教えて!住まいの先生

Q 住宅ローンの選び方について。 住宅ローンは金利は安いとききますが、

固定金利のシュミレーションを見ると意外と高くてびっくりしていました。なんとなくいろいろ調べてましたが、結局調べきれずにそろそろ決めなければという期日が迫っています。

住まいは北海道で一条工務店で建築予定です。
土地は契約したところで繋ぎ融資を使います。

世帯年収1200万円で4000万円を夫婦で借りる予定です。

地元の銀行でのローンは通っておりますが、子供もおり、できるだけ家計に優しい選択をと考えております。

有識者のかたにアドバイスをいただきたいです。
質問日時: 2024/11/8 23:33:04 回答受付終了
回答数: 4 閲覧数: 210 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

4 件中、1~4件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/11/14 14:26:20
バブル期以前の住宅ローンの金利は5%が当たり前で、バブル崩壊後は低金利が続きましたが、ついに上昇が始まったというところが現状です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/93411c6198e46df69a93c337c9564ec13738ab6c
今、固定金利のローンで4000万円を30年借りると金利の総額は約1000万円
変動金利で現状の金利が続いたとすると金利の総額は約200万円で差額は800万円にもなります。
変動金利の上昇を予測するのはギャンブルで、短期的に2%を大きく超えると予測するならば固定金利が得、上がっても2%でしょうということであれば変動金利にして、その分、お金が貯まったら繰り上げ返済するのが適切かと思います。
ローンを選ぶ時は繰り上げ返済の手数料も調べておくことをお勧めします。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/11/9 06:54:29
世帯年収と借入額のバランスで考えれば変動金利の一択ですね。

夫婦間の年収比率が分かりませんが、50:50ならペアローンで持分は2分の1ずつ。

どちらかの収入が多くて70:30ならペアローンの持分も7:3にしましょう。
事務手数料や登記料などが2人分必要になりますが、トータルで計算すれば2人分の10年間の住宅ローン控除を受けた方がお得になります。
※夫1100万で妻が100万円の扶養内の場合はご主人の単独ローンにしましょう。

住宅ローン控除の還付金には一切手を付けずに10年間貯蓄する。
それとは別に月々可能な限りの貯蓄を続けて下さい。

10年後の2回目の変動金利見直しのタイミングの時に金利が大きく上昇している場合は10年間貯めたお金で繰上返済をして下さい。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/11/9 06:27:10
例えば、10年固定ですと10年後の金利動向がわかりません。
変動金利は、今後、金利が上がることが予想されるので、フラット35は、どうですか。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/11/9 03:06:50
変動金利ですね
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

4 件中、1~4件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information