教えて!住まいの先生
Q 画像の延長コードのコンセント部分の『N』とは何の事でしょうか?
質問日時:
2014/10/10 23:02:46
解決済み
解決日時:
2014/10/11 17:56:49
回答数: 3 | 閲覧数: 11821 | お礼: 500枚
共感した: 1 この質問が不快なら
回答数: 3 | 閲覧数: 11821 | お礼: 500枚
共感した: 1 この質問が不快なら
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2014/10/11 17:56:49
そのマークがあるなら差し込みプラグにもNの表示があるはずです
Nの表示のある方を、コンセントの左側の長穴に差すとテーブルタップのNの表示の電極がコンセントの長穴と接続されているということになります
長穴は電柱のトランスの所でアースされています
使う電線は白色で、中性線と呼ばれておりニュートラルのNです
オーディオ関係の方でマニアックな方はオーディオ機器のコードのNと合わせて差し込むそうです
Nの表示のある方を、コンセントの左側の長穴に差すとテーブルタップのNの表示の電極がコンセントの長穴と接続されているということになります
長穴は電柱のトランスの所でアースされています
使う電線は白色で、中性線と呼ばれておりニュートラルのNです
オーディオ関係の方でマニアックな方はオーディオ機器のコードのNと合わせて差し込むそうです
ナイス: 1 この回答が不快なら
質問した人からのコメント
回答日時: 2014/10/11 17:56:49
分かりやすく教えてくれて、ありがとうございますm(_ _)m
回答
2 件中、1~2件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2014/10/11 05:25:37
A
回答日時:
2014/10/10 23:34:21
2 件中、1~2件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地