教えて!住まいの先生

Q あいおいニッセイの火災保険に加入していましたが、請求額が多すぎるとの理由で次回の保険の更新を断られてしましました。

築33年の鉄筋コンクリートの4階建ての物件です。5年契約の保険に加入していました。
物件は寒冷地にあり数年前の水道管破裂で建物全体が水浸しになり配管の交換とそれに伴う床や壁の張り替え等で約700万(リフォーム業者が頑張って交渉してくれた)、
その後、積雪によるアンテナコードの断線浸水で約10万、
ベランダの排水口のつまりによる雨漏りで約20万の保険がおりました。
水道管の時と雨漏りの時は間に不動産鑑定士が入っていますが、請求額が多すぎると言われればそのとおりなので受け入れるしかありませんでした。

代わりの保険会社を探さなければならないのですが、まわりに保険に詳しい知人もいないものでこちらで質問させていただきました。
自分でも何件かHPを見てみたりしたのですがどれが良いのか決めあぐねております。

保険に詳しい方、上記のような状態の築古物件でも比較的入りやすい火災保険がありましたら提案いただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
質問日時: 2025/4/14 11:08:47 回答受付終了
回答数: 4 閲覧数: 270 お礼: 25枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
1~4件 / 4件
A 回答日時: 2025/4/20 17:30:55
JA共済なら築古でも入れます。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/4/17 18:48:18
どこも断ります。
赤字になるような物件は引き受けしません。
  • なるほど:0
  • そうだね:2
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/4/16 11:28:42
鑑定士ではなく、鑑定「人」のはずです。
保険会社も業としているので、受ける・受けないがあります。
  • なるほど:0
  • そうだね:1
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/4/14 14:00:07
他社拒否ですからたぶんどこも入れません、もう一度あいおいの代理店に頼むしかないです
  • なるほど:0
  • そうだね:1
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
1~4件 / 4件

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information