教えて!住まいの先生
Q住友林業の割引率について。今日予算がでました。 マイフォレスト。施行面積37、5坪です。
住友林業で家を建てた方、経験談を教えてください。また10%は無理でしょうか?値引き交渉はどのような方法ですればよいかご鞭撻よろしくお願いします。
ベストアンサーに選ばれた回答
値引き率ということでは10%を少し超えてましたが、時期が3月(決算期)末だったし、他社とかなり競合してたのが要因としては大きかったと思います。
ただ、割引率は建物本体価格の大きさにもよりますよ。2000万円の家と4000万円の家では割引できる「のりしろ」も違いますからね。
あと、住友林業がそうかどうかはハッキリ覚えてませんが、HMの多くは社内販売価格が▲10%だと言ってたような気がします。
同じ物を買うならそりゃ安いにこしたことはありませんが、HMとは長い付き合いになりますし、契約した後にいろいろ無理を聞いてもらわないといけない場面も多いです。お互いできるだけ気持ちよく契約できるようにされたほうが、結果的にいい買い物になると思いますよ。
ナイス:6 この回答が不快なら
質問した人からのコメント
回答日時:2011/3/30 23:12:37
的確なご意見ありがとうございました。無事気持ち良く契約できました。

回答
2件中、1~2件を表示中
- 前へ
- 1
- 次へ
キャンペーン締め切りのお詫びで、値引きなら最初からキャンペーン関係ないですねっ。
社員より安いなら、社員も一般で建てた方が良いですね。
最終的には、仕様なんかほとんど完璧に決めた後でないと、追加分で回収されますよ。
値引き交渉は契約までが勝負だから、百戦錬磨の営業には勝てないですね。
お客さんに得した気分にさせ契約してもらうプロですから、契約後にいくら追加が出ても後悔しないところまで頑張って下さい。
10%位値引きで契約してくれそうなお客さんだと、プロからしたらバレバレなので私だったら最初の見積りに10%のせてますけどね。
なので、15%位頑張らなきゃいけないかもですね。
ナイス:0 この回答が不快なら
値引きを無理に要求すると、施主の分からないところで材料などのグレードを下げられますよ。向こうも商売ですから自分達の利益も確保しないといけませんから。
値引き交渉は気をつけてしましょう。
ナイス:0 この回答が不快なら
2件中、1~2件を表示中
- 前へ
- 1
- 次へ
質問に興味を持った方におすすめの物件
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築戸建て
4000万円以内の新築一戸建て
-
新築戸建て
駅まで徒歩10分以内の新築一戸建て
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
新築戸建て
総区画数50戸以上の大規模分譲地の新築一戸建て
-
新築戸建て
駐車場が2台以上ある一戸建て
-
新築戸建て
間取り変更可能な新築一戸建て