教えて!住まいの先生

Q 東京の中野駅まで30分以内で通勤できて、 子育て世帯が住みやすい地域はありますか? おすすめの理由も知りたいです!

質問日時: 2024/6/26 12:24:58 解決済み 解決日時: 2024/6/29 00:22:27
回答数: 2 閲覧数: 163 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/6/29 00:22:27
JR中央線で国分寺駅から中野駅までの範囲です。
武蔵野台地上で地盤が比較的安定しており、子育て世帯のみならずあらゆる世帯に人気です。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

回答

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
1~1件 / 1件
A 回答日時: 2024/6/28 22:14:21
家賃や間取りは?
賃貸ですか?
子育て何を求めてるのでしょすか?

中野駅はJR中央線、中央総武各駅地停車、東京メトロ東西線だけです。
駅から北側なら西武新宿線、南側なら東京メトロ丸の内線もかろうじて可能かもしれません。
東西線なら南砂町(江東区)は32分でアウト。東陽町(江東区)は30分でOK
西葛西(江戸川区)36分でアウトですよね。
北は赤羽(北区)までOK
西は西国分寺まで。
南は北同様に新宿に出ないといけないし家賃が高いです。

東に関しても都心部は南同様家賃が高いです。

例えば文京区は小学校の私立中学進学率が高いです。
その分家賃も教育費、交際費も高くなります。
時間的にアウトな西葛西のある江戸川区は子育てに力を入れていますし家賃相場も都内では安いほうです。しかし小学校の偏差値(大手進学塾調べ)は23区で長年最下位です。
公園も多いし子育て支援と言っても新生児の子育て相談です。
ファミリー層に人気の赤羽は昔から治安の悪い地域です。

世田谷区の子育て支援でお金がもらえるのは3人目から優遇される感じで現実的じゃないですよね?

武蔵野市も文京区同様に小学生の教育水準は高いですがお金もかかるし家賃も高いです。
三鷹市は小中施設別ですが一貫教育です。
自分は三鷹市民ですが駅前で『待機児童ゼロ』ってどこかの政党が成果を話してましたが、保育士の保育士のストライキ予告がありました。

あなたが子育てに何を望んでいるかと間取りや家賃などわからなければ何とも言えません。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
1~1件 / 1件

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information