教えて!住まいの先生
Q マンションについてです。
兵庫県の阪神沿線の主要駅から徒歩約10分、9年前に築9年の中古で2700万で購入し、現在築18年になります。
妻と私は現在30代前半で小学校低学年と保育園の子供2人がいますが、マンションは老後もずっとそこに住み続けるのかそれとも売却して転居するべきなのか迷っています。
人それぞれだとは思うのですが、どのようなタイミングで売るとかあれば教えてください。
例えば子供が独り立ちしたタイミングとか結婚したタイミングとかあると思いますが、ずっと同じマンションに築50年とか60年とか住み続けたりするもんなのか気になりました。
妻と私は現在30代前半で小学校低学年と保育園の子供2人がいますが、マンションは老後もずっとそこに住み続けるのかそれとも売却して転居するべきなのか迷っています。
人それぞれだとは思うのですが、どのようなタイミングで売るとかあれば教えてください。
例えば子供が独り立ちしたタイミングとか結婚したタイミングとかあると思いますが、ずっと同じマンションに築50年とか60年とか住み続けたりするもんなのか気になりました。
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2021/5/26 23:12:21
ライフスタイルが変わるタイミングで住み替えるケースが多いですが、同じマンションに何十年も住んでいる方は結構いらっしゃいます。
世の中的には、子どもが増えて、部屋が手狭になれば住み替えるし、子どもが独立して部屋が多すぎると住み替えるといったパターンが多いですね。
世の中的には、子どもが増えて、部屋が手狭になれば住み替えるし、子どもが独立して部屋が多すぎると住み替えるといったパターンが多いですね。
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
中古マンション
3500万円以内の中古マンション
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
中古マンション
築10年以内の中古マンション
-
中古マンション
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
中古マンション
ペット飼育可能な中古マンション
-
中古マンション
即入居可能な中古マンション