教えて!住まいの先生
Q 家の耐久度についてです。 築23年ほどの実家なんですが、年始の地震と17年前の地震と震度6の大きな地震に2度あっています。余震も続くこともあり、実家の耐久性が心配です。
正方形で木造で増築無し、耐震補強はたぶん無し、瓦屋根の実家ですけどまだ耐えれると思いますか。
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2024/6/19 19:50:01
あまり過度に不安になる必要はありませんが、
震度6クラスの地震を2度受ける、ということはそんなによくあることではありません。
筋交い、耐力面材等の損傷が無いか、専門家に見てもらってもよいタイミングだと思います。
健全なときは耐えていても、震度6クラスの地震で耐力要素に何らかの損傷が発生している場合があります。
そのように耐震要素に問題を抱えている状態で、同クラスの地震が来た際に倒壊するリスクは無いとは言えません。
熊本も、能登でも、そうした理由による倒壊の可能性も指摘されています。
震度6クラスの地震を2度受ける、ということはそんなによくあることではありません。
筋交い、耐力面材等の損傷が無いか、専門家に見てもらってもよいタイミングだと思います。
健全なときは耐えていても、震度6クラスの地震で耐力要素に何らかの損傷が発生している場合があります。
そのように耐震要素に問題を抱えている状態で、同クラスの地震が来た際に倒壊するリスクは無いとは言えません。
熊本も、能登でも、そうした理由による倒壊の可能性も指摘されています。
質問した人からのコメント
回答日時: 2024/6/19 19:50:01
皆様、ありがとうございました。
一応知人の建築士に見てもらおうと思います。
回答
7 件中、1~7件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2024/6/13 18:13:01
平成12年6月の改正で金物や筋交いが見直されています。微妙な年数ですね。
A
回答日時:
2024/6/7 07:43:58
Webメディア『ねとらぼ』が、1921~2021年の気象庁『震度データベース検索』で震度5以上の地震について都道府県別で調査したところ、最少は富山県と岐阜県の2回で、福岡県、佐賀県、香川県、大阪府、愛知県の3回が続いた。
A
回答日時:
2024/6/7 06:33:37
☆、質問の建物が木造二階の戸建て住宅で2001年の建築だと、耐震
化改正第一回が1981年6月1日施行で、細かい法律改正は順次あるが
第二回改正が2000年です。基礎地盤下の問題は疑問ではありますが、
その建物の地盤が軟弱地でなく、建築確認申請書や完了検査済証類が
あり、二度の地震で建物の内壁や外壁に大亀裂がなければ安全です。
不安なら、近隣の個人一級建築士設計事務所へ診断の依頼が好いです。
化改正第一回が1981年6月1日施行で、細かい法律改正は順次あるが
第二回改正が2000年です。基礎地盤下の問題は疑問ではありますが、
その建物の地盤が軟弱地でなく、建築確認申請書や完了検査済証類が
あり、二度の地震で建物の内壁や外壁に大亀裂がなければ安全です。
不安なら、近隣の個人一級建築士設計事務所へ診断の依頼が好いです。
A
回答日時:
2024/6/7 01:29:28
A
回答日時:
2024/6/7 01:18:14
築23年なら普通耐震補強の必要性は無いと思います。
瓦も多分桟瓦葺きで昔と比べてそれ程重く無いと思います。
でももしご心配なら、専門家(大工さんとか木造に詳しい建築士さん)に不具合など無いか小屋組みとか見て貰うと安心出来るかも知れません。
御自分で基礎に大きなひび割れが無いか確認するのも良いかも知れません。
瓦も多分桟瓦葺きで昔と比べてそれ程重く無いと思います。
でももしご心配なら、専門家(大工さんとか木造に詳しい建築士さん)に不具合など無いか小屋組みとか見て貰うと安心出来るかも知れません。
御自分で基礎に大きなひび割れが無いか確認するのも良いかも知れません。
A
回答日時:
2024/6/7 00:39:25
むしろ逆でしょう。
地震に耐えたのだから安心です。
地震に耐えたのだから安心です。
A
回答日時:
2024/6/7 00:29:29
うちの半分にも満たないです。
関東の一般的な地震は経験してきました。
火災保険で直したのは台風のあとの屋根下の修理だけ。
まだ大丈夫でしょうと言いたいですが、建築法が違えばなんとも言えません。
ただ20余年で心配するのは早いです。
関東の一般的な地震は経験してきました。
火災保険で直したのは台風のあとの屋根下の修理だけ。
まだ大丈夫でしょうと言いたいですが、建築法が違えばなんとも言えません。
ただ20余年で心配するのは早いです。
7 件中、1~7件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地