うべきでありません。
ただ、インスペクション中に他に成約された場合は費用を泣き寝入りする事になるので、それを理解した上でするべきです。
また、売主が業者で瑕疵担保2年が付き、重説内容をきちんと理解するならインスペクションは省略しても良いでしょう。
A
回答日時:
2024/4/26 08:25:00
それで安心出来るなら行って良いと思います。
ただ壁を剥がして中を確認する訳ではないので基本的に目視確認なので全てがチェックされる事はありません。
それと費用は質問者さん持ちです、購入しない場合や他の人に売却となっても返ってこないのでご注意下さい。
それと意外とホームインスペクションに協力する売主は多いです。
万が一売却後に不具合が見つかっても「ホームインスペクションしましたよね、うちは知りません」と言えるからです。
ただ壁を剥がして中を確認する訳ではないので基本的に目視確認なので全てがチェックされる事はありません。
それと費用は質問者さん持ちです、購入しない場合や他の人に売却となっても返ってこないのでご注意下さい。
それと意外とホームインスペクションに協力する売主は多いです。
万が一売却後に不具合が見つかっても「ホームインスペクションしましたよね、うちは知りません」と言えるからです。
A
回答日時:
2024/4/26 06:10:39
売り出し中の中古物件をインスペクションしていいか不動産屋に確認してやったことあります。せっかくお金かけてやっても誰かに買われてしまう可能性はあります。一級建築士に天井裏から床下隅々まで目視して見てもらったので安心して購入できました。
A
回答日時:
2024/4/26 05:16:19
売主から断られます
4 件中、1~4件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
中古戸建て
3000万円以内の中古一戸建て
-
中古戸建て
駅まで徒歩10分以内の中古一戸建て
-
中古戸建て
南側に道路がある中古一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
中古戸建て
駐車場が2台以上ある中古一戸建て
-
中古戸建て
即入居可能な中古一戸建て