教えて!住まいの先生
Q 住宅ローン、フラット35(フラット20)について2点質問です。 来年、10年固定金利が終了する為、フラット35(返済期間20年以下)に借り換えを検討しているのですが、
①2012年に新築で建てた家は住宅金融支援機構が定めた技術基準に適合していますでしょうか?(建て坪40坪、ペアガラスです)
②新築した当時は頭金なしのフルローンで住宅ローンを組みました。今回、借り換えということになりますが、融資率9割以上?9割以下?どちらになりますでしょうか?
みなさまのお知恵をお貸しください。
よろしくお願いいたします。
②新築した当時は頭金なしのフルローンで住宅ローンを組みました。今回、借り換えということになりますが、融資率9割以上?9割以下?どちらになりますでしょうか?
みなさまのお知恵をお貸しください。
よろしくお願いいたします。
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2025/2/10 23:07:14
①2014年の住宅なら対応しているはずです。
②借り換え諸費用含めて全額融資されますが金利は9割以下の金利が適用されます。
②借り換え諸費用含めて全額融資されますが金利は9割以下の金利が適用されます。
質問した人からのコメント
回答日時: 2025/2/10 23:07:14
この度は、ベストアンサーの選択が遅れてしまい申し訳ありませんでした。
簡潔なご回答、非常に参考になりました。ありがとうございました。
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地