教えて!住まいの先生
Q金沢大学か新潟大学か弘前大学か迷っています。
浪人はしたくないです。
共通テストは540点でした。
バンザイシステムだと、
金沢大学生命理工は、英検を持っているので共テ英語が満点になり、判定はB
新潟大学農学部前期はギリギリA
弘前大学、農学、理工は前期はどこもA
新潟弘前は2次が割合低く、過去問をやる感じでも受かる可能性があると思います。
一番行きたいのは金沢大学ですが、英検で水増しした感じで、2次試験の割合が大きいので落ちる可能性が十分あります。
後期は弘前にしようと思っていますが、農理工の一部でB判定なので、本番の物理でうまくできまないと普通に落ちます。(共通テスト物理は70点でした)
金沢はやめた方がいいと思う人が大半だと思いますが、個人的にケジメつけたい思いがあって、得意な英語を一番活かせるのは金沢大学ですし、頑張った数Ⅲを使うのも金沢大学だけです。でも落ちたくないです。
東北に住んでいますが、全国どこに行ってもいいので、他にいい国立大があればそれも教えていただきたいです。
ベストアンサーに選ばれた回答
大学のブランド力も重要ですが、本当に学びたい分野の大学を出願することをお勧めします。
あと少し、頑張って下さい!
(似たような偏差値で信州大学とかはどうですか?)
ナイス:1 この回答が不快なら
質問した人からのコメント
回答日時:2022/1/22 00:29:25
皆さん回答ありがとうございます。
金沢大学に決めました。頑張ります。

回答
6件中、1~6件を表示中
- 前へ
- 1
- 次へ
ナイス:0 この回答が不快なら
流石に他の2校との差がでかすぎる
ナイス:2 この回答が不快なら
ナイス:4 この回答が不快なら
ナイス:1 この回答が不快なら
ナイス:0 この回答が不快なら
6件中、1~6件を表示中
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済みの中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地