教えて!住まいの先生

Q 初めて一人暮らしします 物件探してます こんな物件はやめとけての教えてください

質問日時: 2025/2/3 14:15:11 回答受付終了
回答数: 45 閲覧数: 7482 お礼: 25枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

45 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 次へ
A 回答日時: 2025/2/9 22:28:42
内見は必ずして下さい。
クローゼットや押入れの中側とかしっかり見て下さい。たまにお札が貼ってあったりします。
(スマホとかで動画を撮って、後で確認でも)

気に入った物件があれば、朝、昼、晩と周辺散歩してみるといいですよ。
時間帯で印象はかなり変わります。
  • なるほど:4
  • そうだね:4
  • ありがとう:2

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/2/9 20:11:12
通りすがりの不動産業に従事するものです。

・自分で納得できないお部屋

ある程度の妥協は必要ですが、最終的に妥協しきれずに無理やり決めてしまうと後悔が残ってどのお部屋でも満足出来ません。

探せるだけ探してこのお部屋が一番良かったなど、自分で納得できるお部屋探しを是非お願いします。
  • なるほど:6
  • そうだね:4
  • ありがとう:2

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/2/9 13:45:01
共用部が汚い
建物に掲示している注意書きの内容がひどい
建物に隣接して飲み屋がある
建物周辺に嫌悪施設がある
極端に安い
契約内容が明らかに借主に不利な項目が多い
旧耐震基準
  • なるほど:4
  • そうだね:3
  • ありがとう:3

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/2/9 11:53:32
日当たりが良い所。
収納がある程度ある所。
スーパー等程よい距離にある所。
も良いかと思います。

ロフトの寝室はお洒落だけど、トイレとか面倒かと。
収納の一部にすれば良いですが。

以前ツタのはってる賃貸住んでましたが、虫がツタをつたって入って来たのでやめました。
  • なるほど:2
  • そうだね:1
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/2/9 09:30:01
スーパーが遠いとこ。
食料調達できないとこ。
  • なるほど:1
  • そうだね:4
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/2/8 22:32:50
都市ガスエリアでのプロパンガス物件は完全な地雷物件です。
大家はプロパンガス業者の負担で給湯器等を設置させ、プロパンガス会社は入居者に割高なプロパンガスを販売して利益を上げます。得をするのは大家とプロパンガス業者で、入居者だけが一方的に損をします。当然ながら入居後に他のガス会社に変えることなどできません。
このような姑息な方法をとる物件は他の点でも問題が多く、関わらない方がよいです。
※プロパンガスは都市ガスより火力が強いとの利点がありますが、専用の調理器具を準備できる飲食店でない限りこのメリットは使えません(そもそも家庭用のコンロは火力をセーブします。)。都市ガスエリアで一般家庭がプロパンガスを使うメリットは何一つないです。
  • なるほど:2
  • そうだね:2
  • ありがとう:3

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/2/8 21:59:50
内見の時点で確認できればいいのですが、壁の薄さですね。(遮音性)
隣や上・下の部屋の話し声やテレビ等の音はストレスになるし、トラブルのもとです。
他の部屋の音が聞こえるということは、こちらの話し声等も筒抜け状態です。
  • なるほど:0
  • そうだね:1
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/2/8 21:27:27
家賃払って活動範囲の交通費払うと生活が苦しくなる物件
  • なるほど:0
  • そうだね:2
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/2/8 20:46:35
やはり屋根はあった方が雨の日などはありがたいですよ。
  • なるほど:1
  • そうだね:3
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/2/8 19:55:37
隣の部屋と玄関が近い物件(壁が薄い証拠)

居酒屋などが周りに多い物件(外がうるさいと感じるようになる、帰宅時絡まれる)
ただ、居酒屋よく行く人であれば天国かも。

大学の近く(全員ではないですが大学生率が高く、宅飲みやパーティーされたりしたら朝まで続けば地獄)←全員がそうではないし一概には言えませんが社会人になる前最後の学生だから羽目はずす人もいるため。

真横が山とか森林(大雨のとき土砂災害の危険性が高い、虫も寄りやすい)
  • なるほど:2
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

45 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information