教えて!住まいの先生
Q 家を購入するかこのまま賃貸で住むか悩んでいます。 1年ほど前に主人の転勤で中国地方に引っ越してきたのですが、 今後転勤の予定もなく、元に住んでいた場所へ戻ることも無いので
転勤前はマンションを購入して住んでいましたが転勤に伴い売却し、
今現在は会社の寮である4LDKの1軒家に家族5人で住んでいます。
周辺地域の環境もよく、家自体もとても気に入っています。
また、寮のため家賃も安くすんでいます。
主人の年齢は40代後半のため、ローンを組める年数も段々と減ってくる年代ですので、家を購入するなら早い方がいいのではないかと考えていますが、同じような境遇だった方や、今現在悩まれている方、どのようにされますか??
すごく悩んでいて、まとまりの無い文章で申し訳ございません。。。
沢山の方が親身になってお答えいただき本当に有難い気持ちでいっぱいです。一つ一つじっくりと読み、参考にさせていただいております。
身バレ防止のためふんわりとしか書かなかったのですが、新築で購入を検討しているのは3LDKのマンションになります。転勤前に住んでいた土地(田舎ではありません)で購入したマンションよりも購入価格が1千万以上も高くビックリしております。現在住んでいるところの方が圧倒的に田舎です。(といっても日本海側ではありません)これから金利もあがり、マンションの価格も高くなるのであればどんどんとローンを組める年数も減って行くので、今買っておいた方がいいのかなと考えています。また、子供の転校も大きくなってからではかわいそうなので今のうちにとも思っています。この判断が間違っていないかどうかなんてやってみないことにはわからないのですが、悩んだ時はいつも知恵袋にお世話になっているので相談させていただきました。皆さま、親切な回答本当にありがとうございます。期限がきましたらベストアンサーを決めさせていただきたいと思います。
回答数: 10 | 閲覧数: 451 | お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら
ベストアンサーに選ばれた回答
わたしはこの知恵袋の「新築一戸建て」カテで数多く回答させてもらってますが、家を購入しようとする人の多くが見落とされているのは家の寿命です。
木造住宅の寿命は40年です。(30年という専門家もいます)
その意味で「ここに一生住める」「終の住処」と言えるのは定年くらいで建てた家なんです。
40代後半だと40年後は80代後半でたいへん微妙だと思います。
また中国地方といっても山陰と山陽では大きく環境は違い、山陽はわたしも大好きで、首都圏に住んでますが何度も旅行していて岡山などは住むにはとてもいいところだと思いますが、山陰側だともうふつうに雪国で、雪かきも必須なので高齢になるとたいへんかと思います。
また地方だからといって家が安いということはないです。
東京23区内はもちろん高いですが、埼玉や千葉を考えれば地方の県庁所在地より安いはずです。
うちも結婚以来転々としていて、ずっと賃貸でした。
子どもはいないので「ずっと賃貸でもいいよね」なんて夫婦で話していたくらいで、家を買う気はなく、老後資金だけをコツコツ貯めてきていました。
しかし6年前に点々とした生活も終わり、将来の年金の現実を知ると、賃貸の家賃すら厳しいと思い、貯めてきたお金で、首都圏近郊に建売ですが新築戸建を一括で購入しました。
質問者さまは住居に関しては現在恵まれた環境だと思います。
できればあと10年今の生活を続けられたほうがいいように思います。
お金持ちの方ならたいへん失礼なのですが、たとえばこんな家もあります。
https://www.aidagroup.co.jp/order/view/37
これはローコストですが、自由設計の注文住宅です。
老夫婦2人の家としては充分かと思いますし、土地をうまく見つけられれば一括購入も可能かと思います。
質問した人からのコメント
回答日時: 2024/11/12 12:09:30
色々と教えて頂き有難うございました(>人<;)!
