教えて!住まいの先生

Q 新築引き渡し前の火災保険料が50万円というのは普通なのでしょうか? 新築引き渡し後の火災保険料は一年更新にしたとして、高くても年間2万円ほどですよね? 50万円は高すぎる気がしてい

るのですが。

不動産屋に騙されているのでしょうか?
補足

不動産屋からは、引き渡し後はご自身で火災保険に加入していただきますとも言われました。

質問日時: 2014/9/26 23:05:01 解決済み 解決日時: 2014/10/2 00:46:36
回答数: 11 閲覧数: 2412 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2014/10/2 00:46:36
高いですよ。水害のない地域雪の降らない地域でも雪害や水害が付いてたりします。オールリスクタイプですね。

不動産価格や家財の見積もりも高めの設定にしてるようです。

新築の際はだれでもまとまったお金を用意しますのでぼったくってます。

ご自身で多少なりとも調べて必要な保険に入ることが可能ならもう少し安く上がります。

私も不動産屋の紹介をやめて2社と契約不要な部分を切り、必要な部分を厚くしましたが保険料はかなり安くなりました。

ローンが絡むと金融機関によっては火災保険が必須です。
良く内容を確認したほうがいいですよ。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

回答

10 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2014/10/1 13:30:46
こんにちは。
もう一度確認していただけたらと思います。
それは35年分の保険料じゃないですか?
小さい会社だと建築中の物件の火災保険等かけないと怖くてしょうがないでしょうが、普通は引き渡し前は売主の所有ですから、そうでもないと思いますし。
多分、35年ローン組んでいて、引き渡しの日から35年分の保険料だと思いますよ。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2014/9/30 00:50:17
年間2万円は賃貸を基準に考えてますか?
だとするのであれば、そもそもが保険の対象が違います。

賃貸は家財を対象とした保険となります。
建物を対象とした保険は、所有者である大家さんがかけています。

では、ご自身が所有する建物に誰が建物の保険をかけますか?
ご自身しかいません。

50万円が安いか高いかは、金額だけではわかりません。
まずは、保険の対象と保険金額、年数、特約、免責、水害の有無、保険の範囲などの情報がないとなんともわかりかねますよ!

そのあたりは晒せますか?
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2014/9/29 11:01:39
はじめまして。35年一括ですよね?高くは無いと思いますが、保証内容を細かく設定できる保険もありますので、
良く調べてみてください。例えば高台に家があるのならば床上浸水の保証はいりませんよね。
また、昨今の災害で保険支払額大変らしいので、来年からは一括払いが無くなるそうですよ。
一括と分割(年払い、月払い)では、同じ内容でも一括の方が安いです。
私は、いつでも変更できるように年払いの保険に入っていますが、そのうち安くできるように調整するかもしれません。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2014/9/29 00:25:25
通常は一括ですよ。年払いではないはずです。
借入状況にもよるはずですが。
50万、安いと思います。勿論内容にもよりますが。

気になるのは、引き渡し後に、自分でも火災保険に入る??
そこが重要です。
意味がわかりません。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2014/9/27 11:11:35
保険に盛り込まれた内容によりますが、HM提携先で地震保険複数年付きの木造ならば普通だと思います。
単独で保険会社を探して加入するよりも、割安なはずです。
後で入るように言われたのは、「家財保険」では?
年数と内容を確認して下さい。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2014/9/27 07:41:21
ローンを借りて抵当権設定してるなら、火災保険は質権をつけるので複数年分となる。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2014/9/27 07:23:08
他の方も回答されているように
複数年分の一括払いです。

何年分か確認されてみてください。
単年度に換算すると、2万円前後になると思います。

火災保険も確か支払う年数は選ぶことができたと思います。
50万が高いと思われるのであれば
年数を短く出来るか聞いてみてください。
(短くすると割高にはなりますが・・・)

あと、今加入されている他の保険会社さんも
火災保険を扱っているかもしれません。
参考に金額や条件など聞いてみるといいと思います。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2014/9/27 06:52:26
30年分の一括払いですよね?
年間2万×30年で60万。

むしろ安いのでは?
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2014/9/27 00:05:07
金融機関によっては借入期間一括払いでの火災保険加入が必須要件になっているところも多いです。

不動産は万一騙すとしても、そんな分かり易いところで騙さないでしょうから大丈夫だと思いますよ。

一度、確認してみて下さい。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2014/9/26 23:09:59
多分、三十年の一括前払いと思います。前払いにすると、保険の掛け金が割引になりますのでお得になります。保険の契約書や説明書の確認をお勧めします。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

10 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information