教えて!住まいの先生
Q 都内で駅から10分、賃貸アパート2DK78000円の所に住んでいます。 今住んでいる近くに中古一戸建て3000万の家があり 次の更新(2年後)に契約したいと考えています。
個人的には駅から10分圏内、学域内、月々払う額も変わらないのであれば中古一戸建てに引っ越したいです。
そこでなのですが
夫の収入30万(手取り25)+ボーナスだけで
中古一戸建てはローン通るのでしょうか?
また契約するとなったらいつ頃に不動産屋に連絡するべきでしょうか?
補足
そこでなのですが
夫の収入30万(手取り25)+ボーナスだけで
中古一戸建てはローン通るのでしょうか?
また契約するとなったらいつ頃に不動産屋に連絡するべきでしょうか?
また頭金なのはこれからまとめて貯めていく方針です。
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2025/1/20 06:22:55
回答失礼します。
仮に年収が税込み600万円位とします。銀行の住宅ローンが借りられるかどうかは、他に自動車ローンが無いか、学資ローンの残債が無いか、カードを何枚も持っていないかなどの条件、職業、勤務年数で変わってきますが、おおむね大丈夫かと思います。
尚、お気に入りの中古物件の件ですが、2年先まで残っている可能性は低いと思いますがいかがでしょうか?
不動産屋さんも、すぐ住みたい、すぐ購入したい方が優先なので、先の話で申し込みをされても困ります。
頭金ゼロでOKと言われても、仲介手数料、登記費用、引っ越し費用、火災保険費用等の諸費用は必須ですね。
時間をかけて新しい物件を2年後に探す覚悟で貯蓄するか、親御さんにお願いして200万円位を用立てもらうかが現実的ではないでしょうか。
仮に年収が税込み600万円位とします。銀行の住宅ローンが借りられるかどうかは、他に自動車ローンが無いか、学資ローンの残債が無いか、カードを何枚も持っていないかなどの条件、職業、勤務年数で変わってきますが、おおむね大丈夫かと思います。
尚、お気に入りの中古物件の件ですが、2年先まで残っている可能性は低いと思いますがいかがでしょうか?
不動産屋さんも、すぐ住みたい、すぐ購入したい方が優先なので、先の話で申し込みをされても困ります。
頭金ゼロでOKと言われても、仲介手数料、登記費用、引っ越し費用、火災保険費用等の諸費用は必須ですね。
時間をかけて新しい物件を2年後に探す覚悟で貯蓄するか、親御さんにお願いして200万円位を用立てもらうかが現実的ではないでしょうか。
回答
2 件中、1~2件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2025/1/19 10:25:24
・夫の年収が360万円(手取り300万円)で、ボーナスがあるということですね。中古一戸建て3000万円の購入を検討されているようです。
・一般的に、住宅ローンの借入可能額は年収の5〜6倍程度が目安とされています。ただし、他の借入がある場合や世帯人数、預貯金の状況などによっても変わってきます。
・ご夫婦の年齢や勤続年数、他の借入状況、預貯金額などの詳細が分からないため、ローンが通るかどうかを断言することはできません。しかし、年収360万円でボーナスがあれば、3000万円の中古一戸建て購入は可能性があると思われます。
・契約時期については、不動産業者によって異なりますが、通常は購入を希望する2〜3ヶ月前から物件探しを始めることが多いようです。ご予定の2年後の更新時期に合わせて、1年半前から不動産業者に相談し、物件探しを始めるのが無難でしょう。
・最終的には、金融機関の住宅ローン審査を受ける必要があります。ご家族の状況を詳しく伺い、適切なアドバイスができるよう、金融機関や住宅ローンアドバイザーにご相談されることをおすすめします。
※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
・一般的に、住宅ローンの借入可能額は年収の5〜6倍程度が目安とされています。ただし、他の借入がある場合や世帯人数、預貯金の状況などによっても変わってきます。
・ご夫婦の年齢や勤続年数、他の借入状況、預貯金額などの詳細が分からないため、ローンが通るかどうかを断言することはできません。しかし、年収360万円でボーナスがあれば、3000万円の中古一戸建て購入は可能性があると思われます。
・契約時期については、不動産業者によって異なりますが、通常は購入を希望する2〜3ヶ月前から物件探しを始めることが多いようです。ご予定の2年後の更新時期に合わせて、1年半前から不動産業者に相談し、物件探しを始めるのが無難でしょう。
・最終的には、金融機関の住宅ローン審査を受ける必要があります。ご家族の状況を詳しく伺い、適切なアドバイスができるよう、金融機関や住宅ローンアドバイザーにご相談されることをおすすめします。
※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
A
回答日時:
2025/1/19 10:25:21
住宅ローンの審査は、収入や返済比率が重要な要素です。夫の手取り収入25万円で3000万円のローンを組む場合、返済比率が適切であるか確認が必要です。一般的に、返済比率は年収の25〜35%が目安とされています。夫婦合算での審査も可能ですので、収入を合算して検討するのも一案です。契約を考える際は、早めに不動産屋に連絡し、ローンの事前審査を受けることをお勧めします。具体的な相談先としては、不動産屋や銀行が適切です。
参考にした回答
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1038329210
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1142598066
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10128268650
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10167043250
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10268066695
※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
参考にした回答
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1038329210
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1142598066
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10128268650
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10167043250
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10268066695
※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
2 件中、1~2件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
中古戸建て
3000万円以内の中古一戸建て
-
中古戸建て
駅まで徒歩10分以内の中古一戸建て
-
中古戸建て
南側に道路がある中古一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
中古戸建て
駐車場が2台以上ある中古一戸建て
-
中古戸建て
即入居可能な中古一戸建て