教えて!住まいの先生
Q 下の階から定期的に天井ドンをされます。 以前こちらで質問させていただいたのですが、 改めて質問させて頂きます。 現在木造のアパートの二階に旦那と2人で暮らしています。
引っ越してきて2日目頃〜下の階からの天井ドンが激しく、以前質問させていただいた際には防音についてのご指摘を頂いたので、ジョイントマットを床に敷き、プラスでスリッパを履き、ドアには音がならないようにスポンジを挟んでいます。
ウォークインクローゼットがあるのですが、そちらには沢山ものが詰め込まれていますので、さすがにジョイントマットは敷けていません。
お風呂でシャンプーを落としてしまい、天井ドン、ジョイントマットの上で重いものを落としてしまった際も、天井ドンと毎日のようになにか音が少しでもしてしまうと天井ドンをされます。
管理会社に連絡しても特に改善することはありませんし、なんなら私達が悪いと言われる始末です。
これ以上の防音対策と言われても難しいです。
しかも下の階の人の足音や物音もめちゃくちゃ聞こえます…
朝7時半頃や22時頃にドアを思いっきり強く閉める音や椅子を引きずる音等、様々聞こえてくるのです。
一応、天井ドンされた時間はいちいちメモしています。
引っ越して半年も経っていないので引っ越す資金はありません。
1度このメモしたものを書き写して、手紙と一緒にポストに入れようかと思っているのですが、
如何でしょうか。
愚痴も混ざってしまいましたが、どうかよろしくお願いします。
ウォークインクローゼットがあるのですが、そちらには沢山ものが詰め込まれていますので、さすがにジョイントマットは敷けていません。
お風呂でシャンプーを落としてしまい、天井ドン、ジョイントマットの上で重いものを落としてしまった際も、天井ドンと毎日のようになにか音が少しでもしてしまうと天井ドンをされます。
管理会社に連絡しても特に改善することはありませんし、なんなら私達が悪いと言われる始末です。
これ以上の防音対策と言われても難しいです。
しかも下の階の人の足音や物音もめちゃくちゃ聞こえます…
朝7時半頃や22時頃にドアを思いっきり強く閉める音や椅子を引きずる音等、様々聞こえてくるのです。
一応、天井ドンされた時間はいちいちメモしています。
引っ越して半年も経っていないので引っ越す資金はありません。
1度このメモしたものを書き写して、手紙と一緒にポストに入れようかと思っているのですが、
如何でしょうか。
愚痴も混ざってしまいましたが、どうかよろしくお願いします。
質問日時:
2025/3/17 22:36:28
解決済み
解決日時:
2025/3/18 18:15:51
回答数: 2 | 閲覧数: 508 | お礼: 250枚
共感した: 2 この質問が不快なら
回答数: 2 | 閲覧数: 508 | お礼: 250枚
共感した: 2 この質問が不快なら
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2025/3/18 18:15:51
そんなメモなんて渡したら
更に
こんなにもお宅がうるさいからだー!
ってなるだけかと^^;
引越し資金貯めて
さっさと引っ越しましょう( ¨̮ )
ムカつくけど、
これしかない!^^;
更に
こんなにもお宅がうるさいからだー!
ってなるだけかと^^;
引越し資金貯めて
さっさと引っ越しましょう( ¨̮ )
ムカつくけど、
これしかない!^^;
質問した人からのコメント
回答日時: 2025/3/18 18:15:51
親身になって下さってありがとうございました(T T)
回答
1件を表示しています。
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2025/3/18 03:03:02
まずマットを敷いたりする以前に物を落とさないように気をつけるべきだと思います。天井ドンされた時間のメモ=あなたが物を落とした時間でもあります。そんなにしょっちゅう重い物を落としてたら嫌がらせと思われても仕方のない事かと思います。
1件を表示しています。
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地