教えて!住まいの先生
Q 新築時のカーテン取り付け費用についての質問です。 家を建てる工務店で、カーテン見積りしたところ、LDKの掃出窓(1戸)で、約12万程度します。相場としては、このくらいかかるものなのでしょうか。
◯内訳
カーテン 44,000円
レースカーテン 24,000円
カーテンレール 9,000円
ふさかけ 1,500円
取付工事費 40,000円
窓のサイズ 高さ2,030mm 横幅1,540mm
よろしくお願いいたします。
カーテン 44,000円
レースカーテン 24,000円
カーテンレール 9,000円
ふさかけ 1,500円
取付工事費 40,000円
窓のサイズ 高さ2,030mm 横幅1,540mm
よろしくお願いいたします。
回答
6 件中、1~6件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2025/2/15 12:39:15
新築にカーテンレールなしですか。建売ですか?カーテンは市場価格の6掛けで工務店は入ります。取り付け工事費がカーテンレールとふさかけで2時間作業で4万円は少し高い数値ですね。これはカーテン業者に依頼し利益を得ている仕組みでしょう。近くにカーテン屋さんはないでしょうか。イオン、シマホ、カインズ、ニトリなど調べましょう。
A
回答日時:
2025/2/12 18:48:58
取付費が高いですね。
2年前ですが、うちはレールのみ取り付け7箇所で25000円でした。
2年前ですが、うちはレールのみ取り付け7箇所で25000円でした。
A
回答日時:
2025/2/12 13:32:47
工事費が高いですけど、下地補強も含まれてるのでは?
A
回答日時:
2025/2/12 09:50:14
え、工事費高すぎません?
こちらの地方ではCMもやってる大きなカーテン屋ですら工事費8千円でしたよ。2箇所取り付けで2名来ました。他でも見積もり取ってもらってはどうですか?
こちらの地方ではCMもやってる大きなカーテン屋ですら工事費8千円でしたよ。2箇所取り付けで2名来ました。他でも見積もり取ってもらってはどうですか?
A
回答日時:
2025/2/12 08:56:58
ドレープ・レース・レール・房掛けはグレードが様々なので、適正価格を推し測るのは難しいですが、取付費は高いですね。
おそらく1人で行って1~2時間程度。半日の人工単価で12,000程度なので、それにカーテン業者と工務店の利益がそれぞれ乗って20,000円くらいかなと思います。
私も現在新築中です。
カーテンレールはW1800幅のものをネット購入して自分で取付ける予定にしています。(レールは添付画像のタイプで7,000円程度)
カーテンも工務店経由にすると利益が乗りすぎて高くなるので、ニトリなどの安価なところでオーダーする予定です。
1窓2~3万円計算で考えています。
あとはシャッターが付く窓はドレープなしのレースのみにしようと考えています。
おそらく1人で行って1~2時間程度。半日の人工単価で12,000程度なので、それにカーテン業者と工務店の利益がそれぞれ乗って20,000円くらいかなと思います。
私も現在新築中です。
カーテンレールはW1800幅のものをネット購入して自分で取付ける予定にしています。(レールは添付画像のタイプで7,000円程度)
カーテンも工務店経由にすると利益が乗りすぎて高くなるので、ニトリなどの安価なところでオーダーする予定です。
1窓2~3万円計算で考えています。
あとはシャッターが付く窓はドレープなしのレースのみにしようと考えています。
A
回答日時:
2025/2/12 08:05:24
取付工賃は少し高めです。
それ以外は普通の範囲です。
//
オーダーカーテンは庶民の感覚からすると
結構びっくりするくらい高いです。
よほど変なサイズの窓ではないので
わざわざオーダーするほどのこともないとは思います。
レールだけ自分でつけてニトリかなんかのカーテン吊り下げるのも手です。
引っ越しやら新生活用品やらで
これからお金もかかりますしね。
それ以外は普通の範囲です。
//
オーダーカーテンは庶民の感覚からすると
結構びっくりするくらい高いです。
よほど変なサイズの窓ではないので
わざわざオーダーするほどのこともないとは思います。
レールだけ自分でつけてニトリかなんかのカーテン吊り下げるのも手です。
引っ越しやら新生活用品やらで
これからお金もかかりますしね。
6 件中、1~6件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築戸建て
4000万円以内の新築一戸建て
-
新築戸建て
駅まで徒歩10分以内の新築一戸建て
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
新築戸建て
総区画数50戸以上の大規模分譲地の新築一戸建て
-
新築戸建て
駐車場が2台以上ある一戸建て
-
新築戸建て
間取り変更可能な新築一戸建て