教えて!住まいの先生

Q 関東地方に住むメリットはありますか? 東京が近いから〜、というのは質問の主旨ではありません。 例えば大月は東京まで近いですが山梨県です。

それと比べると那須は東京からかなり遠いですが関東です。
以前であれば東京のテレビ番組が見られるというのがあったと思いますが、今はネットで何とかなることが多いですよね。
関東在住の方もそうでない方もこれ、というものがあればご回答お願いします。
質問日時: 2025/5/13 17:00:39 解決済み 解決日時: 2025/5/17 21:23:43
回答数: 12 閲覧数: 1687 お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2025/5/17 21:23:43
都会の利便性を除いた関東地方のメリットですが、大前提として関東地方と関東平野は別物です。草津や箱根の山間部も関東ですし、多摩丘陵に属する横浜も関東です。
その上で関東地方のメリットを考えると気候と天災リスクが少ないことくらいのしかありません。
北海道ほど寒くなく一般的な作物ならほぼ栽培可能で、治水が進んでいて洪水リスクも少ない。地震リスクは他の地域と変わらないが、津波は沿岸部以外に考えなくてもよい。いろいろあるとは思いますが、結局は国内最大の平野である関東平野があることで人や物を集めやすいという点に尽きると思います。
  • なるほど:2
  • そうだね:2
  • ありがとう:1

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2025/5/17 21:23:43

ベストアンサーにさせていただきました。
ありがとうございます。

回答

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ
1~10件 / 11件
A 回答日時: 2025/5/17 14:24:17
家賃が安い自分が住んでいる2DKBT別駐車場1台込35000
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/5/17 09:25:47
単身だけでなく夫婦も移住者が多いし、まだ寒い頃に実際近所で世田谷ナンバーの熟年夫婦に話しかけたら未だ変更する前らしくて此方に越してきたが用事でいったん戻る前にスタンドで点検してた。メディアで知ってる…水上、北橘、富岡、桐生、その他、前橋にも居るんだから相当メリットがあるんだろ❢❢
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/5/16 17:46:31
東京丸の内から、栃木県の那須町までの距離と、群馬県沼田までの距離と、山梨県韮崎市までの距離はほぼ同じ。山梨県は東京都心に近いってのは事実誤認ですよ
  • なるほど:3
  • そうだね:2
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/5/16 17:02:26
どこに住んでも
住めば都!
  • なるほど:2
  • そうだね:1
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/5/16 16:20:35
住むだけならメリットは特にありません。
  • なるほど:3
  • そうだね:1
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/5/14 09:58:43
メリット お店いっぱい
デメリット 誘惑いっぱい
  • なるほど:4
  • そうだね:5
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/5/14 08:53:54
東京は日本の中で圧倒的に物量・人が多く、新しいモノや人に出会える機会がダントツです。
世の中は、リアルでないと感じられないことも沢山あるので、東京に近いことはメリットになると思いますし、実感もしています。
  • なるほど:2
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/5/14 07:38:03
北関東平野は災害が少なく、比較的に安全性があります。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/5/13 23:20:53
とにかく晴れの日が多いのが私は好きです。
関東でも内陸に住んでいますが、今のところ災害は大きな事はなく済んでいます。
交通の便がいいのもありがたいですね。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/5/13 22:51:05
関東平野はなだらかな土地が広くて(起伏が少なくて)、生活しやすいです。
  • なるほど:0
  • そうだね:1
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ
1~10件 / 11件

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information