教えて!住まいの先生

Q 中古の一戸建の物件広告に 「建物の契約不適合責任は免責になります」との記載があります。

ネット検索すると、例として建物の水漏れやシロアリ、建物の傾きなどが挙げられるとの事でしたが、不動産屋さんに「物件のどの箇所に何の不具合があるのか」を聞くとしたら、
どのタイミングで聞けばよいのでしょうか?

内見は、売主居住中との事なので、その中で行います。
質問日時: 2025/2/5 07:53:08 解決済み 解決日時: 2025/2/6 12:18:01
回答数: 4 閲覧数: 167 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2025/2/6 12:18:01
売主側の「契約不適合免責」のケースは
中古戸建て売買においては

●「建物の築年数が一定範囲を超えて古く、建物のどこに「不具合があるか?」を調査する事自体が難しい・・床下全部めくる訳にもいかないし
屋根に上って屋根材全部チェックする訳にもいかないし、
天井裏に上って隅々まで雨漏りのチェックをする訳にもいかない、
そんな事やってたら生活できないし百万以上のお金を掛けないとイケない、
だったら、売りに出す価格も基本、建物評価は古くてゼロに近いので、
土地のみの代金レベルですよ・・
その為、建物に責任は負えません・・一応現状は普通に生活できてますけど
あなたが買った以降すぐ、どこかに不具合が起きるかもしれません・・
でもそこは中古ですから、価格に最大の魅力がある訳ですから
諦めて自分で補修するなりしてくださいね」みたいな感じです

現状の不具合を聞くのはどのタイミングでもいいですよ

最初の電話の段階でもいいし、見学時でもいいし、見学終わった後の
打ち合わせの時でもいいですし、とにかく結論を相手に伝えるまであれば
どこでもいいですよ
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2025/2/6 12:18:01

どうもありがとうございました。

回答

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2025/2/5 15:36:04
建物の契約不適合責任は免責は売主の
申告が基本になるので見学して対象になり得る可能性があると思ったら買主のタイミングで聞いた方がいいです

居住中でも大丈夫です。ようは聞き方です

聞いてその解答が重大な場合も多々あります。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/2/5 07:53:32
中古住宅の購入時に「建物の契約不適合責任は免責になります」と記載されている場合、物件に何らかの不具合がある可能性があります。その不具合箇所を確認するタイミングとしては、内見時が最適です。

・内見時には、目視で確認できる範囲で建物の状態を細かく点検することをおすすめします。水漏れの痕跡、シロアリ被害の有無、建物の傾きなどに注意を払ってください。

・目視では確認しづらい箇所については、売主や不動産会社に具体的に質問をするのが賢明です。例えば「屋根裏や床下に不具合はありませんか?」「給排水設備に問題はありませんか?」など、不安な点を具体的に質問しましょう。

・さらに専門家による建物診断を実施することも検討すべきでしょう。有料ですが、建物の不具合を的確に見つけられる可能性が高くなります。

内見時に不安な点があれば、積極的に質問や確認を行うことが重要です。中古物件購入は大きな買い物なので、慎重に検討する必要があります。

※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/2/5 07:53:16
内見時に不動産屋さんに物件の不具合について具体的に尋ねるのが良いタイミングです。特に、契約不適合責任が免責されている場合は、水漏れやシロアリ、建物の傾きなどの可能性を確認することが重要です。また、専門業者と一緒に内見を行い、詳細なチェックを依頼することも推奨されます。

参考にした回答
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1013559015
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14142815734

※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information