本当に参考になりました。
他の皆様もありがとうございます。
物価高騰の時代が早く過ぎ去ってほしいです。。。
回答
9 件中、1~9件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
でしたら、今は安い社宅に住み貯金をして、将来的に夫婦2人で住める家を購入するのが良いと思いますね。
例えば10マンの家賃が 5万なら、5万は 住宅費として貯蓄できます。
今すぐ買うなら5人分のスペースが必要ですが 15年後?ならば夫婦のスペース+客間で済みますから、家も小さくなり 価格も下がります。
また、今と15年後では、必要な設備も変わってきます。
個人的には 退職前ぐらいに 夫婦で住める家を気に入った場所に手持ち金で購入可能な範囲で、買います。
金銭的余裕がなければ、収入減ですから公的住宅に申し込みします。
ありません。
エクセルやスプレットシートでシュミレーションしてみれば良いと思います
また カシオの計算サイト
https://keisan.casio.jp/ でいろいろ計算できますので してみたら良いと思います。 結局年齢も50歳過ぎたら無理も効かなくなるし 健康面も加味したら今 頭金がどれくらいあるかも 今後の人生の安心材料になると思います
また お子さんが巣立てば例えば4LDKの戸建てなど全く必要ではないし かといってマンション買ったら 管理費と修繕費は死ぬまで払うのですから
尚更計算が必要でしょう。質問の仕方から考えるに全く計算ができていないと勝手に想像いたします。すべてのお金のシュミレーションをしなければ
安心できないのではないでしょうか?
また 他の方が言っているように団信の年齢関係はとても重要だと思います
わたしが スーモで広島市で検索したところ まずまず良いなという家は
2500万くらいしていますね。マンションなら2000万以下でもまずまずな物件ありそうです(勝手に広島市にしています)
兎に角買うつもりでいろいろ計算することをすぐにすることをお勧めします
並行して物件を見に行っても良いかもしれません
いずれにしろ 価値観もひとそれぞれお金も人それぞれなので あなたの人生のお金の計算をすることを勧めます なおかつまだまだお若いようですのでご自身も働けば不動産購入は何の問題もない気がします
お安いならそのまま社員寮の戸建てに住むのが良いと思います。
終の棲家を探すのはお子さんが独立してからでも良いのでは?と思います。
我が家は中古の安い戸建てを買って住んでますが、
子供が独立したらここに住み続けるつもりは一切ありません。
安くても手放す予定です。
夫婦だけになったらそんな大きな家は不要になりますし
老後はやはり利便性の良い場所に住む方が良いと私は思います。
貯金額
などの数字が載っていませんので、判断がしづらいですが…
一軒家を購入した場合、ペー出来るのは購入後35年そこに住むか(済む事が出来るか)が1つの基準ですので、その上で自分達の目的に沿って対応すべきだと思います
1.お金をかけたくない
この場合は社宅補助後は別の賃貸に住み続ける
又は中古物件を買う
2.新築に住みたい
その場合は、社宅補助期間中までにローンを組んだと思って一定額投資信託又はニーサで頭金を作る。頭金で新築を購入
残額をローン
のどちらかではないでしょうか?
現在現金貯蓄が1000万未満なら1を
1000万以上なら2を
私は選びますかね
前の物件を売却した時にローンが消えてるか
共働きか
お子さんが何人で何歳か
車何台持ってるか
とかその他諸々
情報がないのでちょっと判断しづらいです
一度売却して転勤でした
元に戻ろうと夫が最後まで諦めなかったため
購入が遅くなり51歳で購入になりそうです
50歳まで出ないとがん団体信用保険には入れないので
急いだ方がいいですよ
気に入った物件もすぐに見つかるとは限りませんし
うちはいつまでも賃貸に住めるわけではないし
実家は古く建物の相続は厳しいので購入することにしました
65歳で定年?(何歳まで働ける会社ですか?)
※退職金はどのくらい出るのか分かりますでしょうか。
家賃の安い社宅にいる間に住宅ローンを払っているつもりで毎月10万とボーナス2回80万で合計200万円を15年間貯蓄すれば3000万になります。
※実は低利で安全なニーサで月々17万を夫婦で分散して積立てると16年後には運用益と元本で4000万を軽く越えます。
65歳の時には子供達が殆んど皆んな巣立っている時期なので、交通の便や買い物に便利な立地に夫婦2人で暮らすのに十分なサイズの土地と家を買って老後を安心して過ごせる様にした方が良いです。(2DKか2LDKくらいの平屋にする?)
70まで働けるなら継続して働くのも良し、退職金が出るのなら年金を貰いながらゆっくりと楽隠居の生活を送るのも良しです。
具体的な数字がほぼ無いので、何とも言えませんが、、、
今の貸家が気に入っていて、賃料は安いなら定年まで住み続けて貯蓄を増やし。
定年の頃には、同居家族の構成も変わっているでしょうから、その時に必要な大きさの家を買うか、賃貸に引っ越すか考えられてもイイですし。
所有者がイマイチ不明ですが、定年・退職後も住みたいのであれば、、、
現状で所有者に買取の相談をされてもイイと思います。
9 件中、1~9件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地