教えて!住まいの先生

Q 建蔽率について 注文住宅を検討し始めたばかりですが、建蔽率で疑問点があります。 地域ごとに決まったいるかと思いますが、40〜60%が多いです。

間取り等考えていると建蔽率が小さいなと思うことが増えたのですが、一方で街中みてると敷地いっぱいに建てている戸建ても多いように見えます。

特例があるのでしょうか?
質問日時: 2024/11/20 10:34:18 解決済み 解決日時: 2024/11/20 12:05:10
回答数: 3 閲覧数: 57 お礼: 25枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/11/20 12:05:10
建ぺい率は各自治体の都市計画区域により用途地域が設定されて建てて良い建物が地域毎に指定されています。
建ぺい率30%〜80%のいずれかとなります。
2面道路などにより+10%
防火地域に耐火建築物で+10%の緩和もあります。
(緩和含めても最大80%まで)

仮に10m角ほどの建物があったとして4面それぞれ60cmほど隣地境界から離せればもう建ぺい率は70%台となります。外周の土地面積ぐるっと隙間があれば結構大きい面積となりますし、建物は面ではなく壁芯で計算となりますのでその分も膨らんで見えます。

屋根や柱の無いバルコニー部分は1m分は計算しない、中庭は含まれない、壁の無いカーポートは極小面積で計算、などもありますので
1面を塀、中庭がある凹型の家を敷地後退距離までいっぱいに、などとすると見かけ上、建ぺい率が厳しい地域なのに敷地いっぱいに建っているような、などもあり得ます。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2024/11/20 12:05:10

詳細ありがとうございます。立地含めて再検討したいと思います

回答

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/11/20 11:31:20
*土地の用途に依り建蔽率違います。特に街中商業地域、近隣商業地域では建蔽率80%の所も有ります。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/11/20 11:07:37
町中とは?
たとえば20件位の住宅地ができて、
その隣に数年後違う住宅地ができたとします。
隣同士でも建蔽率など違います。だから、
同じ町だけでみたらみんな違います。

うちは第一種低層専用です。
建蔽率は50です。
余裕のある隣同士でギチギチにたってないです。
数十歩歩いたところはまた違います。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information