教えて!住まいの先生
Q 奈良県西部の梅田まで一時間くらいのところ築40年くらいの集合住宅と(駅から徒歩12分)、大阪市内下町のバブル期に建てられた一戸建て(地下鉄駅から徒歩7分)だと、どちらの方が資産価値がありますか。
仮に相続等でどちらかの家を選ばないといけない場合皆様はどちらの方を選びますか?家族は誰も車が運転できない、子供は1人で幼稚園から大学まで大阪か京都の私学通学と仮定すると…
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2025/1/3 10:11:46
>どちらの方を選びますか?
・大阪市内下町のバブル期に建てられた一戸建て(地下鉄駅から徒歩7分)。
別に住むわけではないので売却がし易い方をと考えれば戸建ての方かな、と。
・大阪市内下町のバブル期に建てられた一戸建て(地下鉄駅から徒歩7分)。
別に住むわけではないので売却がし易い方をと考えれば戸建ての方かな、と。
質問した人からのコメント
回答日時: 2025/1/3 10:11:46
ありがとうございました。
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地